【ブロッコリーはもう茹でない!】農家さんが伝授「あの人気者に入れる食べ方」が旨すぎ(泣)ガッツリメインに
- 2024年05月27日公開

寝ても覚めても餃子好き、ヨムーノライターのchippuです。
餃子って、なんであんなにおいしいんでしょうか。無限に飲むように食べられるくらい好きで家でもよく作るのですが、ひと味違う餃子も試してみたい。
そこで今回は、農林水産省おすすめの斬新なアレンジ餃子レシピに挑戦しました♪
ブロッコリー入れちゃうの?
今回作ってみるのは、農林水産省の公式HP「達人レシピ」というコーナーで農家さんがおすすめしていた「ブロッコリー餃子」。名前の通り、ブロッコリーを餃子の具として使う、ありそうでなかったレシピです。
「ブロッコリーは茹でて食べるもの」というイメージが定着していただけに、生のまま刻んで具にする発想はありませんでした……。
白菜もキャベツもなし、お肉とブロッコリーで作る餃子はどんな味わいになるのか、さっそく作っていきます!
ブロッコリー農家さんおすすめ「ブロッコリー餃子」の作り方
材料(3~4人分)
・ブロッコリー…200g
・鶏ひき肉…200g
・塩…小さじ1/4
・餃子の皮…24枚
・サラダ油…適量
・酢…適量
・醤油…適量
・ラー油…適量
【A】
・おろしにんにく…小さじ1
・おろし生姜…小さじ1
・醤油…大さじ1
・マヨネーズ…大さじ1
・こしょう…適量
※今回は粗挽き黒こしょうを使用しました。
作り方①洗ったブロッコリーを粗みじん切りにする
ブロッコリーはよく洗い、小房に分けて茎の皮をはぎ、粗みじん切りにします。筆者は途中まで大きいままで切りましたが、小房に分けてから切った方が切りやすいですよ。
あえて細かく切りすぎないのがポイント!ブロッコリーの歯ごたえが楽しめる程度の大きさにカットしましょう。
作り方②ボウルに刻んだブロッコリー・鶏ひき肉・塩を入れて混ぜる
粘りが出るまで、しっかりと!
作り方③【A】の調味料を加えて、さらに混ぜる
作り方④餃子の皮でブロッコリー餡を包む
作り方⑤油をひいたフライパンに餃子を並べて、強めの中火で蒸し焼きにする
フライパンにサラダ油をひき、④を並べ、水100ml(分量外)を加えたら……
蓋をして強めの中火で5分蒸し焼きに。
その後、蓋を外して最後に強火で焼き目をつけます(焼き加減はお好みで!)。
いい感じに焼き目がついたら、皿にうつして、
酢・醤油・ラー油をつけて、いただきます♡
ブロッコリーの甘さがいい~!
鶏ひき肉とブロッコリーだから、いつもの餃子よりかなりあっさりしてます!これは100個くらいペロリかも(笑)。
ブロッコリーの甘さが餡に出ていて、がっつり餃子感はあるけど重くありません。
ときおり感じる、シャキシャキとした歯ごたえもいい!あえて細かく刻まないのが正解なんですね。とくに茎の部分は、あえて形を残して大きめにカットすると食べ応えもアップします。
皮をパリッと焼きあげると、ブロッコリーの食感と鶏肉の旨味が増します。個人的には「よく焼き」がおすすめ♡
茹でブロッコリーもいいけれど、食材として使うアレンジ料理にすると、また違ったおいしさが楽しめます。ぜひ、夕食にご家族で作ってみてくださいね♪

貯金0から1,500万円貯めた3姉妹ママ。食費は月2万円台。がんばらない「ゆる節約・ゆる管理」がモットー。『福袋マニア』『詰め放題マニア』『節約レシピ』とにかくお得なものが大好き! 苦手な家事は減らして資産を増やす。メリハリのあるお金の使い方が得意です♡ 節約生活スペシャリスト・整理収納アドバイザー1級・クリンネスト1級。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【大谷翔平さん】を支えた"寮母"がポロリ告白!「やらないと絶対後悔する」サイコーな食べ方「鶏むね肉が震えるほど旨いぞ」2025/10/02
-
【もう普段の炊き込みご飯に戻れない!?】公式SNS「絶対作ってみたい」「放送後何度も作ってます」反響続々!絶対作ってほしい…2025/10/01
-
【なすはもう揚げ浸しにしないでーー!】笠原シェフ「なるほど、これはアリ」「ご飯2升くらいイケる!」こりゃ最強だね2025/10/01
-
【ハンバーグはもう一生これ!】水卜麻美アナも仰天!?「鳥羽シェフがこっそり教える」"秘伝の味"再現で大成功!ふわふわ堪能2025/10/02
-
【ミートソースはもう一生これ!!!】「いつもこれにして欲しい!」「もっと早く知りたかった(泣)」しみっしみ“旨味爆弾”テクに感激2025/09/25
-
【お願い!さつまいも買っても、焼き芋にしないでー!!】生のまま“ドボ〜ン”「大好き」「何度リピートしたか」SNSで作る人続出!リピ確レシピ2025/09/27
-
天才?酒好き・大悟さん考案【べらぼうに旨いウインナーの食べ方】ゲスト「めっちゃヤンチャっす」…!!“あの粉”かけたらなんでも美味しい説2025/10/02
-
【にんじん1/2本あったら】冷蔵庫に放置しないでー!!サンド伊達さん「何本でも食える」大大大絶賛レシピがすごい!“にんじん嫌い”も爆食い2025/10/02
-
【キャベツ、絶対やらないと後悔する食べ方】料理上手がこっそり教える「こういう方法があったのか…」“リピ確”レシピ!2025/10/01
-
【冷凍餃子】フライパンで焼かないで!?メーカーが明かす食べ方に『ジョブチューン』ギャル曽根さんらスタジオ騒然…「想像超えた!」2025/09/23
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日