【放送事故級!?】カップ麺界に激震「一平ちゃん公式」の勇気に拍手「"サバ缶"ぶち込み系」レシピ
- 2024年02月28日更新
こんにちは、ダブルワーク主婦のくふうLive!ライター汐見です。
そのまま食べてもおいしいカップ焼きそばですが、たまには違った味も楽しみたいですよね?
ここでは、明星の公式サイトで紹介されている一平ちゃん×サバ缶の「ちょい足しレシピ」をご紹介します。
一平ちゃんに一品加えるだけで、いつもとは違った味を簡単に楽しめます!
気になった方は、ぜひチャレンジしてみてください。
爆速一平ちゃんちょい足しレシピ! 「サバ缶」をぶち込む!

一平ちゃんに ほぐした「サバ缶」をぶち込む! ちょっと混ぜるから、ちょい足し5秒
- 一平ちゃんを調理方法の通りに作る
まずは、一平ちゃんを調理方法の通りに作ります。付属のソースを混ぜておきます。
- 一平ちゃんに、サバ、付属のふりかけ・からしマヨネーズをかける。
出来上がった一平ちゃんに、サバと付属のふりかけ・からしマヨネーズをかけます。

サバ缶は水分が多めなので、水分を切ってから使いました。
▼爆速一平ちゃんちょい足しレシピ▼
https://www.myojofoods.co.jp/ippei/choitashi_recipe/
一平ちゃん×サバ缶のお味は?
一体、どんな味になるのでしょうか? おそるおそる、食べてみました。

サバの色味のせいなのか、見た目はあまり食欲をそそられませんが、一平ちゃん×サバ缶を食べてみた結果、意外にもおいしかったです!
さっぱりしたサバの味が、焼きそばの風味を邪魔せずにおいしさを引き立ててくれます。 ボリュームも出るので、食後の満足感もアップしました。
一平ちゃん×サバ缶は、シーフード焼きそば感覚でおいしく頂けました。 サバは、体をつくるもとになる「たんぱく質」や記憶力をよくする効果のある「DHA」などが含まれているので、健康にとても良い食材です。
カップ焼きそばで偏りがちな栄養を、おいしく補えるちょい足しレシピです。 簡単に作れるので、ぜひチャレンジしてみてください!
「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
SNSで大バズ!【嘘だろ…完全にビッグマック®じゃん】衝撃受ける人続出!「もうマック行かなくていいかも!?」再現レシピ2025/11/17 -
お願い誰か止めて!「平野レミさん&和田明日香さん」考案【ツナ缶の震えるほどウマい食べ方】秒で食卓から消えた2025/11/16 -
ギャル曽根さんも驚いた!【清水ミチコさんおすすめ】"味ぽん”で「 鶏むね肉」を煮込むだけ超簡単レシピ2025/11/17 -
【卵1個とウインナー3本あったら】コレ作ってーー!!「こんなに“ふわっふわ”」メイン爆誕!家族「明日も作って!」と大興奮「全人類好きかも」2025/11/17 -
【ハンバーグはもう一生これ!!】"Snow Manラウールさん"も感激「マジで史上最高かも」洋食屋「レシピ再現」でいつものに戻れない2025/11/14 -
コレのために「えのき」常備します!【本当は教えたくない】食べ方に「あと1個食べていい?」家族のおかわり止まらぬ“禁断やみつき”味2025/11/17 -
【ブリ、いきなり焼かないで!】"元水産庁"が教える「劇的にウマくなる」食べ方!疑ってゴメン…衝撃「こんなに違うなんて」2025/11/17 -
【豚汁が劇的に旨くなるコツ】はこれだ!テレビ多数紹介の名店味「え?こんなぶっこむ?」ダマされたと思ってぜひ2025/11/15 -
【味噌汁にお鍋は使わないでーーー!】"農林水産省の職員"が教える「めちゃ旨でラクすぎる」食べ方に大反響2025/11/17 -
【塩昆布ドボ〜ン→炊き込みご飯】が大大大正解だったー!!“しょうゆもナシ”で超美味い!「おコゲたまらん…」爆盛りきのことスイッチオン♪2025/11/14
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





