【お願い!ブロッコリーいきなり茹でないで!】農林水産省が教える「目からウロコの食べ方」たった3分
- 2024年04月28日公開

こんにちは、子ども3人の母、手間を抜いておいしいものが食べたい!ヨムーノライターのchippuです。
ブロッコリーは、野菜嫌いな子どもが唯一モリモリ食べてくれる野菜とあって、よく買うのですが……。茹でるのがちょっと面倒くさいのが本音(笑)。
そこで今回は、農林水産省がおすすめする「ブロッコリーの時短加熱方法」を試してみました!
ブロッコリーはもう茹でない!?
今回ご紹介するのは、農林水産省の公式“X”に投稿された「ブロッコリーの加熱方法」。普通に茹でるのではなく、少量の水で「蒸す」のだとか!
使う水が少ないため、お湯が沸くまでの時間を待つ必要もなく結果時短につながるという画期的な方法です。私のようなズボラさんでも、手間と時間をかけずブロッコリーを茹でられるはず……!
さっそく、ブロッコリー“蒸し”を試してみます♪
農林水産省が教える「蒸しブロッコリー」の作り方
材料(1株分)
・ブロッコリー…1株
・水…100cc
作り方①ブロッコリー1株をよく洗い、小房に切り分ける
作り方②茎は皮をむいて薄切りにして、小房とともにフライパンに並べる
作り方③水100ccを加え、中火にかける
作り方④水が沸騰したら蓋をして、中火で3分ほど蒸し、余計な水分をとばしたら完成!
時短できるうえに旨みも逃がさない!
水の量が少ないおかげで、ブロッコリーがあっという間に蒸しあがりました。
たっぷりの水で茹でると、お湯を沸かす時間がかかったり色や茹で加減にムラができたりするのも悩みでしたが……。
「蒸しブロッコリー」に関してはそれもなし!すべて均一に蒸しあがっています。ブロッコリーはきれいな緑色です。
味も、なんとなくいつものブロッコリーより甘い気がします。水に栄養が流れていかないので、時短になるうえに旨みもたっぷりですね♡
これからは、蒸しブロッコリーが定着しそうな予感……!
少量の水を入れてフライパンで蒸すだけで、茹でたときよりもおいしくなるライフハック。今までブロッコリーを茹でていた方は、ぜひ“蒸し”ブロッコリーを試してみてください♪

貯金0から1,500万円貯めた3姉妹ママ。食費は月2万円台。がんばらない「ゆる節約・ゆる管理」がモットー。『福袋マニア』『詰め放題マニア』『節約レシピ』とにかくお得なものが大好き! 苦手な家事は減らして資産を増やす。メリハリのあるお金の使い方が得意です♡ 節約生活スペシャリスト・整理収納アドバイザー1級・クリンネスト1級。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【鶏ももはただ焼かないで!】三國シェフ「フランス家庭で愛される」食べ方!"お店レベル"すぎて笑った!2025/09/15
-
「嫌いな人いる?」【豚こま肉】あったら絶対コレ作ってー!「我が家の男子たちに大好評」「次は3倍量で作る」主婦大興奮の“マル秘テク”2025/09/16
-
【厚揚げ、絶対やらないと後悔する食べ方】Xで反響「メインおかずになった」「これいい」表面カリカリなのに「濃厚ーー!」2025/09/16
-
家事ヤロウでも人気!土井善晴さんおすすめレシピ「醤油ご飯の焼きおにぎり」を作ってみた率直な感想2025/09/16
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
【そのまま焼いちゃダメ!?】すき焼き専門店調理長が教える「激安肉が劇的にウマくなる」裏技“すぐ作れる液体”で「こんなに違う!?」驚愕2025/09/14
-
【塩昆布、ご飯じゃなくて“コレ”に混ぜてー!!】居酒屋で「レシピ教えて」「ほんまに簡単やな!w」言われ続けた…1,900超“いいね”レシピ2025/09/14
-
【ハンバーグはもう一生これ!!】元店長がこっそり教える「びっくりドンキー」再現で大成功!「お店の味やん…」家族も絶賛!2025/08/18
-
DAIGOさん「最高です」【やっすい鶏むね肉→すぐ焼かないでー!!】「やわらかい」「大きなお肉〜!」子どもにも大人気♡猛烈に旨くなるワザ2025/09/14
-
混ぜただけ→「え!お店!?」【タサン志麻さん】“ツナ缶”のフランス風な食べ方【感動】とんでもなく美味しいい2025/09/14
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日