【タモリさんすっごい!】"秒速でご飯が消える"「豚肉の究極にウマい食べ方」早く知りたかった...
- 2025年01月07日公開
こんにちは。オリジナルレシピや盛りつけを考えたり、料理に合わせた食器を楽しむことが大好きなヨムーノライターのlittlehappyです。
芸能界で料理好きで知られるタモリさん!家に招かれた芸能人たちが料理を大絶賛するというのは有名な話ですよね。
テレビでもいろいろなレシピを紹介されていて、ネットで検索するとレシピがたくさんできてきます。タモリさんのレシピは家によくある材料を使って簡単な工程で料理が美味しく仕上がるところが魅力です。
今回はその中のひとつ、タモリさんレシピをネットで検索すると出てきた人気の「生姜焼き」を作ってみました。
ひと手間でしっかり味がつく生姜焼き
生姜焼きといえばお肉を漬け込み味をしみ込ませるという方法で作られる方も多いと思います。我が家もいつもお肉を漬け込んでいました。
今回紹介するタモリさん流生姜焼きはお肉を漬け込まないのに、お肉は柔らかくしっかり味がつくレシピです。
材料(2人分)
- 豚肩ロース…200g
- 玉ねぎ(小)…1個
- 小麦粉…適量
【合わせ調味料】
- 酒、みりん、醤油…各大さじ3
- すりおろししょうが…大さじ2/3
※チューブの生姜を使う場合は分量を少し増やすのがおすすめです。
作り方
➀豚肩ロースに小麦粉を均等に薄くまぶします。
➁食べやすい大きさにカットした玉ねぎを、フランパンでしなっとなるまで炒めます。※炒める代わりに「500Wレンジで2分程加熱」でも大丈夫です。
玉ねぎは一度フライパンから取り出します。
➂小麦粉をまぶした豚肩ロースは油をひかずフライパンに並べます。
※豚肩ロースは塊のままではなく開いて焼くと均一に火が通り、お肉が固くなるのを防いだり、焼く時間も短くなります。
④➁で炒めた玉ねぎをフライパンに入れ、合わせ調味料を入れて全体に味をなじませます。
お肉に火が通ったら出来上がりです。
タモリさん流生姜焼きはお肉が柔らかく、小麦粉をまぶした効果でお肉に合わせ調味料がしっかり絡んでいました!
お肉を漬け込むよりも味がしっかりついていて、ご飯が進みます。
「小麦粉をまぶすだけ」のタモリさん流レシピは、チキンソテーや照り焼きなど他のお肉でも応用できるので是非作ってみて下さいね。
「家時間」を楽しく・快適に過ごすため 料理・収納・インテリア・掃除をほどよく頑張る日々♪
100均歴26年、ニトリ・カインズ・IKEA・雑貨店が大好きな雑貨マニアです! 100均でアイデア商品や面白グッズを見つけるのが大好きです。
簡単だけど見た目も楽しめる料理・レシピ、100均やIKEAグッズを使った簡単テーブルコーディネートなどをブログで紹介しています。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日