混ぜて冷やすだけ!オーブン不要でお手軽「手づくり極上スイーツ」12選
- 2023年03月16日更新

混ぜて冷やすだけ!手づくりスイーツ12選
何かと手間のかかるお菓子作り。この記事では、オーブン不要で作れちゃうお手軽レシピを厳選してお届けします。混ぜて冷やして完成!お菓子作りが初めての方にも優しいレシピ集になっています。ぜひチェクしてください。
ぷるんと絶品♡プリンのレシピ
①混ぜて冷やすだけもちとろプリン
もっちりとろっと食感に仕上げたプリンです。ゼラチンを使うから混ぜて冷やすだけでOK!お子様のおやつにもおすすめです。
②きな粉黒蜜の和風牛乳プリン
とろ〜りなめらかな牛乳プリンに、黒蜜、ホイップクリーム、きな粉をトッピングした和風プリンです。手作りならではの贅沢なトッピングで、大人も子供も大満足間違いなし♡
③フルフルとろけるコーヒー牛乳プリン
コーヒー牛乳の味わいを再現した絶品プリンです。どこか懐かしさを感じるコーヒー牛乳の味わいと、フルフルとろける食感がベストマッチ。トッピングのホイップクリームはお好みで。
春夏の定番!アイス・シャーベット
④バニラアイスクリーム
シャリっとした食感が残る、昔懐かしのシンプルなバニラアイスです。冷やす途中で何度も混ぜるとなめらかな食感に仕上がります。お好みでジャムやきな粉などをトッピングしても◎。
⑤バナナアイスクリーム
バナナ、牛乳、砂糖のみで仕上げた、素朴な味わいのアイスクリームです。冷凍庫まで5分!簡単すぎるのに味はしっかり本格派。ジャムや冷凍フルーツ、ナッツなどを加えてもおいしいですよ。
⑥濃厚チョコアイス
超濃厚!市販のアイスクリームに負けないおいしさのチョコレートアイスです。練乳を加えることでコク深い甘さをプラス。お好みでナッツを加えるなど、アレンジも楽しめます。
⑦いちご練乳シャーベット
冷凍イチゴと練乳をミキサーにかけるだけの、超お手軽シャーベット。調理時間は5分ほどなので、思い立った時に作れちゃいます。イチゴの酸味と練乳の濃厚な甘さが相性抜群で、クセになるおいしさです。
罪悪感少なめ!お豆腐スイーツ
⑧豆腐で作るプルプルデザート
絹ごし豆腐を使用したヘルシーなデザートです。プルプルした食感と、ツルッとした喉ごしが暑い季節にぴったりで、ダイエット中の方が食べても罪悪感が少ないのも嬉しいポイント。
⑨もちもち豆腐わらび餅
もちもち食感がやみつきになる豆腐わらび餅です。お豆腐入りでカロリー控えめ。お好みで黒みつやあんこを添えて召し上がれ。
簡単本格!ケーキのレシピ
⑩混ぜるだけ!濃厚レアチーズケーキ
冷蔵庫で冷やし固めて作る「レアチーズケーキ」。レモンの酸味がさっぱり爽やかで、暑い時期でも食べやすいデザートです。そのまま食べるのはもちろん、お好みでベリー系のソースをかけてもおいしいですよ。
⑪混ぜて冷やすだけ!ミニチーズケーキ
いちごをトッピングしたミニサイズのチーズケーキです。プレーンなチーズケーキなので、お子様から大人まで、幅広い世代で楽しめる。お好みのフルーツでアレンジしても◎。
⑫生チョコケーキ
用意する材料はチョコレート、ヨーグルト、バター、ビスケットだけ!ケーキ作り初心者さんも挑戦しやすい、お手軽生チョコタルトです。濃厚チョコとサクサクなタルト生地のハーモニーをぜひご堪能ください。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
「え!?これ、うな重じゃん!!」【ケンミンショー】見てやってみたい人続出「衝撃」「ごはんが進む進む!」“違うけど”美味しい2025/07/11
-
【カルピスは水で割らないで!?】夏はこれに限る!公式推奨「カルピスシャーベット」禁断の食べ方にキュン2025/07/11
-
食パンは冷蔵庫NG!?山崎製パン公式が教える正しい保存方法と絶品アレンジ2025/06/07
-
【家中の大葉→“あの液体”にドボン!して】これやってみたかった「100枚いけそう」「ご飯ドロボーッ!!」2025/06/05
-
コレのために「梅干し」常備します!【本当は教えたくない】うま〜〜〜い食べ方!!「嫌いな人も食べられる」梅だし炊き込みご飯2025/07/07
-
豚しゃぶをなめろう風に!?笠原将弘さんのレシピが衝撃の美味しさだった件!実食レビュー2025/04/25
-
レタス買ったら「レタス豚しゃぶ青じそ酢じょうゆだれ」にしてー!「無限にイケる」うんまい食べ方2025/07/11
-
【いつものトウモロコシに戻れない…】輪切りにしないで“こう切ってー!”「2本作ればよかった(泣)」「屋台の味!」家族が秒で完食2025/07/09
-
【お豆腐は冷奴にしないで!】→ボウルでといて"あの液体"と混ぜて…「子どもたちが大興奮!」管理栄養士が絶賛!2025/07/06
-
【栗原はるみさん、天才!】きゅうり、こんな旨くなるのね!「輪切りやめてこっち」ちょっぴり泣ける食べ方2025/07/07
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日