空腹に刺さる~!【ほっともっと】フタを開けて...「今すぐかきこみたい!」「食べごたえ抜群」限定メニュー
- 2023年09月16日公開
こんにちは!美味しいものを求めてチェーン店グルメ巡りをすることが大好きな、くふうLive!ライターの馬場阿紀子です。
今年はまだまだ暑い日が続きそうですが、暦の上では秋。行楽シーズンに必須なのはお弁当ではないでしょうか?
『ほっともっと』のお弁当は種類も豊富で手軽に購入でき、温かい状態で食べられるのも嬉しいですよね。
そんな『ほっともっと』で期間限定発売中の「海鮮天とじ丼」が贅沢&激ウマだったのでご紹介します。
海の幸も野菜もたっぷり楽しめる"海鮮天とじ丼"

蓋を開けると甘いタレの香りがふわっと……この瞬間が好きです。お腹が空いているので今すぐかきこみたい思いをグッと堪え、撮影しました。
「海鮮天とじ丼」は640円(税込)。他にも、「海鮮天丼」、エビとホタテが2倍の「上・海鮮天丼」もありましたよ。

3種類の海の幸(エビ2尾、イカ、ホタテ)と、3種類の野菜(スナップエンドウ、レンコン、さつまいも)を1杯、いや、1丼で楽しむことができます。
注目すべきなのは天丼のタレです。なんと、東日本と西日本で味が違うとのこと。今すぐ両方を用意することはできないので、福岡在住の私は、西日本のタレを調査してみます。
まずは一口食べてみましょう。まろやかな甘みとお醤油の豊かな風味、奥深い後味……。タレをしっかり吸い込んだ衣と、包み込む玉子、そしてタレがたっぷりかかった白ご飯、その全てが絡み合っています!
調べてみると、鰹と昆布と煮干しと椎茸の旨味に、濃口醤油を合わせてまろやかな甘みを感じるタレに仕上げているとのことで、納得の味です。

それぞれの具材もチェックしていきます。甘みと旨味がぎゅぎゅっと凝縮されているエビは、プリップリです。しかも2尾も入っているのが嬉しいですよね。

イカのしっとりとした噛みごたえがクセになります。柔らかい身は噛めば噛むほど甘みが増して絶品!かなり大きく食べごたえもありました。

甘いタレをまとった衣が、ホタテのジューシーな旨味を引き立てています。
タレがたっぷり染み込んだご飯と一緒に頬張ると……これは海からの素敵な贈り物でしょうか。食べ終わるのがもったいなくて、飲み込みたくなかったです。
3種類の野菜

みずみずしい食感で爽やかな風味を楽しめるスナップエンドウ。サクッとした食感と独特の香りが心地いいレンコン。ほくほくで甘みと塩味が絶妙なバランスのさつまいも。
どれも素材の良さは保ちつつ、タレや卵とも相性も良く、全体的にとてもバランスの良い丼です。
七味唐がらしはお好みで

七味唐がらしをかけると、ピリッとした辛さが一気に広がり舌を刺激します。風味豊かな香りが、アクセントを与えてくれました。
最後はオリジナル"天とじ丼茶漬"で締めてみよう

あえてご飯を4分の1ほど残して器に入れ、焼き海苔、わさびを乗せました。そこに熱々の緑茶をかければ「天とじ丼茶漬」の完成です。面倒な方は、お湯でも十分おいしく仕上がりますよ。
ご飯や卵にしっかりとタレがかかっているので、味付けは不要。海苔の風味が『ほっともっと』の特製タレとよく合います。
わさびのツンとした刺激が鼻や目を通り抜け、また次の一口が食べたくなりました。お酒を飲んだ後の締めにも良さそうです。
外で食べても家で食べてもおいしいものはおいしい
赤く色付いた秋の景色を愛ながら食べる「海鮮天とじ丼」は素敵だろうなぁと妄想しつつ、自宅で食べましたが、もちろん家で食べても大満足でした。期間限定メニューのためお早めに!
福岡を拠点に活動するタレント・女優・声優であり、WEBライター。安くて美味しいチェーン店グルメの食べ歩きが幸せなので、体重は増加する一方!また100均グッズが好き過ぎて、収納・整理整頓・時短料理が捗る毎日♪
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【笠原シェフは豚汁をこう作るのね!!】あまりに美味しくて「いつものに戻れない(泣)」"震えるほどウマイ"食べ方→勉強になる...2025/11/02 -
【冷凍餃子】もうフライパンで焼かないで!?"メーカーが明かす食べ方"に騒然…「想像超えた!」「何度作ったかわからない」2025/11/01 -
「白菜1玉」なんて余裕で消える!?【和田明日香さん】世界一簡単!「箸が止まら〜ん」めちゃウマな食べ方「手でガシガシちぎって…」2025/11/01 -
【明石家さんまさんが番組で大絶賛!!】「厚揚げの"ビビるほどウマい"食べ方」にスタジオ騒然→家ですぐ再現「家族に大ウケ!」「照りっ照り」2025/10/27 -
【さつまいも、絶対やらないと後悔する食べ方】笠原シェフ「バカ旨〜い食べ方」に"もう抜け出せない!(泣)"虜レシピ2025/10/31 -
新婚の夜、夕食を出した瞬間 夫が笑ってつぶやいた【正直に言っていい?】"背筋が寒くなる"理由にゾッ…2025/11/02 -
武井壮さん「週3ぐらいでいける」と大絶賛!【和田明日香さん】流「"炊き込まない"混ぜごはん」がご褒美すぎた2025/10/29 -
夫が「チャーハン作ったよ!」と笑った瞬間、私が【食べるのをやめた理由】"背筋が寒くなる"真相にゾッ...2025/10/11 -
冷凍メーカーが明かす【飴色玉ねぎを10分以内に作る裏ワザ】が超画期的!「早く教えてよ(泣)」「まじか…」レンチンなし「コレで家カレーも激ウマ」2025/10/31 -
さつまいも買っても【焼き芋にしないで!?】夫「お弁当にも入れてほしい」「全人類好きなやつ」大大大興奮“神うまメイン”爆誕!豚肉と合いすぎっ2025/10/27
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





