マンネリ解消!ツルッと旨い「そうめんレシピ」12選
- 2023年08月02日公開

マンネリ解消!そうめんレシピ特集
そうめんのおいしい季節がやってきた!シンプルに麺つゆでいただくのもアリですが、毎回だとどうしてもマンネリに…。今回はそんなお悩みを解消する「そうめんレシピ特集」をお届けします。ぜひチェックしてください。
ガツンと食べ応え満点!スタミナそうめん
①豚バラなすのねぎ塩そうめん
夏の胃袋を刺激するスタミナ満点なそうめんレシピです。ジューシーな豚バラと、とろ〜りナスのトッピングが食べ応えのある一品です。途中でレモンを絞って味変するのもおすすめです。
②ねぎ塩豚こまおろしそうめん
こんがり焼いた豚こまと、特製ネギだれをトッピングした、ガツンと食べ応えのあるそうめんです。大根おろしやレモン果汁のさっぱりした味わいがクセになる一品です。
③ガッツリ牛肉油そうめん
ごま油香る甘辛味の牛肉をトッピングした、食べ応え満点なそうめんです。仕上げの大葉で後味さっぱり爽やかな味わいに。しっかり和えて召し上がれ。
”ネバネバ食材”で栄養満点!
④温玉とろろオクラ納豆そうめん
温泉卵を絡めながらいただくぶっかけそうめんです。ネバネバ食材をたっぷりトッピングして栄養満点な一品に。刻み海苔や白ごまなど、お好みのトッピングで召し上がれ。
⑤ぶっかけもずくそうめん
もずく、納豆、オクラ、3つのネバネバ食材を使った、暑い日にぴったりなさっぱりそうめんです。ネバネバの効果でスープと麺がよく絡み、食べ応えも◎。
クセになるおいしさ!中華風そうめん
⑥冷やし中華風さっぱりスープそうめん
さっぱりおいしい冷やし中華風のスープそうめんです。甘めのスープは飲み干したくなるおいしさ!冷蔵庫にある材料で作れるお手軽さも嬉しいポイント。
⑦スープが旨い!冷やし坦々素麺
お肉の旨みを堪能できる担々麺風そうめんです。麺つゆを加えることで、そうめんと相性の良い味付けに。コクがありながらもさっぱり食べられる、夏の食卓にぴったりな一品です。
⑧そうめんでピリ辛汁なし坦々麺
ピリッとした刺激が食欲をかきたてる、汁なし担々麺風のそうめんです。肉味噌はレンジ調理で簡単5分!いつものそうめんに飽きたらぜひお試しください。
アレンジいろいろ!韓国風そうめん
⑨冷麺風そうめん
焼肉屋さんの冷麺をそうめんでアレンジ!具だくさんで食べ応え抜群、大人も子供も大満足な一品です。程よく酸味のあるスープが夏にぴったりな一品です。
⑩旨辛!ビビン麺
ピリ辛な味付けが食欲をそそる絶品ビビン麺。10分ほどで作れるお手軽さも嬉しい一品です。辛いものがお好きな方は、コチュジャンをプラスしても◎。
新感覚!イタリアンそうめん
⑪イタリアンなツナマヨトマトそうめん
濃厚トマトソースでいただく新感覚のイタリアンそうめんです。トマトソースに白だしを加えることで、そうめんと相性の良い味付けに。そうめんのレパートリーにいかがでしょうか♡
⑫ぶっかけイタリアンそうめん
レモン汁を効かせたさっぱりおいしいイタリアンそうめん。ツナを加えて旨みと食べ応えアップ。5分ほどで作れるので、手軽に済ませたい休日ランチなどにもおすすめです。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【キャベツ、余っていませんか?】タサン志麻さん「フランスで愛される食べ方」が美味しい2024/06/13
-
【もう、ただの焼き魚に戻れない!?】スーパーの「塩サバがこんなに美味しくなるなんて!」早く知りたかった...2024/09/19
-
【ハッシュドビーフはルーを使わない!?】フレンチシェフ直伝「まさかの作り方」に感動!『しばらく我が家はこれ』2025/03/31
-
【車で出かける人は、絶対に買ってー!】見つけた瞬間購入を決意!「車載OKなのは意外と少ない」【防災の新常識】2025/03/31
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
【驚愕】「ちくわの磯辺揚げ」過去イチでうめェ…!【栗原はるみさん】レシピ「2~3倍量で大量に作りたい!」2025/03/30
-
『硬いから捨ててる』『どう使ったらいいの?』→正解はコレだった!【ヒルナンデス】で話題の「超〜美味しい食べ方」2025/03/31
-
うますぎて震えた…【厚揚げはこの食べ方が最高!】「照り照り」「とろ〜り」たまらんんん!禁断の味に「また作る」2025/03/25
-
【タモリさん流トマトスパゲッティ】に感動!1口食べてみると「うまっっ!」料理の腕前も一流でした…2025/03/15
-
家にあるあの液体混ぜて「ドボン!」【さけの超絶ウマい食べ方】ワンパンOK「ご飯がスイスイ進んじゃうよ♪」2025/03/30
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日