【開き直ったキャッチコピー】で話題!【とんとん餃子 華苑飯店】ウワサの「無人餃子販売所」に潜入!ウマくて無我夢中で食べた..
- 2022年08月12日更新

こんにちは!全国的に有名なグルメから地域のグルメまで気になったら実食してみる、ヨムーノライターの相場一花です。
昭和41年創業、千葉県松戸市・新松戸に店舗を構える「とんとん餃子 華苑飯店」。カンブリア宮殿や坂上&指原のつぶれないお店といったテレビ番組でも取り上げられています。
「にんにく臭くて何が悪い!!」という開き直ったキャッチコピーのインパクトが忘れられないお店なのですが、ここ数年「無人餃子販売所」を松戸市・柏市に出しているため、とんとん餃子を気軽に買い求めることができるようになりました。
というわけで、とんとん餃子の無人餃子販売所行ってきました。
密にならない無人餃子販売所
とんとん餃子の無人餃子販売所は、その名の通り「無人」なので密にはなりません。
私が利用したのは、千葉県柏市中新宿にある無人直売所。
冷凍餃子や春巻きなどが買える自動販売機があって、自動販売機にお金を入れて商品を買う形式になっていますよ。時間を気にせず買えるのは嬉しいですね。
ちなみに、5000円札・10000円札には対応していません。余談ですが、財布に1000円札がなかったので、あわてて自宅に戻りました。
とんとん餃子の無人餃子販売所に行く時は、1000円札が入っているかどうか要確認ですね。
なお、無人餃子販売所は、松戸市内「新松戸」「北松戸」「小金原」、写真では見切れてしまいましたが「西馬橋」にもあります。
いずれも近年にOPENしているので、今後もっと販売所が増えてくるのかもしれません。
今回は、とんとん餃子の「冷凍生 とんとん餃子30個入り」1000円(税込)を買ってきました。冷凍庫で1ヶ月以上保存可能とのこと。
1000円札を入れて(誇張表現ではなく)まさに「数秒」で買えました。平日夕方ごろに行きましたが、待ち時間なし。
ソーシャルディスタンスってよりか、そもそも他に人がいませんでした。穴場なのかな、ここ。
立地はよくありませんが、歩いて2~3分の場所にスーパーやホームセンターなどがそろう小さなショッピングモールがあるので、買い物ついでに立ち寄るには便利な場所なんですけどね。
にんにく臭い?「冷凍生 とんとん餃子30個入り」1000円(税込)の正直レポ
噂のとんとん餃子を買ってきました。要冷凍保存品で、賞味期限は購入日から1ヶ月後程度。今すぐ食べなくても大丈夫です。
餃子の焼き方については同封されていました。特殊な作り方ではないため、これまで冷凍餃子をフライパン調理したことがあれば、特に難易度高くはありません。
注意点としては「餃子が膨らむので気持ち間隔をあけるようにする」位でしょうか。といっても餃子の大きさが劇的に変わるだけではありません。
参考までに、上記写真程度の間隔を空けて調理したところ餃子同士くっつくことはありませんでした。ちなみに、この時点ですでににんにくのにおいが漂ってきています。
調理した餃子からは、「にんにく臭くて何が悪い!!」といった感じのにんにくのにおいがもわーんと鼻を通り抜けていきます。
すかさず「にんにくくさい」と言ってきた夫に「にんにく臭くて何が悪い!!」と言い返しました。
底面はカリッとしながらも、もちもちの餃子の皮で食感を楽しみならがも、にんにくのにおい・味がガツンときます。
ときおり「シャリシャリ」としたにんにくのようなものも混ざっていますね。肉っぽさはほとんどなく、どちらかといえば野菜系の餃子かな。何も付けずとも充分にんにくの味がついています。
私達家族はそのまま食べましたが、醤油をつけて食べても良さそう。
食事の一品にはもちろんのこと、お酒のアテにもいいですね。口の中がにんにくくさくなり、その日は家族みんなにんにくのにおいが取れませんでした。他人と会う約束がある時に食べてはダメですね。
とにかく「にんにく」が前面に出ている餃子なので、正直な話好き嫌いは分かれると思います。
とはいえ、我が家の子ども達(6歳と4歳)も無我夢中で食べていたので、子どもはNGかと思いきや、そうでもない模様。
にんにく好きなら見逃せない「とんとん餃子」。密にはならず、好きな時に買えます。
また「とんとん餃子」は、とんとん餃子の公式楽天市場ショップでも取り扱っています。無人餃子販売所よりも割高ですが、楽天市場も併せてのぞいてみてくださいね。

飲食チェーン店のメニューを年間100食以上食べ比べる、飲食チェーン店お持ち帰りマニア。まんべんなく食べる人。シャトレーゼ&業務スーパー歴は10年以上!地域スーパーも大好き。ヤオコー推し。ほっともっと常連客。かつやでほぼ毎回100円割引券利用。久世福商店やトライアル、ワークマン女子など話題のショップにも足を運ぶ。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【鶏もも買っても、焼かないで!?】生のままドボ〜ン!これ考えた人天才(泣)「こうすれば良かったのね」“レンジ完結”めっちゃ旨い食べ方2025/08/16
-
【ハンバーグはもう一生これ!!】元店長がこっそり教える「びっくりドンキー」再現で大成功!「お店の味やん…」家族も絶賛!2025/08/18
-
ポテサラ界に激震【ポテサラに、マヨネーズ入れないで!?】「革命」あまりに美味しくて「1人で食べたw」作り方“斬新”すぎ2025/08/16
-
【朝作った麦茶がもう消えた!】"爆速3分で作れる"裏ワザ!メーカーX投稿→「まじかよ!絶対やる」「いつもよりうまい」2025/08/17
-
つゆが猛烈に旨い!!【豚ひき肉】あったらコレ作ってー!“130万回表示”で大人気「もっと早く知りたかった」「作ってみます!」そうめんにも合う2025/08/14
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
【レタス買ったら全部コレにしてーー!】「この発想、天才」「無限にイケる」目からウロコのうんまい食べ方2025/08/09
-
【お豆腐は冷奴にしないで!】→ボウルでといて混ぜて…「反則すぎる食べ方」"作業時間5分"で!?なんて美味しいの…2025/08/16
-
【"あの粉"まぶして…】「大葉と卵」あったらコレ作って!"ひっくり返るほど旨い"食べ方!もう一皿いけたな...2025/08/16
-
コレのために「みょうが」常備します!【本当は教えたくない】天才的な食べ方!「お蕎麦屋さんで教わった」はあ絶品2025/07/21
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日