魚焼きグリルを使った「パンの温め方」カレーパンがサクサク感アップ
- 2024年03月10日更新

こんにちは、調理師でヨムーノライターのだいきです。
みなさん、おうちの「魚焼きグリル」って使っていますか?ほとんど使わない、もしくは魚しか焼いたことないという方が多いのではないでしょうか。
実は魚焼きグリルには面白い使い方があります。それは、テレビ番組「ZIP!」で紹介された「魚焼きグリルを使ったカレーパンの温めなおし」です。
今回は、実際に魚焼きグリルで市販のカレーパンとお総菜パン2つを温めて食べてみますので、ぜひご覧ください。
魚焼きグリルを使ってヤマザキ「カレーパン」を温めなおしてみた!
魚焼きグリルを使って、パンを温めるといった斬新な使い方。オーブントースターと比べて、仕上がりにどんな違いがあるのでしょうか?
今回は、ヤマザキのカレーパンを使って検証していきたいと思います。
魚焼きグリルを使ったカレーパンの温め方①アルミホイルをひき、パンをのせる
まずカレーパンが焦げないように、魚焼きグリルにアルミホイルを引きます。発火の恐れがあるので、アルミホイルの端が直接火に当たらないよう気をつけましょう。
魚焼きグリルを使ったカレーパンの温め方②強火で温める
アルミホイルの上にパンをのせて、グリル内は余熱せず、強火で10分温めてみました。
今回は10分でちょうどよく温めることができましたが、必ずしも焦げない、とは言い切れません。
魚焼きグリルはメーカーによって、火力や温まるまでの時間も変わります。2~3分ごとにパンの焼け具合を見ながら、温めてみてくださいね。
カレーパンの衣がサクサク!まるで揚げたてのよう
魚焼きグリルで温めたことにより、かなり脂ギッシュな印象。触ると指がテカテカになるくらい。
食べてみると、驚くほど衣がサクサクになっています。まるで揚げたてですね!
以前「マツコの知らない世界」で話題になった、カレーパンを「霧吹きしてからオーブントースターで温める方法」と比べても、今回の「魚焼きグリル」で温めた方が、若干ですがサクサク感が増えています!これはすごい。
しかし、デメリットもあります。というのも、オーブントースターで温めた場合よりも「ふっくら感」は劣ります。
よりカレーパンをサックサクにしたいなら、魚焼きグリル。少しサクサク感も求めつつ、ふっくら食感を味わいたいならオーブントースターかなと思います。
魚焼きグリルを使ってヤマザキ「まるごとソーセージ」を温めなおしてみた!
おまけで、"リベイク"が推奨されている、ヤマザキ「まるごとソーセージ」も魚焼きグリルで温めなおしてみることにします!
ソーセージがプリップリになるといいなぁ...なんて。
カレーパン同様、パンが焦げないように魚焼きグリルにアルミホイルを引いてから、余熱せず、強火で温めます。今回は5分温めたら、ちょうどいい焼き具合に。
まるごとソーセージは魚焼きグリルでも、そこまで変化なし
温められたまるごとソーセージをパクッ。率直な感想は「オーブントースターとあまり変わらなかった」です(笑)。
もちろん焼いて温めたので、パンはパリッと食感に、マヨネーズはジューシーになって美味しかったです。
でも「魚焼きグリルだから、こんなに美味しくなった」といった大きな変化は見受けられず......。なので、まるごとソーセージはわざわざ魚焼きグリルでやらなくてもいいのかなと思います!
魚焼きグリル侮れない!カレーパンはサクサク感アップ
今回はテレビ番組「ZIP!」で紹介された「魚焼きグリルを使ったパンの温めなおし」をカレーパンとまるごとソーセージで実践してみました。
カレーパンは、確かに衣のサクサク感がアップして美味しかったです!
ちょっとおもしろそうだなと思った方はぜひ、試してみてくださいね。

ホテルで4年間洋食を学び、介護施設の調理師として働いていました。脂っこい料理が大好物で、日々ダイエット中。自分も楽しみつつ、面白いレシピやアイディア、調理のコツなどを紹介していきます。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【鶏ももはただ焼かないで!】三國シェフ「フランス家庭で愛される」食べ方!"お店レベル"すぎて笑った!2025/09/15
-
「嫌いな人いる?」【豚こま肉】あったら絶対コレ作ってー!「我が家の男子たちに大好評」「次は3倍量で作る」主婦大興奮の“マル秘テク”2025/09/16
-
【厚揚げ、絶対やらないと後悔する食べ方】Xで反響「メインおかずになった」「これいい」表面カリカリなのに「濃厚ーー!」2025/09/16
-
家事ヤロウでも人気!土井善晴さんおすすめレシピ「醤油ご飯の焼きおにぎり」を作ってみた率直な感想2025/09/16
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
【そのまま焼いちゃダメ!?】すき焼き専門店調理長が教える「激安肉が劇的にウマくなる」裏技“すぐ作れる液体”で「こんなに違う!?」驚愕2025/09/14
-
【塩昆布、ご飯じゃなくて“コレ”に混ぜてー!!】居酒屋で「レシピ教えて」「ほんまに簡単やな!w」言われ続けた…1,900超“いいね”レシピ2025/09/14
-
【ハンバーグはもう一生これ!!】元店長がこっそり教える「びっくりドンキー」再現で大成功!「お店の味やん…」家族も絶賛!2025/08/18
-
DAIGOさん「最高です」【やっすい鶏むね肉→すぐ焼かないでー!!】「やわらかい」「大きなお肉〜!」子どもにも大人気♡猛烈に旨くなるワザ2025/09/14
-
混ぜただけ→「え!お店!?」【タサン志麻さん】“ツナ缶”のフランス風な食べ方【感動】とんでもなく美味しいい2025/09/14
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日