【"えのき"がこんなに旨くなるなんて!!】平野レミさん流”えのきだけ根”「秒で1袋消えるよ!」満足度100%の食べ方
- 2023年11月06日更新

こんにちは!管理栄養士でくふうLive!ライターのmihoです。
最近はお野菜が高めな印象で、副菜作りにお悩みの方も多いのではないでしょうか?
今回はそんな方におすすめ!年間通してお値段が安定しているきのこだけで作れる、あと一品にぴったりなレシピをご紹介していきたいと思います。
材料はえのきだけ!簡単&絶品の一品
今回作っていくのは、平野レミさん考案の「えのきだけ根」です。そのネーミングの通り、使うのはえのきだけ!調味料を入れても、材料がたった4つというありがたいレシピになっています。
しかしえのきだけで、満足のできるメニューになるのでしょうか!?
平野レミさん「えのきだけ根」の作り方
材料 (1人分)
- えのきだけ...100g
- バター...30g
- しょうゆ...小さじ1/2
- レモン...適量
作り方➀えのきの石づきを落とす
えのきだけは石づきを切り落とします。あまり上の方を切り落としてしまうと、えのきがバラバラになってしまうので、気を付けて下さい。
作り方②えのきを焼く
フライパンを中火で温め、バターを入れて溶かします。そこにえのきだけを入れ焼いていきます。
焼きながらフライ返しなどを使って、上からギュッと押さえつけ、焼きつけるようにするときれいに仕上がりますよ。
焼き色がついたらひっくり返し、反対面も同様に押さえつけながら焼いていきます。
作り方③醤油を絡めて完成
両面に焼き色がついたら、醤油を加え、全体に絡めます。
お皿に盛り付けカットしたレモンを添えたら完成です。
シンプルだけど止まらないおいしさ!
一口食べると、バター醤油の香ばしい香りと旨味が口いっぱいに広がります。レモンの酸味が加わり、さっぱりとしたアクセントに!
噛んでいくと、えのき本来の美味しさもしっかりと感じられます。
えのきは正直シンプルな脇役というイメージでしたが、この美味しさなら主役級と言っても過言ではないほど。100gのえのきはあっという間にペロっと平らげ、消えてしまいました。
作る工程も簡単なので、あと一品欲しいという時のおつまみや、お弁当にもぴったりですよ。
疑ってごめんなさい!満足度100パーセントのおいしさ!
今回ご紹介した平野レミさん「えのきだけ根」。シンプルな材料なので、味には正直そこまで期待していなかったのですが、実際に食べてみると想像のはるか上をいくおいしさで、満足度100パーセントです!
簡単なのにこの美味しさは、作らないと損ですよ!
ぜひ皆さんもご家庭で作ってみて下さいね。

子育てをきっかけに都会からUターンし、海も山も近い田舎に住みながら、フリーランスの管理栄養士をしています。毎日の生活に役立つ、アイディアレシピや節約レシピなどを楽しくわかりやすく伝えていければと思います。ぜひご覧くださいね★
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【お願い!“ししゃも”は焼かないで!?】和田明日香さん神…「この食べ方が最高」「知らなかった」止まらなくなるよ(泣)2025/09/01
-
これ反則でしょ…【ウインナーはこの食べ方が最高!】家族が大絶賛「うっま!」「ご飯がとにかく進む」悪魔的な食べ方2025/08/31
-
【ライスペーパー】そのまま食べないでー!?「“アレ”するだけ」→家族が秒で完食「全然足りない」「パリッともっちり」次は倍量で作る(泣)2025/09/01
-
ギャル曽根さんも驚いた!【家事ヤロウ】清水ミチコさんおすすめ肉料理「ポン酢チャーシューチキン」レシピ作ってみた2025/08/31
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
これのために【ブロッコリー】常備します!シェフの食べ方に「1株ぺろりだよ…」家族「おいしい、おいしい!」で“止まらない”激ウマ系2025/09/01
-
【え!?こんなことしていいの!?】上にドーン!→チン「すっごい美味しい(動揺)」「まるでお店」驚愕の神レシピ2025/08/30
-
【こんな梨は、買ってはダメ!?】スーパー青果部が教える「甘さの見極め方」→そこを見ればいいのか!一生忘れない2025/08/29
-
【家事ヤロウ!!!】で紹介の「ノリア」とは!?簡単&絶品の和田明日香さんレシピ2024/11/29
-
【お願い!マカロニ茹でたら「あの液体」かけて!】"店主の食べ方"→ファンが多いのも納得!「これうまい!」大人の味2025/08/30
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日