ご飯のお供に最高です!沸騰ワード10で大注目【タサン志麻さん】ネギと鮭の蒸し焼き「おにぎりじゃない方」ガツンとおかず
- 2023年03月05日更新

こんにちは!簡単料理に目がないヨムーノライターEmicoです。
中学生と高校生のお母さんでもあり、ライター&デザイナーとしても奮闘しています。
今回は、沸騰ワード10でも大注目の伝説の家政婦【タサン・志麻さんのレシピ】から「ネギと鮭の蒸し焼き」をご紹介します。
長ネギ・味噌・鮭と聞けば数あるおにぎりの具材としても使われているので、ご飯に合うこと間違いなし!ですよね。
食べ盛りの息子にぴったりなので、さっそくレシピに沿って作ってみることにしました!
【公式・沸騰ワード10】伝説の家政婦 志麻さんレシピ「ネギと鮭の蒸し焼き」
沸騰ワード10で紹介された「ネギと鮭の蒸し焼き」は公式ウェブサイトでもレシピが公開されています。
それでは実際に「ネギと鮭の蒸し焼き」を作っていきたいと思います♪
長ネギを斜め切りにしてフライパンにいれる。
鮭の水分をキッチンペーパーでとったら、味噌を鮭の上面にぬり長ネギの上に乗せる。
酒をいれて蓋をして10~15分ほど蒸し焼きにする。途中、長ネギが焦げないように注意して、必要であればお水を足してください。
蓋を外して、1分ほど水分をとばし、鮭の上の味噌を落として鮭だけさらに取り出し、長ネギと味噌をフライパンの中で混ぜる。
鮭の皮と骨を取る。粗くほぐしてフライパンに戻す。ここで皮が好きな方は包丁で小さめに切っていれてもOK。
「ネギと鮭の蒸し焼き」感想
ちょっと焦げた味噌と長ネギにふんわり柔らかい鮭がからまって、美味しくいただけました。
蒸し焼きにしたことで長ネギの白い部分にとても甘みがありました。
もちろんご飯のお供にぴったりの一品です!
長ネギは蒸し焼きにするとかなり量が減るので、食べ盛りの息子にはちょっと物足りなかったようで残念なポイントでした。
次に作る時は、長ネギの下にもやしを仕込んでかさ増ししていきたいと思います!
骨とりも面倒なところがあるので、あらかじめ骨とりしてある鮭を使うことで時短できると思います。
秋鮭の美味しくなる季節にぴったりの蒸し焼きです。ぜひ機会があれば試してみてくださいね。

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【鶏もも買っても、焼かないで!?】生のままドボ〜ン!これ考えた人天才(泣)「こうすれば良かったのね」“レンジ完結”めっちゃ旨い食べ方2025/08/16
-
【ハンバーグはもう一生これ!!】元店長がこっそり教える「びっくりドンキー」再現で大成功!「お店の味やん…」家族も絶賛!2025/08/18
-
ポテサラ界に激震【ポテサラに、マヨネーズ入れないで!?】「革命」あまりに美味しくて「1人で食べたw」作り方“斬新”すぎ2025/08/16
-
【朝作った麦茶がもう消えた!】"爆速3分で作れる"裏ワザ!メーカーX投稿→「まじかよ!絶対やる」「いつもよりうまい」2025/08/17
-
つゆが猛烈に旨い!!【豚ひき肉】あったらコレ作ってー!“130万回表示”で大人気「もっと早く知りたかった」「作ってみます!」そうめんにも合う2025/08/14
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
【レタス買ったら全部コレにしてーー!】「この発想、天才」「無限にイケる」目からウロコのうんまい食べ方2025/08/09
-
【お豆腐は冷奴にしないで!】→ボウルでといて混ぜて…「反則すぎる食べ方」"作業時間5分"で!?なんて美味しいの…2025/08/16
-
【"あの粉"まぶして…】「大葉と卵」あったらコレ作って!"ひっくり返るほど旨い"食べ方!もう一皿いけたな...2025/08/16
-
コレのために「みょうが」常備します!【本当は教えたくない】天才的な食べ方!「お蕎麦屋さんで教わった」はあ絶品2025/07/21
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日