やめて大大大正解!【家計節約】「年10万円もお得!」「え、臨時収入?」お得を逃さない節約術

  • 2022年08月23日公開

こんにちは、子ども3人の母、貯金ゼロから、1,500万円貯めたヨムーノライターのchippuです。

もともとは、生活費を現金で管理していた私。

お給料日後は、支払い・先取り貯金・生活費などを計算して、ATMへGO!

予算ごとに封筒で分けてやりくりするという、完全に現金管理でした。

でも、時代の流れとともに管理方法を変えて…

今では、ほぼ90%の管理をキャッシュレスにしています!!

今回は、私が節約のために実践している「キャッシュレス活用術」を、現金払いをやめた理 由と合わせて紹介♪

記事の終わりには、キャッシュレスに変えたおかげで得した「1年間の獲得ポイント数」も 公開していますので、ぜひ参考にしてみてください♪

“現金派“がキャッシュレス派になった理由

冒頭でもお話ししましたが、もともと私は、“完全現金派“の主婦でした。
現金払いのほうが、お金を使った実感があり、手元にお金がある方が家計管理しやすいと感じていたんです。
でも、キャッシュレス決済が広まっていくうちに、「現金払いはもったいない」と考えるように。
最終的には3つのポイントが決定打となり、現金派→キャッシュレス移行へとふみきりました。

  • ・現金で払ってもポイントは1円もつかない
  • ・お給料日後に予算を振り分ける手間がかかる
  • ・時間が合わないとATM手数料がかかる

いちばんの理由は、現金で支払ってもお得感がないこと。
現金払いは損しませんが、どれだけ高額な支払いをしても、ポイントは1円も付きません。
キャッシュレスなら、ポイント山分けや還元キャンペーンもありますが、現金払いだと恩恵はほぼゼロ。
経済的なメリットを考えると、すべてキャッシュレスにして、もらえるポイントはとことんゲットしたほうがお得だと感じたんです。

そのほか、お給料日後にATMへ行き、予算ごとに振り分ける作業も必要。
目に見えてお金が減っていくのは、使っている感覚があって良いのですが、経済的なメリットはそれほどありませんでした。

1,500万円貯めた人のキャッシュレス活用術

「現金払いは得しない」と感じてからは、すべてキャッシュレスに移行!
今では、幼稚園や町内会の集金など、必要最低限のもの以外すべてキャッシュレスです。
ただ、キャッシュレスにももちろんデメリットはあります。
そこで私は、キャッシュレスの欠点をカバーしながら、次の方法で使い分けをしていますよ ♪

【節約キャッシュレス活用術①】固定費は「クレジットカード」にひとまとめ!

支払い額が大きな固定費は、ポイントをザクザク獲得する大大大チャンス!!
現金で払ってもポイントは1円もつきませんが、キャッシュレスならしっかりポイントが貯まります♪
効率良くポイントを貯めるために、わが家は1枚のクレジットカードに支払いを集約しました。
保険の支払い、水道高熱費、スマホ代…
すべて楽天カード1枚で支払っているので、楽天ポイントがどんどん貯まっていきます♪

2021年に貯まったポイント総額を確認したところ… なんと、楽天ポイントが約52,000ポイント獲得していました!!!
貯まった楽天ポイントは、食費・日用品費・外食費など、家計の支払いに使って、出費を浮かせていますよ♪
楽天ポイントは使えるお店が多く、「楽天市場」の決済にもあてられるので便利です。

【節約キャッシュレス活用術②】メインはキャンペーンが豊富な「PayPay」

わが家は、すべてをクレジットカードで支払うのではなく、スマホ決済の「PayPay」も使い分けています。
PayPayは、おもに変動費の支払い専用。
食費・日用品費・子ども費(おむつなど)・外食費など、生活のなかでちょこちょこ出ていく支出は、基本的にPayPayです。
スマホ決済や電子マネーがたくさんあるなか、あえてPayPayを選んだのは、キャンペーンと加盟店舗数が多いから。
PayPayは、メーカーや店舗とのコラボキャンペーンが多く、対象商品を買うとポイントが戻ってくる還元キャンペーンの開催が豊富です。
ポイント還元のキャンペーンは、上手く利用すれば、家計費がかなり浮きます!
参加できるキャンペーンはとことん活用!
その結果、2021年は、約5万円相当のポイント・ボーナスを獲得することに成功しました♪

【節約キャッシュレス活用術④】キャンペーン開催時は他社もサブ利用

生活費の支払いは、基本的にPayPayを利用していますが、ときどき他社のスマホ決済を使うこともあります。
他社へ浮気するのも、キャッシュレスでお得に支払うためのくふうです。
私が他社も利用するのは、きまって「還元キャンペーン」を行っているとき。
還元率が30~40%と比較的高めのときは、d払いやauPAYなどの他社さんも併用しています♪
スマホ決済はどれもチャージ式なので、予算ぶんだけ入金しておけば使いすぎる心配もありません。

キャンペーン情報をこまめにチェックして、「そのときお得な方法で支払うこと」で、わが 家の家計を支えています♪

キャッシュレスで

現金からキャッシュレス管理へ変えてから、ポイントという名の臨時収入が入るようになり、家計がプラスになりました♪
楽天カードの利用でゲットした楽天ポイントと合わせると、トータル10万円以上得したことになります!!!
わが家にとっては、ポイントも貴重な臨時収入です。 これからも、キャッシュレス決済をうまく使いながら、獲得したポイントで家計を浮かせていきます♪

この記事を書いた人
食費月2万円台!1,500万円貯めた3児の母
三木ちな

貯金0から1,500万円貯めた3姉妹ママ。食費は月2万円台。がんばらない「ゆる節約・ゆる管理」がモットー。『福袋マニア』『詰め放題マニア』『節約レシピ』とにかくお得なものが大好き! 苦手な家事は減らして資産を増やす。メリハリのあるお金の使い方が得意です♡ 節約生活スペシャリスト・整理収納アドバイザー1級・クリンネスト1級。

節約 業務スーパー マクドナルド 100均 収納

こちらもどうぞ

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ