漬けるだけで超簡単♡やみつきになるほど旨い「漬け込み保存術」12選
- 2023年05月12日更新
すぐ仕込める!簡単×漬け込み保存術
お肉やお魚が驚くほどおいしくなる「漬け込み保存術」を始めませんか?すぐ使わないときは、下味を揉み込んで冷蔵・冷凍保存しておくだけ。身近な食材や調味料を使って仕込める簡単×絶品レシピをご紹介します。
鶏肉の漬け込み保存レシピ
①しっとりジューシーなタンドリーチキン
大きめサイズのタンドリーチキンが簡単に仕込めます。ヨーグルトと身近な調味料を混ぜたたれに漬け込み、使うときはフライパンで焼くだけ。しっとりジューシーな絶品チキンが出来上がります。
②鶏むね肉としめじの焼肉味噌炒め
鶏むね肉と玉ねぎときのこをまとめて下味冷凍できる便利なレシピ。ご飯が進むこってり濃厚な味噌味です。解凍してから蒸し焼きにするだけでおいしく仕上がるので、忙しい日の夕食用ストックに重宝します。
③鶏むね肉の塩レモン唐揚げ
塩唐揚げを仕込みたいときにおすすめの下味冷凍。鶏むね肉を塩レモンだれに漬け込んでおくと、とっても柔らかくなります。粉類をまぶしてカリッと揚げれば、やみつきになるおいしさ。ビールのお供にも便利です。
④鶏むね肉のピリ辛味噌マヨ焼き
鶏むね肉をコクのある旨辛い味噌マヨだれに漬け込むレシピ。小分け冷凍しておけば、お弁当などにも使えて便利です。解凍してからオーブントースターかフライパンで焼けば出来上がり。
⑤のり塩チーズささみカツ
漬け込みから衣付けまで仕込んでおける海苔塩味のチーズささみカツ。バッター液にくぐらせてから衣をまぶして冷凍保存します。使うときは、凍ったまま揚げるだけなのでラクラクですよ。
豚肉の漬け込み保存レシピ
⑥豚こまとたっぷりキャベツのオイレモンマヨ炒め
豚こま肉がとても柔らかくおいしく保存できる漬け込み保存レシピ。レモン風味のオイスターソース味なので、旨みたっぷりで後味さっぱり。解凍してからキャベツと一緒に炒め合わせれば絶品おかずが完成します。
⑦豚ロースにんにくみそ漬け
豚ロース薄切り肉と玉ねぎをにんにく風味の味噌だれでまとめて仕込める下味冷凍。豚肉と玉ねぎの旨みが混じり合っておいしく漬け上がります。解凍してフライパンで炒め、ごま油と黒胡椒で風味豊かに仕上げます。
⑧サムギョプサルのガーリック味噌漬け
豚ばら肉と身近な調味料で、にんにくをガツンときかせたサムギョプサルの素が漬け込めます。保存袋に仕込んでおくと、焼肉や丼物に使い回せてとても便利。下味冷凍なら1か月ほどおいしく保存可能です。
⑨豚こま切れ肉の生姜焼き
豚こま肉を使って、ぱぱっと3分で仕込める生姜焼きの漬け込みレシピ。安いお肉も漬け込むことでしっとり柔らかくなります。食べるときは解凍して玉ねぎと一緒にフライパン焼き。冷凍で3週間ほど保存可能です。
お魚の漬け込み保存レシピ
⑩鮭のカレー味噌マヨ焼き
生鮭をカレー風味の味噌マヨだれに漬け込む保存術。冷蔵で30分ほどから使えて、下味冷凍も可能です。使うときは解凍後してからトースターで10分焼くだけ。お弁当にぴったりの絶品おかずが完成します。
⑪さばのカレーマヨ竜田
生サバの半身が手に入ったときにおすすめのレシピ。下味冷凍しておけば、カレー粉入りの衣をまぶして揚げ焼きするだけで、旨みたっぷりの香ばしい魚料理になります。ご飯もビールも進むこと間違いなしです。
⑫韓国風鮭明太子焼き
普通の焼き鮭に飽きてしまった…。そんなときは、韓国風の旨辛い魚料理に変身させましょう。明太子と旨辛調味料を合わせたたれに漬け込んで冷凍保存。解凍してから魚焼きグリルで焼いてお召し上がりください。
明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
コレのために「梅干し」常備します!【本当は教えたくない】食べ方に「鬼リピ決定」「次回は3倍量作る(泣)」“ドボン”して炊くだけやん…2025/10/23 -
【マカロニサラダはもう一生これ!】セブンイレブン再現で大成功!「こっちの方が好きかも」真似する人続出!「家族で爆食した」2025/10/24 -
【もうセブンいらないかも!】『ブリトー』再現で大成功!1分で作れて「まさにそっくり」「こっちの方が勝ってるかも」何度も食べたい2025/10/18 -
世界一簡単?【お願い!鮭買っても、グリルで焼かないでー!!】生のまま“ドボ〜ン”「え?これレンジだけで作ったの?」家族大絶賛レシピが神2025/10/23 -
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18 -
【オムライスは一生これでいいや!!】土井善晴さん「"逆転テク"が正解だった」「知らない人損するよ」最高の食べ方2025/10/24 -
【手羽元のバカうまい食べ方】全部“ドボ〜ン”で超簡単じゃん!?「鍋ごとドンっ」「美味しい美味しい!」味しみしみ…家族大大大絶賛♡2025/10/24 -
【お願い!“ししゃも”は焼かないで!?】北川景子さんの夫・DAIGOさんも実践!「この食べ方が最高」「知らなかった」止まらなくなる(泣)2025/10/24 -
【お願い!カップ麺、お湯を注いで待たないでーー!】水卜アナ絶賛「劇的にウマくなる」食べ方!“麺がつるん”早く知りたかった…!2025/10/25 -
【豆腐】1丁ペロリだよ!「何これ、ステーキ?」小5息子も騙された!この組み合わせってありなの!?「箸、止まら~ん!」最強レシピ2025/10/24
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





