デパ地下級のおいしさ!野菜がモリモリすすむ「ごちそうサラダ」12選
- 2023年05月23日更新

おいしく野菜摂取!やみつきサラダ特集
野菜を手軽に摂取できるサラダは、食卓に欠かせないメニューですよね。しかし、思うように味がきまらない、ワンパターンでマンネリ気味…なんてお悩みの方も多いのでは?
そこで今回は、そんなお悩みを解決する「サラダ特集」をお届け!定番サラダから新感覚なサラダまで、バリエーション豊富なレシピを掲載しています。ぜひチェックしてください。
これが基本!定番サラダ
①コールスローサラダ
レパートリーにあると便利な基本のコールスローの作り方です。さっぱりまろやかな味わいで、お肉やお魚料理の付け合わせにもぴったりな一品です。冷蔵保存で3日ほど日持ちするので、作り置きにもぜひ。
②ごちそうシーザーサラダ
手づくりドレッシングでいただく絶品シーザーサラダ。お野菜たっぷりで栄養満点!こんがり焼いた食パンの食感がアクセントになり、最後まで飽きることなくペロリと食べられます。
③基本のマカロニサラダ
基本として押さえておきたい定番マカロニサラダ。マカロニに下味をつけることで、味がグッと引き締まり、ワンランク上の味わいに。冷蔵で2〜3日保存できます。
アレンジ色々!ポテトサラダ
④お惣菜屋さんのポテトサラダ
お惣菜屋さんのポテトサラダを再現したこちらのレシピ。おいしさの秘訣は「じゃがいもが熱いうちにお酢と砂糖を加える」「隠し味の鶏がらスープの素」、この2点。味にメリハリが出て味付けがバッチリ決まります。
⑤ガーリックペッパーポテサラ
にんにくの香りが広がる、おつまみにも最適なガーリックペッパーポテサラ。ウィンナー、ブロッコリー、コーンを、フライパンで炒めて醤油で味つけすることで、新感覚のポテトサラダに仕上げました。
⑥のり塩バターじゃがコーン
調理時間はたったの10分!レンチンして和えるだけのお手軽ポテトサラダです。シンプルな味つけですが、お箸が止まらなくなること間違いなしです。日持ちするので、作り置きにもオススメです。
ガツンと大満足!お肉入りサラダ
⑦野菜たっぷりやわらか豚しゃぶサラダ
しっとり柔らかい豚しゃぶとシャキシャキもやしが相性抜群。子どもたちも喜ぶ味つけで幅広い世代で楽しめる一品です。彩りも鮮やかで、他のおかずとも相性が良いので、あと一品欲しい時にもオススメです。
⑧豚しゃぶと水菜のおかかサラダ
ヘルシーで食べ応えもバッチリな和風豚しゃぶサラダです。鰹節の風味効いて旨味もたっぷり。これから暑い季節にぴったりなサラダです。
⑨ささみと豆苗の中華風海苔サラダ
ごま油の香りが広がる、ヘルシー&ボリューム満点な中華風サラダです。ささみは低温でじっくり火を通すことで、しっとり柔らかな食感に。日持ちは冷蔵で2〜3日です。
生野菜が苦手な方にも♡温野菜サラダ
⑩ほうれん草と半熟卵のホットシーザーサラダ
自家製ドレッシングでいただく、ほうれん草と半熟卵のホットシーザーサラダです。彩も美しく、卵入りなのでボリューム満点!ドレッシングと半熟卵のコンビネーションをぜひご堪能ください。
⑪温野菜のごまドレサラダ
数種類の野菜がたっぷり入った栄養満点な温野菜サラダです。特製ごまドレッシングも絶品で、野菜がもりもりすすむこと間違いなし♡
⑫さつま芋とソーセージのホットサラダ
ハニーマスタードがアクセントになった、サツマイモとソーセージのホットサラダです。加熱はレンジで簡単時短に。おかずとしてはもちろん、おつまみとしてもぜひ。
やみつき!韓国風サラダ
⑬もやしだけ韓国風サラダ
韓国風のドレッシングでもやしを和えた、居酒屋風の節約サラダです。もやしだけとは思えない満足感で、レパートリーに加えたい一品!お酒のおつまみとしてもぜひ。
⑭焼肉屋さんのチョレギサラダ
焼肉屋さんでおなじみのチョレギサラダ。にんにくを効かせた味付けでサニーレタスがもりもり食べられます。ツナの旨味もプラスされて、箸が止まらなくなりますよ。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
「お酒にも合う〜!」夫がご機嫌【やみつき系そうめん】中毒性アリ「めんつゆは卒業」「全部材料家にある」夏の無双レシピ2025/08/06
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
スーパー精肉担当「お願い!こういうお肉を選んで」【おいしいステーキ肉の選び方】"絶対に損しない"お肉はコレ!2025/07/18
-
ごま油やツナを使った人気レシピを再現【そうめん(素麺)】簡単おすすめアレンジ22選2025/07/03
-
【お願い!ラップかけないでーー!?】絶対やってはいけないスイカのNG行為「もったいないです」管理栄養士が"警告"2025/08/01
-
【卵1個とハムが余ってたら】コレ作ってーー!今日作れる3選「レンジでできるの!?」「あっという間に完成」お弁当にも◎2025/08/06
-
【小松菜、まだお浸しにしてるの?】笠原シェフの「無限シリーズ」で作る絶品おつまみレシピ!2025/08/02
-
「美味しそうすぎる!!」【ちくわ4本とチーズ】あったらコレ作って!「カッリカリ」悪魔的“禁断の食べ方”ワインにも合うよ…2025/08/06
-
【お願い!鶏むね肉、いきなり茹でないで!!】「驚愕のプリップリ」食感に感激〜!「冷しゃぶより好き」早く知りたかった…涙2025/08/06
-
【和田明日香さん】「なす1本・大葉」あったらコレ作って!"おったまげるほど旨い"食べ方!なんなんだ、この楽しいヤツは!2025/08/04
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日