鶏ささみの逆襲キター--!【平野レミさん最強!】ふわふわささみとニラダレ「ガツンとうまい食べ方」もう食欲が止まらない
- 2022年11月04日更新

こんにちは!ヨムーノライターのmomoです♪
皆さんは、「お肉料理」の中で何が1番お気に入りですか?
ハンバーグや唐揚げ・冷しゃぶなど、あげればキリがありませんよね♡
今回は、そんなお肉の中でも抜群にコスパのいい「鶏ささみ肉」を使ったレシピにチャレンジしていきます!
平野レミさんがテレビで紹介♡「ふわふわささみとニラダレ」
鶏の胸肉に近い部位にある"ささみ"は、スーパーで並ぶお肉の中でも比較的安く手に入るんですよね。
今回作っていくのは、料理愛好家の平野レミさんがテレビ番組「モニタリング」で紹介したささみレシピ「ふわふわささみとニラダレ」です!
材料
・鶏ささみ・・・3本(150g)
・ニラ・・・1/2束(みじん切り)
・醤油 ・・・1/2カップ
・けずり節・・・ 1パック
ささみレシピ①鶏ささみに火を通す
まず、鍋にお湯をたっぷりと入れて火にかけましょう。
沸騰したら火を止め、鶏ささみをお湯の中に入れて火が通るまで温めます!私はおよそ3分で火が通りました。
※鋳物鍋など保温性の高い鍋を使用する場合はお湯の量はひたひたで、普通の鍋を使用する場合はひたひたよりも多めのお湯で熱を通すのがおすすめです。
※肉の中までしっかり火が通っていることを必ずご確認ください。
※放置時間は室温や季節、鍋の種類によって変わってきますのでご注意ください。
ささみレシピ②ラップをしてほったらかし!
鶏ささみを取り出し、お皿にのせてラップをふんわりかけていきます。
そのまま2分間"ほったらかし"にして余熱で蒸しましょう♪
ささみレシピ③ニラだれを作る
別の鍋に、醤油とけずり節を入れて沸騰させます。
フツフツしてきたら、みじん切りにしたニラを加えて、火を止めます!レミさん特製のニラだれの完成。時間が経つほどになじんできますよ。
けずり節の旨味と、ニラの香りが食欲をそそります(笑)。
ささみレシピ④ささみにニラダレをかけて完成!
お皿に並べた鶏ささみに、③のニラダレをかけて完成です!
よだれ鶏や棒棒鶏のような見た目で、たっぷりとかかったタレがなんとも美味しそう〜♡
ささみでガツンとうまい逸品!
ニラの独特なうまみがガツンときます!
少し濃いめの味付けかな?と感じたので、おつまみやご飯のおかずには間違いない1品ですよ。
柔らかく淡白な鶏ささみと、香りの強いニラダレは相性抜群で絶品でした♪
おつまみにもGOOD♡ぜひ試してみて!
今回は、平野レミさんが考案した絶品レシピを作ってみました!
おつまみとしてもばっちり。皆さんぜひ作ってみてくださいね♪

お買い物は「プチプラでかわいく、便利」がモットー!の子育て主婦です。お料理も大好きで時短・簡単料理レシピが得意です☺︎ヨムーノでは、みなさんの役に立つ情報をお届けできるように発信していきます!
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【鶏ももはただ焼かないで!】三國シェフ「フランス家庭で愛される」食べ方!"お店レベル"すぎて笑った!2025/09/15
-
「嫌いな人いる?」【豚こま肉】あったら絶対コレ作ってー!「我が家の男子たちに大好評」「次は3倍量で作る」主婦大興奮の“マル秘テク”2025/09/16
-
【厚揚げ、絶対やらないと後悔する食べ方】Xで反響「メインおかずになった」「これいい」表面カリカリなのに「濃厚ーー!」2025/09/16
-
家事ヤロウでも人気!土井善晴さんおすすめレシピ「醤油ご飯の焼きおにぎり」を作ってみた率直な感想2025/09/16
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
【そのまま焼いちゃダメ!?】すき焼き専門店調理長が教える「激安肉が劇的にウマくなる」裏技“すぐ作れる液体”で「こんなに違う!?」驚愕2025/09/14
-
【塩昆布、ご飯じゃなくて“コレ”に混ぜてー!!】居酒屋で「レシピ教えて」「ほんまに簡単やな!w」言われ続けた…1,900超“いいね”レシピ2025/09/14
-
【ハンバーグはもう一生これ!!】元店長がこっそり教える「びっくりドンキー」再現で大成功!「お店の味やん…」家族も絶賛!2025/08/18
-
DAIGOさん「最高です」【やっすい鶏むね肉→すぐ焼かないでー!!】「やわらかい」「大きなお肉〜!」子どもにも大人気♡猛烈に旨くなるワザ2025/09/14
-
混ぜただけ→「え!お店!?」【タサン志麻さん】“ツナ缶”のフランス風な食べ方【感動】とんでもなく美味しいい2025/09/14
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日