『相葉マナブ』見た?【里芋がいくらあっても足らん】揚げ里芋の甘辛炒め「超超超ウマい食べ方!」"煮ない"のにホックホク
- 2024年03月18日公開

こんにちは。簡単・時短レシピが大好き、ヨムーノライターの坂本リエです。
「里芋」。ねっとりホクホクとした食感が特徴でおいしいですよね。
煮物や汁物などいろいろ楽しめる食材ですが、今回はテレビ朝日系TV番組『相葉マナブ』で紹介されていた「揚げ里芋の甘辛炒め」を作ってみました。
レンジで柔らかくしてから揚げ焼きするので時短になります♪
さっそくご紹介します!
相葉マナブで紹介された「揚げ里芋の甘辛炒め」
テレビ番組『相葉マナブ』で紹介されていた「揚げ里芋の甘辛炒め」。
レンジで柔らかくしたら揚げ焼きし、調味料を絡めるだけ。
里芋を揚げるのは初めてなので、食感が気になります♪
相葉マナブ「揚げ里芋の甘辛炒め」の材料はこちら
【材料(2~3人分)】
里芋…5個(約300g)
片栗粉、しょうゆ、酒…各大さじ2
みりん、砂糖…各大さじ1
揚げ油…適量
食べだすと止まらない!やみつきになるおいしさ
1.里芋は皮を剥き、ひと口大に切ったらラップをして600Wの電子レンジで4分加熱します。(500Wなら4分48秒)
2.片栗粉をまぶします。
3.フライパンに底から2cmの油を入れ、160〜170℃に熱し、1~2分両面を揚げます。
※IHクッキングヒーターを使用する場合、説明書の指定の油量を守って調理してください。
4.別のフライパンに、しょうゆ、酒、みりん、砂糖を入れて煮立たせます。
煮立ったら里芋を入れ、全体に絡めます。
5.器に盛ったら出来上がり。
電子レンジで加熱してから揚げるので、時短になりました。
茹でる必要がなく、時間がかからないのでもう1品ほしいときにもサッと作れます。
少ない油で揚げるので後片付けもラクラクです。
しょうゆベースの甘辛ダレが濃厚で里芋によく絡み、ご飯が進みますね~。
里芋の甘さが引き立っています。
中はホクホクでしっかりと火が通っていてやわらかくなっています。
子どもからも好評でおかわりするほど気に入っていました。
子どもから大人まで楽しめます。
冷めてもおいしいので、お弁当に入れても良さそう。
仕上げに白いりゴマをちらして香ばしさをプラスしてもおいしそですね。
まとめ
今回の記事では、 テレビ番組『相葉マナブ』で紹介された「揚げ里芋の甘辛炒め」」を作ってみました。
電子レンジで加熱し揚げるだけと難しい工程がなく試しやすかったです。
少ない油で作れるので揚げもの料理をするのが苦手な方にもおすすめしたいです。
ぜひ作ってみてくださいね!
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
時短レシピ
-
【お願い!ブロッコリーいきなり茹でないで!】農林水産省が教える「目からウロコの食べ方」たった3分"もう前に戻れない…2025/03/25
-
「えのき」1袋瞬殺だよ!【タサン志麻さん】超ウマくなる"至高の食べ方"がすごい「カリッカリで香ばしい♪」2024/12/31
-
やば!鶏むね肉が無限に食せる!【タサン志麻さん】「鶏むね肉中華風ソース」究極にウマイ食べ方「ありえんくらいジューシー♪」2024/03/18
-
【“マロニーちゃん”あったらコレ作ってー!】もう鍋に入れない!?ウマすぎて「3日に1回は作る」「想像以上」2025/01/05
-
15分で超ラク!カンタン酢™「1本でキマる」VS「調味料ちょい足し」絶品おかず8選2023/03/08 PR
-
【ギャル曽根さん“厚揚げ”の食べ方が話題!】バカリズムさん「銀だこ…」『家事ヤロウ!!!』見て作る人続出!夫も大絶賛2025/03/12
-
【余った「塩こんぶ」、捨てないでーー!】疲れた日の夕飯はコレ!“ドボン”で簡単!激ウマで家族のお代わりコールが止まらない2025/03/26
-
【油揚げと長ネギあったら絶対に作って!!】大原千鶴さん「ごはん大盛り確定」最高の食べ方」給料日前にも2024/04/25
-
【豆腐1丁ペロリだよ...】和田明日香さん直伝「飲兵衛に捧ぐ食べ方」に食欲全開!のせただけでメイン級2024/05/27
-
【厚揚げ、もう醤油で食べない!!】何コレ、め〜っちゃ美味しい!「こう切ればいいのね!」「チーズがいい仕事してる」2025/03/20
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日