【水卜麻美アナも大絶賛!!】鳥羽シェフがふるまった【食パンの食べ方】はリピ確定!これ3食イケそう...!
- 2024年03月20日公開

こんにちは、食べることが大好きなヨムーノライターのRitaです。
暖かい春の陽射しに誘われて、アウトドアやピクニックに出かけたくなりますね!
お弁当と一緒に、スイーツもとびっきりの一品を用意したいですよね。
日本テレビ系「スッキリ(2023年3月22日放送)」で鳥羽周作シェフが水卜麻美アナに振るまった「超簡単!ホットサンド」は、コンビニやスーパーで手に入る材料で作る絶品スイーツとなっています。
キャンプなどのアウトドアにも、おうちカフェのデザートにもオススメ!
ナッツが良いアクセント!絶品あったかスイーツ
「チョコ×バナナ」は、クレープやパンケーキでもよく見る王道の組み合わせ。
好きな人も多いですよね。
今回、食パンを使った超簡単なチョコバナナサンドは、間に忍ばせたナッツがポイント!
サクサクに焼かれた食パンに挟まれた、ナッツの食感ととろけるチョコの味わい……。
「おうちでチョコクロ出来ちゃった?!」という感じ。
焼きたてのトロトロを楽しむもよし、冷めてからカリッとした食感を楽しむもよし!
どちらもお味はおしゃれカフェ級!
早速作ってみましょう。
料理人・鳥羽周作さん「チョコバナナサンド」の作り方
材料(2人分)
・バナナ…1本
・板チョコ…1枚
・食パン(8枚切り)…2枚
・落花生…お好みで(※)
※筆者は、ピスタチオ、アーモンド、カシューナッツに塩味がついたミックスナッツを用意しました。
作り方①バナナを薄く切り、ナッツを刻む
バナナは、斜めに薄くスライスに。
薄いほど出来上がりのトロトロ感が増すので、お好みの薄さに調整してください。
ナッツは、包丁で細かく刻みましょう。
作り方②ホットサンドメーカーで焼く
ホットサンドメーカーに食パン、半分にした板チョコをのせ、薄く切ったバナナと刻んだナッツをのせましょう。
ナッツの上に、さらに板チョコ、食パンをのせてサンドし、片面約5分ずつ両面を焼きます。
使用するホットサンドメーカーによって時間を調整してください。
筆者は、メーカー指定の使用法によりホットサンドメーカーの鉄板の表面に薄くバター(分量外)を塗って焼いています。
表面に焼き色がついたら完成です!
チョコもバナナもとろっとろ!
出来立てのアッツアツは、口の中が火傷しそうなほどトロトロアツアツなので気をつけてパクリ!
チョコレートがとろ〜り、トゥルンとしたバナナ。
食パンはまるでクロワッサンのようにサックサク! カリッとしたナッツの食感が、良いアクセントになっています。
ナッツの香ばしさが口に広がって、これはもう高級パン屋さんのチョコクロワッサンでしょ!
チョコレートの量が多いかな……と実は最初思っていましたが、ぜんっぜん多くないっ!この量があるからトロトロ溢れるチョコレートが楽しめる!
バナナとチョコとナッツ、そしてサクサクパン。
全部が一体になっていて「これ自分で作ったんだっけ?」と思わず疑いたくなるほど、完成された味になっています。
こちらの分量は2人分ですが、きっと皆さん「もっと食べたい!」となるはず。
材料は多めに用意してくださいね。
子どもだけでなく大人も、2個、3個と食べたくなる味。
ナッツのアクセントが効いていて、ワインなどのお酒やコーヒーとも相性バッチリなんです。
毎日のおやつに仲間入り!
簡単にできるのでこれからの季節のアウトドアにも最適ですが、キャンパーだけのお楽しみにしておくのはもったいない。
おうちで食べる絶品スイーツとしても楽しみたいですね!
子どもにも人気のある組み合わせなので、休日のおやつやお誕生会などにも大活躍!
ぜひ作ってみてください。

お得に楽しめる美味しい食材を見つけに、オーケーに通い続けること15年。大好きなワインに合うメニューを考えてお料理している時間に最高の幸せを感じるライター。日本や世界の各地で美味しいものを食べて鍛え抜いたこの味覚で、あなたにピッタリの美味しいものをご紹介します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【お願い!アサリの砂抜き「あの粉」入れてみて!】ジャリジャリ回避!?"シェフ"が教える裏ワザ→大成功2025/04/03
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
まだ普通にオムライス作ってるの??「その発想はなかった!!」【とんでもなく楽でウマい!裏ワザ】お弁当にも2025/01/31
-
【うどんスープ→炊き込みご飯】が大大大正解だった!!“調味料なし”で神「本格的」「アレンジ無限大」なぜ今までやらなかった?2025/01/08
-
【にんじん2本とツナ缶1個】余ってたら絶対コレ作って!SNSで反響「作ってみます!」「めちゃくちゃありがたい」作りたい人続出2025/04/02
-
【うどんスープ→卵】が大大大正解〜!!「“巻く”必要なし」「アレンジ無限大」家族も絶賛!なぜ今までやらなかった?2025/04/03
-
「え!何これ!?」【ホットケーキミックスはこう焼いて!!】家族感激「これ作ったの!?」「ハマる…」拍子抜けするほど簡単2025/04/02
-
【レシピ特別公開】今日すぐ作れる「そのまま食卓にドン!」「5分で作れる」時短メインTOP3“2025年最新”人気ランキング2025/04/03
-
【豚こま肉】こう食べるのが大正解!!"豚肉の牧場"が教える「まるで塊肉!?」もう炒めない!お弁当にも入れます!2025/04/03
-
【もう、ただの焼き魚に戻れない!?】スーパーの「塩サバがこんなに美味しくなるなんて!」早く知りたかった...2024/09/19
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日