お菓子やおかずにも!大人も子供も喜ぶ「パイシートを使ったレシピ」12選
- 2023年04月15日公開

お菓子やおかずにも!パイシート活用術
市販のパイシートを使えば、手間のかかるスイーツやキッシュもお手の物!そこで今回は、パイシートを使ったレシピをたっぷりとご紹介します、ぜひチェックしてください。
パティスリーの味を再現!スイーツのレシピ
①我が家のアップルパイ
冷凍パイシートで作るお手軽アップルパイです。とろけるリンゴの食感と、サクッと香ばしいパイ生地がベストマッチ。使用するりんごの種類によって、甘さはお好みで調整してくださいね。
②絶品アップルパイ
よりお手軽に作るならこちらのレシピがおすすめ!タルト型不要、りんごはレンジ調理なので、お菓子作りが初めての方にも優しいレシピです。もちろん味は本格派♡ぜひお試しください。
③かぼちゃパイ
かぼちゃをたっぷり使った絶品パンプキンパイ。ほくほくと甘いかぼちゃが素朴な味わいで、大人から子供まで大満足な一品です。
④スイートポテトパイ
バター&生クリーム不使用、冷凍パイシートで手軽に作れる、見た目も可愛いスイートポテトパイです。ほくほく甘いさつまいもがクセになり、ついつい手が伸びてしまうおいしさです。
⑤ミニチョコパイ
小腹が空いた時にぴったりな一口サイズのミニパイです。香ばしく焼き上げたパイ生地とチョコレートが相性抜群。包装してプレゼントしても◎。
⑥絶品いちごパイ
サクッと香ばしいパイ生地に、生クリームと甘酸っぱいいちごをトッピングした、贅沢ないちごパイです。生クリームは絞るだけのタイプを使うと、より手軽に作れます。
パーティーにもぴったり!絶品キッシュ
⑦カフェ風♡厚焼きキッシュ
濃厚クリーミーな本格キッシュ。極厚に焼き上げることで、満足感も華やかさも格段にアップします。難易度の高いパイ生地作りも、冷凍パイシートを使えばラクラク!
⑧かぼちゃとキノコのお手軽キッシュ
かぼちゃとキノコを使用した、食べ応えのあるキッシュです。ウインナーの塩気がアクセントになり、全体のまとめ役に。野菜はお好みでアレンジ可能。かぼちゃ、じゃがいも、ほうれん草、小松菜などがおすすめです。
⑨サーモンとほうれん草とクリームチーズのキッシュ
華やかな見た目のごちそうキッシュ。バターで炒めたサーモン×ほうれん草×クリームチーズが最高によく合い、パーティーやおもてなしにぴったりな一品です。刺身用サーモンを使えば下処理もラクラクですよ。
サクサク絶品!お食事パイ
⑩サクッととろけるベーコンポテトチーズパイ
サクサクとろ〜り、食べた瞬間やみつきになるベーコンポテトチーズパイ。具材たっぷりの贅沢さは手作りならではの醍醐味です。パーティーにもぴったりな一品ですよ。
⑪基本のミートパイ
旨味たっぷりのミートソースをたっぷり詰め込んだ絶品ミートパイ。片手でパクッと食べやすいサイズ感も◎。ビールと相性が良いので、おつまみとしてもおすすめですよ。
⑫くるくるウインナーパイ
スナック感覚で食べやすい簡単ウインナーパイ。サクッと軽いパイ生地とウインナーが相性ぴったり。お子様のおやつやビールのおつまみにもぜひ。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
【新玉ねぎ買ったらコレ作ってー!】“あの調味料”ドボンするだけ「4個分作ればよかった…」 「トロトロ」“生ばっか”は卒業!2025/03/02
-
【えのき2袋×しらたき】レシピが最強すぎた!「コリコリつるん」「止まらん♡」ヘルシーで超ボリューミー!2025/04/19
-
【やってはいけない!ケチャップの置き方】"食品メーカー"の回答に→「ずっと反対だった...」勉強になる2025/01/17
-
【バズった豆腐の食べ方】“あの液体”にドボンするだけ!「漬ける発想はなかった」その手があったか…2024/09/12
-
【そうめんが主役級に!?】和田明日香さんの「納豆入りジャージャー麺」が簡単なのに本格派!暑い日に最高のパワー麺2025/04/19
-
め〜ちゃウマイ!【ヒンヤリ冷奴レシピ3選】あの液体にドボン!?「爆盛り薬味」「めんつゆからポン酢まで」変わり種も2025/04/18
-
【ホットケーキミックスでおしゃれ惣菜ケーキ!?】タサン志麻さん直伝「ツナとオリーブのケークサレ」が簡単なのに本格派!2025/04/18
-
うますぎて震えた…【ちくわはこの食べ方が最高!】「切り込みに詰めるだけ」べらぼうに美味しいな!家族みんな好き2025/04/06
-
【バズった“ツナ缶”の食べ方】SNSで大反響「うまい!」「最高ですね」その手があったか…油の意外な使い方も2025/02/05
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日