コスパ最高で絶品♡みんなの胃袋を満たす「ボリューム満点×献立セット」
- 2023年05月13日更新

ボリューム満点の節約献立で家計ピンチ脱出
連休中にパァッと使いすぎてお財布ピンチ!そんなときは、安い食材を上手に使った「ボリューム満点の献立セット」がおすすめです。食べごたえがあっておいしいので、家族の心も胃袋もしっかり満たすことができます。
今回は、旬野菜やコスパの高い食材でおいしく作れる「2品おかずセット」「ご飯物×副菜」「パスタ×サラダ」など、バラエティに富んだ節約メニューをご紹介します。ぜひ、役立ててみてくださいね。
①豚しゃぶキャベツ×うま塩サラダ
メイン:豚しゃぶキャベツの極うまニラだれかけ
サッと茹でた豚こま肉とキャベツに旨みたっぷりのニラだれをかけた一品。豚肉に砂糖と片栗粉を揉み込んでから茹でるので、柔らかな口当たりに仕上がります。お好みでラー油をかけて食べるのもおすすめです。
サブ:春キャベツとツナのうま塩サラダ
メインで使うキャベツにツナと人参をプラスすれば、コクと旨みがしっとり馴染んだ旨塩サラダが作れます。ごま油や炒りごまを混ぜ合わせるので香りも豊か。春キャベツでも普通のキャベツでもおいしく仕上がります。
②ねぎ味噌チキン×マリネサラダ
メイン:ねぎ味噌チキン
鶏もも肉と長ねぎでぱぱっと作れる、がっつり系の絶品チキン。にんにくと生姜をきかせた味噌だれがジューシーな鶏肉に絡んで、やみつきになる旨さです。ご飯がもりもり進みますよ。
サブ:トマトと新玉ねぎのマリネサラダ
トマトと新玉ねぎをさっぱりと組み合わせたマリネサラダ。こってり系おかずの付け合わせにぴったりです。トマトは夏に向けて価格も下がっていくのでこれからの季節にたくさんつくりたいですね。
③しっとり鶏むね焼豚×小松菜の炒め物
メイン:しっとり鶏むね焼豚
鶏むね肉でおいしく作れるしっとり柔らかな焼き豚風おかず。にんにくがきいた甘辛醤油味でご飯に良く合います。鶏の旨みが溶け込んだたれまで超絶品。お好みの生野菜を添えると立派なメインディッシュになります。
サブ:小松菜の鶏ガラ炒め
たっぷりの小松菜に人参を加え、鶏がらスープと酒で調味した炒め物。すりごまと鰹節も入れて風味豊かに仕上げます。小松菜は価格が安定していて栄養も豊富です。お財布ピンチ時に取り入れていきましょう。
④豚こまペッパーライス×イタリアンナムル
メイン:豚こまペッパーライス
忙しい日は、作りながら食べられるホットプレートご飯がおすすめです。こちらのレシピは、豚こま肉×コーン×長ねぎが具材なのでコスパ抜群。粗びき胡椒とバターの風味が食欲をそそります。
サブ:キャベツのイタリアンナムル
キャベツのみでササッと作れる簡単イタリアンナムル。粉チーズとガーリックパウダー入りのオリーブオイルで和え、旨みたっぷりに仕上げます。包丁不要なので、出来上がりまで5分程度です。
⑤バターチキンカレー×サッパリポテサラ
メイン:鶏むね肉deバターチキンカレー
鶏むね肉とトマト缶で、とてもおいしいバターチキンカレーが作れます。生クリームやルウを使わないのでコスパも良く、トマトの旨みが凝縮して絶品です。
サブ:新じゃがと新玉ねぎのサッパリポテサラ
新じゃがと新玉ねぎにツナをプラスし、さっぱりとした味わいにまとめたポテトサラダ。濃厚なバターチキンカレーの付け合わせにぴったりです。旬野菜の旨みを思い切り味わい尽くせるのも嬉しいですね。
⑥なつかしナポリタン×やみつきレタス
メイン:なつかしナポリタン
ウインナーや玉ねぎなどが冷蔵庫に残っているときは、喫茶店風のナポリタンを作ってみませんか?おいしく仕上げるコツが満載のレシピなので、あの懐かしい味わいが簡単に再現できます。ぜひ試してみてくださいね。
サブ:我が家のやみつきレタス
安くなってきたレタスでぱぱっと作れる超簡単レタスサラダ。手で千切って塩もみし、調味料を和えれば出来上がりです。さっぱりした旨塩味でやみつきになるおいしさ。箸休めにぴったりの一品です。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
「お酒にも合う〜!」夫がご機嫌【やみつき系そうめん】中毒性アリ「めんつゆは卒業」「全部材料家にある」夏の無双レシピ2025/08/06
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
スーパー精肉担当「お願い!こういうお肉を選んで」【おいしいステーキ肉の選び方】"絶対に損しない"お肉はコレ!2025/07/18
-
ごま油やツナを使った人気レシピを再現【そうめん(素麺)】簡単おすすめアレンジ22選2025/07/03
-
【お願い!ラップかけないでーー!?】絶対やってはいけないスイカのNG行為「もったいないです」管理栄養士が"警告"2025/08/01
-
【卵1個とハムが余ってたら】コレ作ってーー!今日作れる3選「レンジでできるの!?」「あっという間に完成」お弁当にも◎2025/08/06
-
【小松菜、まだお浸しにしてるの?】笠原シェフの「無限シリーズ」で作る絶品おつまみレシピ!2025/08/02
-
「美味しそうすぎる!!」【ちくわ4本とチーズ】あったらコレ作って!「カッリカリ」悪魔的“禁断の食べ方”ワインにも合うよ…2025/08/06
-
【お願い!鶏むね肉、いきなり茹でないで!!】「驚愕のプリップリ」食感に感激〜!「冷しゃぶより好き」早く知りたかった…涙2025/08/06
-
【和田明日香さん】「なす1本・大葉」あったらコレ作って!"おったまげるほど旨い"食べ方!なんなんだ、この楽しいヤツは!2025/08/04
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日