「嵐にしやがれ」で衝撃【ポテトチップスサンド】がイケる!バキバキ割れてるのにハマる
- 2023年03月07日更新

こんにちは、調理師でヨムーノライターのだいきです。
怖いもの見たさで面白いレシピが大好きな方、注目!
今回紹介するのは、過去にテレビ番組「嵐にしやがれ」で紹介された「ポテトチップスサンド」。
ポテトチップスをサンドイッチにするってこと?本当に美味しいのかな?と気になったので、実際に作って食べてみたいと思います。
嵐にしやがれで話題!「ポテトチップスサンド」作ってみた
「嵐にしやがれ」で大久保佳代子さん、椿鬼奴さん、平野ノラさんが登場して、ポテトチップスサンドを紹介されました!
今回は、カルビーのポテトチップス(うすしお味)を用意して、いざトライ!番組では分量の記載がなかったので、美味しく作れる分量でやってみます。
果たして、どんな感じになるのか?気になりますね。
材料(2人前)
- 食パン(6枚切り)...4枚
【A】
- ポテトチップス(うすしお味)...1袋(60g)
- キャベツ...葉1枚ぶん(30g)
- マヨネーズ...大さじ3
キャベツはあらかじめ、千切りにしておきましょう。
ポテトチップスサンドの作り方①食パンをトーストする
オーブントースターを180℃に予熱しておき、食パン2枚を3~5分焼きます。
私はオーブントースターがないので、180℃に予熱しておいたオーブンで3分ほど焼きました。
ポテトチップスサンドの作り方②【A】を混ぜ合わせる
【A】をボウルに入れたら、ゴムベラなどを使って混ぜ合わせます。ポテトチップスもバキバキ割れてOKです。
ポテトチップスサンドの作り方③トーストに混ぜた具材をのせて挟む
トーストしておいた食パン2枚を用意し、そのうち1枚に、混ぜ合わせた具材(全体の半分)をのせましょう。
もう1枚の食パンで挟んだら1人前完成です。
同じように、もう2枚食パンを焼いたら、余った②の具材をのせて挟みましょう。
見た目は思ったよりもサンドイッチ!
サンドイッチっぽく、半分にカットしてみました。
作る前はちょっと心配でしたが、普通に美味しそうな見た目です。さらにレタスなど野菜が入ったら完璧ですね。
それでは食べてみたいと思います。
揚げ物入りサンドイッチを食べているような不思議な感覚
セブン-イレブンでかつて売られていた惣菜パン「つぶつぶコーンマヨネーズ」って覚えていますかね?
たっぷりのコーンに、マヨネーズがたくさんかかったパンなのですが、それに似た味がします。コーンが入っているわけではないのですが、不思議です。
ポテトチップスのおかげで、まるで揚げ物を食べているようなザクザク食感と脂っぽさも美味しい。
だから揚げ物と相性のいい「千切りキャベツを入れているのか!」と、一気に腑に落ちました。ちょっと感動です(笑)。アハ体験みたいな気持ちよさがありました。
ジャンキーな味で美味しかったし、意外な発見もあって面白いレシピですね。
変わったレシピを試したいときに作ってみて
ポテチを挟んでいるにもかかわらず、思っていたよりもずっと、サンドイッチらしくなってビックリ。
マヨネーズをメインにした揚げ物のサンドイッチみたいな味になりました。
「揚げ物が入ったサンドイッチが恋しい」と思った時に、試してみると面白いかもしれません。

ホテルで4年間洋食を学び、介護施設の調理師として働いていました。脂っこい料理が大好物で、日々ダイエット中。自分も楽しみつつ、面白いレシピやアイディア、調理のコツなどを紹介していきます。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【争奪戦】いつものトウモロコシに戻れない!!ジュ〜ッ!「次は倍量で作る(泣)」「やみつきの焼きとうもろこし」のレシピ“屋台の味”2025/07/03
-
【お願い!袋焼きそば、そのまま焼かないで!】「なんだこの味は!」"タサン志麻さん"考案「ソースよりすごい食べ方」2025/07/01
-
なんだこれ、うっっまぁ〜〜!!【いわし】って「こう食べれば良かったのね!?」たまらん!"蒲焼き"超えかも...2025/07/03
-
家族も絶賛!「びっくりドンキー風ハンバーグ」再現レシピ!お弁当にもおすすめ2025/06/28
-
【“味付けなし”でバカ旨〜!】塩昆布とツナ缶1個あったら絶対作って!!「最高です」「贅沢感」家族の食いつきすんご2025/06/30
-
【もう、そのまま卒業ーー!】トマトは“あの液体”ドボンが正解!「鬼リピ決定」「クセになる」騙されたと思ってぜひ2025/06/29
-
え?今までなんだったの〜!?【ゆで卵】を超簡単に作る裏ワザ「本当にありがたい」「早く知りたかった!」今後はこれ一択!2025/07/02
-
【普通の中華麺に"アレ"まぶすと…】シェフ「ほぐさないほぐさない!」→管理栄養士が驚愕!「なんだこの麺は!?」2025/07/03
-
旬の茄子を美味しく保存!お気に入り数1000超え「茄子の作り置き」12選2025/06/28
-
【砂肝おつまみ】ってこんな簡単に作れるのね!?和田明日香さん「茹でるだけでいい」居酒屋おつまみ爆誕「砂肝の鬼おろし和え」レシピ2025/06/30
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日