【もう炒めるのやめる!】"1袋20円もやし"魔改造「最強に旨い食べ方」これは思いつかんかった…
- 2025年01月03日公開

こんにちは!子ども3人の母、手間を省いておいしいものを食べたい!ヨムーノライターのchippuです。
近所のスーパーでは1袋20円で買える、家計を支えてくれる「もやし」は、味がたんぱくな分、和洋中アレンジしやすいのもよいところ。
今回は、簡単でおいしいわが家の人気メニュー「もやしのタラマヨ和え」のレシピをご紹介します。リアルたらこを使わない小ワザを披露。
副菜がマンネリしたときは、ぜひお試してください♪
「あえるだけ」なのに、ウマすぎる……!
今回使うのは、もやしと市販のパスタの素にマヨネーズだけ。
リアルたらこがなくても思い立ったらすぐに作れる、超手間抜きメニューです(笑)。
もやし嫌いの末っ子も、「これなら食べる!」とはしが止まりません♡
「もやしのタラマヨ和え」の作り方
材料(3~4人分)
・もやし…1袋(200g)
・市販のたらこパスタソース…1食分
※今回はキユーピーのものを使用
・マヨネーズ…大さじ1
・黒胡椒…お好みで適量
作り方①もやしを耐熱容器に移して、電子レンジ500Wで2分加熱する
気になる方は、もやしを洗ってからでもOKです。
作り方②市販のたらこパスタソース・マヨネーズを加えて和えたら完成!
ポイントは、水分をしっかり切ること。
水気を切ると、できあがりが水っぽくなりません。
お好みで黒胡椒を加えても♪
出来上がるまでにかかった時間は、ここまでたったの4分です(笑)。
もやしをレンチンして味付けするだけなので、本当に簡単!今回は市販のパスタソースを使いましたが、生たらこ(1/2腹)でもOKです。
もやしとたらこって、合うんです!!!
意外かもしれませんが、もやしとたらこはめちゃくちゃ好相性♡
さらにマヨネーズが加わると、たんぱくなもやしがリッチな味わいになり、大満足の副菜に変身します。
温かいまま食べてもいいけれど、冷やしてもおいしい!シャキっとしたもやしの食感に、たらこのプチっとした食感のコントラストにはまってしまいますよ。
お好みで、かいわれや刻んだ大葉をトッピングすれば、もう手抜きには見えません(笑)。
「時間がない!」「食費もギリギリ!」そんなときは、ぜひ和えるだけのタラマヨ和えを作ってみてください。

貯金0から1,500万円貯めた3姉妹ママ。食費は月2万円台。がんばらない「ゆる節約・ゆる管理」がモットー。『福袋マニア』『詰め放題マニア』『節約レシピ』とにかくお得なものが大好き! 苦手な家事は減らして資産を増やす。メリハリのあるお金の使い方が得意です♡ 節約生活スペシャリスト・整理収納アドバイザー1級・クリンネスト1級。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【キャベツ、余っていませんか?】タサン志麻さん「フランスで愛される食べ方」が美味しい2024/06/13
-
【もう、ただの焼き魚に戻れない!?】スーパーの「塩サバがこんなに美味しくなるなんて!」早く知りたかった...2024/09/19
-
【ハッシュドビーフはルーを使わない!?】フレンチシェフ直伝「まさかの作り方」に感動!『しばらく我が家はこれ』2025/03/31
-
【車で出かける人は、絶対に買ってー!】見つけた瞬間購入を決意!「車載OKなのは意外と少ない」【防災の新常識】2025/03/31
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
【驚愕】「ちくわの磯辺揚げ」過去イチでうめェ…!【栗原はるみさん】レシピ「2~3倍量で大量に作りたい!」2025/03/30
-
『硬いから捨ててる』『どう使ったらいいの?』→正解はコレだった!【ヒルナンデス】で話題の「超〜美味しい食べ方」2025/03/31
-
うますぎて震えた…【厚揚げはこの食べ方が最高!】「照り照り」「とろ〜り」たまらんんん!禁断の味に「また作る」2025/03/25
-
【タモリさん流トマトスパゲッティ】に感動!1口食べてみると「うまっっ!」料理の腕前も一流でした…2025/03/15
-
家にあるあの液体混ぜて「ドボン!」【さけの超絶ウマい食べ方】ワンパンOK「ご飯がスイスイ進んじゃうよ♪」2025/03/30
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日