【ヤマザキパン】“ばか旨アレンジ”が天才!「そもそも挟むって発想が神」「5分で出来た」春のお弁当にも◎
- 2024年06月10日公開
こんにちは。コンビニスイーツとパンが大好きなヨムーノライターの坂本リエです。
朝食はパン派の我が家普段はそのまま食べることが多いのですが、ヤマザキ公式サイトを見るとアレンジレシピがたくさん載っていてどれもおいしそう!
なかでも気になったのが「カレーパンバーガー」。カレーパンを焼いて、中にたっぷりと具材を詰め込んだ食べ応え抜群のサンドってとってもおいしそう~!
さっそく作ってみました。
カレーパンをサンドイッチにするって斬新!
「ヤマザキパン」こと山崎製パンの公式サイトでは、自社のパンを使ったレシピを多数紹介しています。
なかでも気になったのが「カレーパンバーガー」。
カレーパンをバーガーにする……という発想はなかったので、どんな味わいになるのか気になり作ってみましたよ!
山崎製パン公式「カレーパンバーガー」の作り方

材料(カレーパン1個分)
カレーパン…1個
サラダ油…小さじ1
ベーコン(ハーフ)…2枚
卵…1個
レタス…1/2枚
スライスチーズ(溶けるタイプ)…1枚
作り方①カレーパンを横半分に切ったらトースターで焼く

カレーパンを横半分に切ったらトースターで2~3分焼きます。
なかなか見ない光景なので、ワクワクしますね。
作り方②ベーコンと目玉焼きを作る

フライパンにサラダ油ひき中火で熱し、ベーコンを端に、横で同時に目玉焼きを作リます。
作り方③カレーパンに具材を挟んだら完成

カレーパンの下半分に、レタス、ベーコン、スライスチーズ、目玉焼きをのせたら上半分のパンではさんで出来上がり。
カレーパンを焼いてる間に挟む具材を作ったら時短になります。
5分もかからずにボリューム満点のサンドイッチが出来ました。
見た目がとってもおいしそうです。
食感がたのしい!

一口食べるとカリカリッとしたカレーパン、焼くことで食感が良く、スパイスの風味と香りがアップしていました。
そこにパリッとしたレタス、カリッとしたベーコン、とろっとした卵にとろけるチーズとさまざまな食感が一度に楽しめます。
具材すべてが相性抜群ですね。
レタスがないとちょっと重いですが、あることでさっぱりと仕上げてくれていますね。
たくさんの具材が挟まっているので、最後まで飽きずに食べられました。
食べ応えもあって、一人ランチや休日のブランチにぴったりです。
また作りたい!春のお出かけにぴったり斬新サンド

山崎製パンの公式サイトにあった「カレーパンバーガー」をご紹介しました。
見た目がワイルドでボリューム満点!しっかり食べたいときにおすすめです。
ぜひ作ってみてくださいね。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
SNSで大バズ!【嘘だろ…完全にビッグマック®じゃん】衝撃受ける人続出!「もうマック行かなくていいかも!?」再現レシピ2025/11/17 -
お願い誰か止めて!「平野レミさん&和田明日香さん」考案【ツナ缶の震えるほどウマい食べ方】秒で食卓から消えた2025/11/16 -
ギャル曽根さんも驚いた!【清水ミチコさんおすすめ】"味ぽん”で「 鶏むね肉」を煮込むだけ超簡単レシピ2025/11/17 -
【卵1個とウインナー3本あったら】コレ作ってーー!!「こんなに“ふわっふわ”」メイン爆誕!家族「明日も作って!」と大興奮「全人類好きかも」2025/11/17 -
【ハンバーグはもう一生これ!!】"Snow Manラウールさん"も感激「マジで史上最高かも」洋食屋「レシピ再現」でいつものに戻れない2025/11/14 -
コレのために「えのき」常備します!【本当は教えたくない】食べ方に「あと1個食べていい?」家族のおかわり止まらぬ“禁断やみつき”味2025/11/17 -
【ブリ、いきなり焼かないで!】"元水産庁"が教える「劇的にウマくなる」食べ方!疑ってゴメン…衝撃「こんなに違うなんて」2025/11/17 -
【豚汁が劇的に旨くなるコツ】はこれだ!テレビ多数紹介の名店味「え?こんなぶっこむ?」ダマされたと思ってぜひ2025/11/15 -
【味噌汁にお鍋は使わないでーーー!】"農林水産省の職員"が教える「めちゃ旨でラクすぎる」食べ方に大反響2025/11/17 -
【塩昆布ドボ〜ン→炊き込みご飯】が大大大正解だったー!!“しょうゆもナシ”で超美味い!「おコゲたまらん…」爆盛りきのことスイッチオン♪2025/11/14
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





