「まだ不倫してるの?」レスドラマ【あなたがしてくれなくても】全女子が切なくなった「涙のカオマンガイ」再現!
- 2023年08月10日更新
こんにちは!おいしそうなものを見ると何でも再現したくなる、くふうLive!ライターのharusanです。
2023年4月~放送のTVドラマ『あなたがしてくれなくても』。セックスレスなど大人のリアルな恋愛や結婚事情を描いた作品で、放送後は毎回SNSに共感の声が多く寄せられ話題になっています。
ドラマ内では、デキる夫・新名誠(岩田剛典さん)が妻の楓(田中みな実さん)に作るおいしそうな料理がたくさん出てくきます!
楓が誠に「まだ不倫相手のことを好きなの?」と問い詰めるシリアスなシーンで、さり気な~く出てきた、誠が楓のために作った夕食「カオマンガイ」を再現してみました♪
話題のドラマ「あなして」誠が楓のために作った夕食
今回再現するのは、ドラマ『あなたがしてくれなくても』第8話に登場した誠(岩田剛典さん)が妻・楓(田中みな実さん)のために作った「カオマンガイ」。
第8話といえば序盤で楓とみち(奈緒さん)が直接対決するシーンが印象的すぎて、皆さんは「カオマンガイ」がどのシーンで登場したかパッと思い出せないのではないでしょうか。
🍽️誠の料理🍽️
— 「あなたがしてくれなくても」フジテレビ4月クール木曜劇場公式 (@anataga_drama) June 7, 2023
仕事はもちろん料理もデキる男・新名誠🧑🏻💼
第8話では、楓のために
生春巻きとカオマンガイをクッキング🍳
美味しそう〜😋✨#あなたがしてくれなくても#岩田剛典
📣 8話の #TVer 見逃し無料配信は
次回放送まで!
📺1〜3話も変わらず無料配信中https://t.co/9bPMCMydVC pic.twitter.com/Xdt2UGFBf4
楓が仕事から帰宅して、カオマンガイをテーブルに用意してくれた誠に向って「(不倫相手との)関係はまだ続いているの?」と聞きます。
誠の「本当にもう終わったんだ」という言葉に対して、楓の「好きじゃないってどうして言ってくれないの……」という心の声が入るという……ううううぅぅぅ~全女子が胸を締め付けられた大変切ない場面で登場した夕食メニューでした。
不倫疑惑でいっぱいの楓に対しても変わらず素敵な夕食を作る誠の優しさがなんだか逆にツラい、そんなシーンでしたね。
再現!誠が楓に作った「カオマンガイ」
誠が作った「カオマンガイ」、うちでも食べたい!再現してみました。

材料(2~3人分)
・鶏もも肉…大2枚
・しょうが…スライス3~4枚
・長ネギの青い部分…1本分
・ナンプラー…小さじ1
・米…2合
【たれ】
・ポン酢…大さじ2
・ナンプラー…大さじ1
・ごま油…大さじ1/2
・砂糖…大さじ1/2
・長ネギ(みじん切り)…3~4㎝
・唐辛子、にんにく顆粒(またはチューブ)…お好みで適量
家庭で作るカオマンガイは炊飯器に米と一緒に鶏肉を入れるレシピが多いですが、今回は別鍋で鶏肉を茹でふっくらジューシーに作る方法。きっと誠はこのように手をかけたのではと想像して作りました。
作り方①鍋に鶏肉と薬味、水と一緒に加熱する

鍋に鶏肉と肉がしっかりかぶるくらいの水、長ネギの青い部分、スライスしたしょうが、ナンプラーを入れ強火にかけます。

沸騰したらアクを取り除き、弱火に落としてフタをして5分ほど加熱。そのあとは冷めるまでフタをしたまま置いて余熱でゆっくりと鶏肉に火を通します。

※鶏肉はそのまま加熱してもよいですが、加熱前に裏面の筋が見えるところは包丁で切り、皮部分は少し包丁でいくつか穴をあけておく下処理をしておくと過度な縮みを防ぐことができます。
作り方②①が冷めたら、①の茹で汁で米を炊く

鶏肉のうま味たっぷりの①の茹で汁は米を炊くときに使います!もし茹で汁が足りない場合は、その分水を足して調整してください。
米の下味に、茹で汁と一緒に塩小さじ1/2(分量外)も加えてから炊飯します。
作り方③【たれ】を作り、①の鶏肉切って盛り付けて完成

好きなサイズに切った①の鶏肉、②の米、すべて混ぜた【たれ】、飾り野菜を器に盛りつけて完成です。
ポン酢とナンプラーで作った簡単エスニックだれをお好みでかけてお召し上がりください。
最終回に向けてクライマックス!「あなして」と誠の料理から目が離せない

鍋でゆっくりと火を通したやわらか鶏肉と鶏肉のうま味をすべて吸ったごはんがおいしい「カオマンガイ」。ドラマではこれに手作り(?)の生春巻きもついており、几帳面で丁寧な誠らしいメニューでした。
とうとう誠とみちがそれぞれの相手に「離婚したい」気持ちを打ち明けて終わった、2023年6月8日放送の第9話ラスト。
これからもストーリーと時々でてくる素敵な料理から目が離せません!
元料理教室講師、自身でも教室開業経験がありレシピ記事執筆が得意。フードコーディネーター・米粉マイスター。小学生と保育園児の2児の母。お酒とおつまみ大好き。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
塩サバを焼いてのせて数分煮込むだけ!手軽すぎて目からウロコ…DAIGOさんも感動!山本ゆりさん流「最強な食べ方」2025/11/18 -
SNSで大バズ!【嘘だろ…完全にビッグマック®じゃん】衝撃受ける人続出!「もうマック行かなくていいかも!?」再現レシピ2025/11/17 -
【三國シェフは豚汁をこう作るのね!!】あまりに美味しくて「いつものに戻れない(泣)」"震えるほどウマイ"食べ方→これぞ黄金比率2025/11/18 -
『ジョブチューン』見て驚愕…人気ラーメン店主の【ぶっ飛んだ“サッポロ一番”の食べ方】あの液体で「あまりにおいしくて飲み干した」2025/11/17 -
ギャル曽根さんも驚いた!【清水ミチコさんおすすめ】"味ぽん”で「 鶏むね肉」を煮込むだけ超簡単レシピ2025/11/17 -
【特売ひき肉買ったら、コレ作って!!】この大きさは見たことない...「タサン志麻さんマジック」→一同感動2024/06/11 -
【舞茸、こう食べればよかったのね!?】もう炊き込みご飯にしない!「もっと作ればよかった」と後悔(泣)何株でもペロリだよ…2025/11/18 -
【ハンバーグはもう一生これ!!】"Snow Manラウールさん"も感激「マジで史上最高かも」洋食屋「レシピ再現」でいつものに戻れない2025/11/14 -
【パスタ、鍋で茹でないでーーー!】北川景子さんの夫も感動「これホントに家で作ったの?」"自炊キャンセル界隈も"2025/11/17 -
【お願い!マカロニ茹でたら「あの液体」かけてー!】超簡単「シンプルなのに止まらない…」まだ“マヨ”入れてるの?この食べ方が大大大正解2025/11/18
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





