【家事ヤロウ!!!】で紹介の「ノリア」とは!?簡単&絶品の和田明日香さんレシピ
- 2024年11月29日更新

こんにちは!小学生2人・未就学児2人・夫婦も入れて6人家族の食費節約に努力しているくふうLive!担当ライターもぞうしです。 家族のお腹を満たすべくリーズナブルな食材を日々探しています。
レパートリー強化のためレシピ本や料理番組は意識して見るものの、やっぱり手順が多く厄介な工程があると「やっぱやーめた!」となる私。
ですが、本格的なレシピサイトを凌ぐ“マジで実戦向き”とママ同士の間でも密かに人気なテレビ朝日「家事ヤロウ」のレシピは毎回注目しています。
今回は和田明日香さんの「ノリア(海苔ホワイトソースドリア)」の再現レポをやっていきます。
和田明日香さんの『ノリア(海苔ホワイトソースドリア)』
作り方は家事ヤロウInstagram(5.7万いいね)を参考にしています。
ホワイトソースの黄金比率は、バター1:小麦粉1:牛乳10で覚えると便利!
ささみはマヨネーズでコーティングすることでしっとりジューシーに!さらに粉チーズでカリカリ食感に!
鶏肉のほかに、エビ、ツナ、きのこ、ほうれん草、などを入れたアレンジもオススメ!
ソースはクリームパスタのソースとしても使えます!
海苔大好き原田龍二さんが命名!
材料 3~4人分
・ささみ 3本(約160g)
・マヨネーズ 大さじ1
・粉チーズ 大さじ1
Aバター 30g
A小麦粉(強力粉推奨) 30g
A牛乳 500ml
A焼きのり 全型3枚
Aコンソメ(顆粒) 4.5g
A塩 小さじ1/4
・炊いたご飯 1合
・バター 5g
・めんつゆ 小さじ1
・ピザ用チーズ 適量
作り方
我が家は家族が多いため倍量・ささみ6本(約310g)で調理しています。
① フライパンにバター(30g、小麦粉(30g ※強力粉推奨)、牛乳(300~500ml)、焼きのり(全型3枚)、顆粒コンソメ(4.5g)、塩(小さじ1/4)を入れて中火にかけ、ヘラで混ぜ続ける。
海苔が溶け、ソースがもったりしたらOK。
② 耐熱皿にご飯を盛り、バター(5g)とめんつゆ(小さじ1)を加えて混ぜる
③さ さみ3本(約160g)はそぎ切りにしてボウルに入れ、マヨネーズ(大さじ1)粉チーズ(大さじ1)をまぶす
④ ②で用意したご飯に①で作ったホワイトソース、ピザ用チーズ(適量)、③のささみをのせ、トースター(200℃)で約15分焼く
仕上げに、お好みで刻みのりをかけて完成
※今回は刻みのりの代わりに、ちぎった焼きのりを使いました。
海苔好きにはご馳走の和風ドリア
オーブンで焼き上げてる段階からめちゃめちゃいい匂いがしていました!
ホワイトソースに海苔?!って感じですが、チキン×海苔×ホワイトソースが絶妙のバランスで和風ホワイトソースの出来映えは最高。
海苔の主張が強いのでホワイトソースや牛乳が苦手って人も、意外と食べられるんじゃないでしょうか。
わが家は家族みんなドリアやグラタン好きなため、海苔が入っていても興味津々で食べてくれましたが、海苔の黒々した部分がインパクト大で見ようによっては奇妙なビジュアルです(笑)。
海苔とささみとの相性は抜群で、ポピュラーなドリアとは打って変わって和風さが斬新!
夫も子どもも気にいってくれて、パクパク食べてくれました。
パサパサしがちなささみもマヨネーズのコーティング効果でしっとりしていて、ホワイトソースに馴染んで美味しかったです。
鶏肉の準備が面倒って時は、サラダチキン買ってのせるだけでも代用できそうです。
意外にホワイトソース作りに骨が折れるため、時短効果を狙って、次作る時はサラダチキンを使ってみようと思っています。
和田明日香さんの「ノリア(海苔ドリア)」を作ってみた感想
苦労した点
工程は少ないけど準備に時間がかかったという印象。
海苔を溶かしてホワイトソースを“もったり”の状態にするまでが根気のいる作業でした。
今回は時間節約と考えて大きめにちぎって入れたものの、溶かすのに苦戦したため細かくちぎったほうが早く溶けそうですね。
あまり料理をしない方には「もったりするくらい」という表現がわかりにくいかもしれませんが、レシピの注意書きを参考に牛乳を500ml入れて作ったらちょうどいいとろみがつきました。
良かった点
ホワイトソースに海苔という奇抜なアイデアも素敵だし、使い道に困った海苔の救済に大助かり!
海苔巻き用として全型のりを購入したものの残ってしまい、気付いたら湿気ってた経験が多々あるため、海苔を蘇らせる救済料理としても大活躍するため嬉しいですね!
和田さんのレシピは発想が柔軟でついつい試してみたくなるものばかり。興味のある方は是非作ってみてくださいね!

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【農林水産省】が教える【ゆで卵】を超簡単に作るレシピ「本当に脱帽」「早く知りたかった!」今後はこれ一択2025/04/21
-
【行きつけのお豆腐屋さんに教わった!】藤井恵さんの“厚揚げのおかかチーズ焼き”が簡単&絶品おつまみだった件2025/04/22
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
【プロ直伝】土井善晴さんの正統派マカロニサラダレシピ|シンプルなのに絶品!2025/04/21
-
「めんつゆ味玉」に戻れなくなる!?【漬けるだけで劇的にウマくなる】味玉の食べ方2選!こりゃたまらん2025/04/11
-
これ反則でしょ…【厚揚げはこの食べ方が最高!】「カリふわ」「照り照り〜」“はみ出るお肉”たまらん!娘「また作って」2025/04/15
-
うますぎて震えた…【ちくわはこの食べ方が最高!】「切り込みに詰めるだけ」べらぼうに美味しいな!家族みんな好き2025/04/06
-
【やってたらすぐやめて!バターのNG保存】"食品メーカー"が明かす「劣化させる正体」に→『うっかりやりがち』2025/04/14
-
【えのき2袋×しらたき】レシピが最強すぎた!「コリコリつるん」「止まらん♡」ヘルシーで超ボリューミー!2025/04/19
-
混ぜただけ→「え!本当にできた!?」【ホットケーキミックスアレンジ】レンジ完結「森永公式」レシピが“最高に推せる”2025/04/23
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日