「もやし1袋」が秒で消える!【リュウジさんバズレシピ】「1食71円」で家計大助かり
- 2025年10月24日更新
こんにちは、管理栄養士でヨムーノライターのmihoです。
食品の値上げ続きで、食費に大ダメージを食らっているご家庭も多いのではないでしょうか。
今回はバズレシピでおなじみ、料理研究家のリュウジさんが「ヒルナンデス!」で紹介していた「もやしを使った激安レシピ」を作ってみます!
なんと1食71円!"スルスル炒め"という、面白いレシピですよ!
リュウジさん「もやしのスルスル炒め」作り方
今回はもやしがメインの節約おかずレシピ。
果たしてもやしがスルスルとは、どういうことでしょうか?早速作っていきたいと思います。
材料

・もやし...1袋(200g)
・納豆...1パック(タレなし)
・ごま油...小さじ2
・白だし...大さじ1
・砂糖...1つまみ
・黒こしょう...適量
・万能ネギ...10cm(小口切り)
リュウジさんもやしレシピ➀もやしを炒める

フライパンにごま油を入れたら中火で熱し、もやしを加えて、透き通るまで炒めます。
リュウジさんもやしレシピ②納豆、調味料を加えて炒める

納豆、白だし、砂糖、黒こしょうを加えて炒めます。
今回は納豆のタレは入れませんでしたが、しっかり目の味付けがお好みの方は入れてもおいしいと思います。
万能ネギを散らして完成
全体に味がいきわたったら、お皿に盛り付けます。仕上げに万能ネギを散らして完成です。
もやしがスルスルとはこの事だ!

調理時間約5分。驚くほどあっという間に完成したもやしのスルスル炒め。早速出来立てを実食です。
一口食べると、もやしの表面に納豆の粘りが絡み、まるでつけ麺でも食べているような感覚で本当にスルスルと口の中に入っていきます。
もやしのシャキシャキとした食感と納豆の味も絶妙ですが、その中に、ピリッと効いた黒こしょうもいい働きをしていました。さすがリュウジさんのレシピ、想像をはるかに超える美味しさには脱帽です!
おいしく節約できる!リュウジさんのもやし絶品レシピ
今回ご紹介したリュウジさんの「もやしのスルスル炒め」。まな板、包丁も使わず、フライパン1つであっという間に完成するので、あと一品何か欲しいという時の食卓にもぴったりです。
使用する材料も激安なので、お財布がピンチの時にもおすすめ!ぜひご家庭でもお試しくださいね。
子育てをきっかけに都会からUターンし、海も山も近い田舎に住みながら、フリーランスの管理栄養士をしています。毎日の生活に役立つ、アイディアレシピや節約レシピなどを楽しくわかりやすく伝えていければと思います。ぜひご覧くださいね★
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
もやしレシピ
-
『ヒルナンデス』見てハマった!【1袋31円の“もやし”】が劇的にウマくなる!?「何袋でも作っちゃう」「やみつき」実食レビュー2025/10/24 -
【まだ、もやし炒めてるの!?】『ぎゅうぎゅうもやし』和田明日香さんさすが!簡単なのに「カリッカリ」超新感覚~家族も爆食い2025/10/24 -
「もやし」と「たまご」でご馳走に!シャキっ!ふんわりボリューミー【もやしオムレツ~お好み焼き風~】の作り方2025/10/24 -
【和田明日香さんは“もやし2袋”をこう食べる!!】大反響、作りたくなる人続出!「まるでラーメン(笑)」2025/10/24 -
春巻きの皮が泣けるほどウマい食べ方【栗原はるみさんおすすめ】「シャキシャキもやしの春巻き」レシピ2025/10/24 -
もやしの最強レシピ30選!簡単・美味しい・ヘルシーな料理アイデアと人気メニューまとめ2025/10/24 -
【和田明日香さん】"激安もやしと卵4個"あったら「もう、ただ炒めるのやめる!」がっつり系おかずに即昇格2025/10/24 -
【感動】一つ星シェフが作った「"1袋19円もやし"の最強に旨い食べ方」が大正解すぎる「ごはんにドーーン」2025/10/24 -
【バズった“もやし1袋”の食べ方】「なるほど!」「毎日作っています!」SNS見て作る人続出「簡単だし、美味しい」2025/10/24 -
もやし2袋“カサ増し”→【水っぽくならない】焼きそば裏ワザ!「その手があったか〜!」「シャキシャキ」味もちょうどで◎2025/10/24
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





