大量のトマトが消えます!!【ギャル曽根さん】が家で作る「トマトやみつき中華風サラダ」サラダ!"パパッと"一丁上がり
- 2025年10月17日更新
こんにちは、世界中でおいしいグルメを追い求める、くふうLive!ライターのKanakoです。
一汁三菜のバランスの良い献立を作りたいけど、忙しくてなかなか実現させられないという悩みを抱えている方が多いのではないでしょうか?
今回は大食いで有名なギャル曽根さん直伝の「トマトやみつき中華風サラダ」を作ってみました。
実はこのサラダ、トマトをカットして味付けするだけという超簡単レシピ。冷蔵庫で眠っているトマトを大量消費するのにもぴったりです。
カットと味付けだけ2ステップで完成!ギャル曽根さんの「トマトやみつき中華風サラダ」

テレビ朝日で放送されている『家事ヤロウ!!!』で紹介されたギャル曽根さんの「トマトやみつき中華風サラダ」。
5分あれば作れるので、忙しいママさんにうってつけのレシピです。お味噌汁を作っている間に完成させられますよ。
材料
・トマト…4個
・ごま油…大さじ3
・ポン酢…大さじ5
この分量で作ると結構たっぷりとできあがります。夕食の小鉢として少し作りたい場合は、半量程度がおすすめです。
作り方

①トマトをひと口大の大きさに切る
トマトをひと口大にカットしようとすると、実から種の部分が出てきて、汁っぽくなってしまいます。
まずは横半分にカットし、断面からトマトの種の位置を確認。トマトの種は5つに分かれているので、それを避けるようにカットすると汁っぽくなりません。
ほんの一手間でトマトの汁っぽさが一気に解消されて切りやすくなります。
②ボウルにトマトを入れ、ごま油とポン酢大さじ5を混ぜ合わせる

カットしたトマトと調味料をボウルに入れ、ざっくりと混ぜ合わせます。
あまり混ぜ過ぎるとトマトから水分が出てきてしまい、水っぽくなるので、軽く混ぜるだけがポイントです。
なんとこの超簡単な2ステップだけであっという間に完成しました!
カットして味付けしただけとは思えないおいしさ

ギャル曽根さんの「トマトやみつき中華風サラダ」は、ごま油の香ばしさがアクセントになったさっぱりサラダ。
カットして調味料と和えただけとは思えないおいしさに仕上がりました。とにかく簡単でパパッと作れるので、夕食あと一品プラスしたいという時に便利です。
カットと味付けというほんの一手間なのに、トマトの甘みがグッと引き出されて、味がイマイチで消費に困っていたトマトがあっという間になくなりました!
トマトが冷蔵庫で眠っていたら、ぜひ「トマトやみつき中華風サラダ」に大変身させてみてください。

一晩寝かせておいたら、トマトがよく浸かり、ジューシーな味わいに。味がしっかりとつくので、晩酌のお供にしたい一品になりました。
筆者はちょこっとアレンジとして、鰹節をトッピング!
ごま油と鰹節の香りがよくマッチして、後からポン酢の酸味がやってくる一品になりました。
2日目はトマトの汁が出やすいので、鰹節をトッピングすることで汁っぽさを抑えられるのも嬉しいポイントです。
トマトのおいしさを引き出す絶品サラダ
トマトの甘みが引き出されるやみつきサラダ。材料はトマトと調味料だけと、普段自宅で常備されているもの中心でいつでも手軽に作れます。
薬味などをトッピングして自分好みにアレンジしてみるのもおすすめです!
世界中でグルメハンターをしています。国内外を旅しながら、新しい世界や人々との出会いを楽しむwebライター。そんな私がおうちでも大満足できるごはんたちをご紹介します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
トマト レシピ
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日






