夏休みに作ろう!子供が喜ぶ「#簡単おやつ」12選
- 2021年08月12日公開

子供が喜ぶ「簡単おやつ」大特集
材料も多く細かい計量が求められるお菓子作り。いざ挑戦しようと思っても、レシピを見て断念…なんて経験ありませんか?
そこで今回は、お菓子作り初心者さんでも安心して挑戦できる、簡単レシピをご紹介します。夏にぴったりなひんやりスイーツ、クッキーやドーナツなど、今すぐ試したくなるレシピが盛りだくさん♡ぜひチェックしてください。
夏の定番!ひんやりスイーツ
①チョコプリン
材料を混ぜて冷やし固めるだけの簡単プリンです。食べた瞬間、チョコレートの濃厚な味わいが広がり、手が止まらない美味しさ。牛乳の一部を生クリームに変えると、さらに濃厚になって美味しいですよ。
②バナナ豆乳ジェラート
バナナ、豆乳、蜂蜜のみで仕上げた、素朴な味わいのジェラードです。バナナの果肉感を残すことで満足感アップ。お好みできな粉をトッピングして召し上がれ。
③マンゴーカルピスシャーベット
夏にぴったりな、ひんやり美味しいマンゴーカルピスシャーベットです。必要なのは、カルピスの原液、冷凍マンゴー、牛乳のみ。火を使わないので、お子様と一緒に作っても◎。
④フルーツ牛乳寒天
カラフルな見た目が可愛らしい、フルーツたっぷりの牛乳寒天です。さっぱりと食べやすく、ビタミンも豊富なので、食欲が落ちている時にもおすすめ。フルーツはお好みでアレンジも楽しめます。
サクッと美味しい!クッキー
⑤型抜きクッキー
どこか懐かしさを感じる、素朴な味わいの型抜きクッキーです。やや硬めの食感で、噛めば噛むほど優しい甘さが広がります。お好みの型を使って可愛く仕上げてくださいね。
⑥焼きチョコクッキー
必要な材料はチョコレートと薄力粉のみ。シンプルだけど最高に美味しい焼きチョコクッキーです。使用するチョコレートは、ミルク、ビター、ホワイトなど、お好みのものでOKです。
⑦ミニパルミエ
サクサクした食感が楽しいフランス発祥のお菓子「パルミエ」。手作りだと難易度の高いパイ生地は、冷凍パイシートを使うことでお手軽時短に。お好みでココアやシナモンを絡めても美味しいですよ。
⑧みるくクッキー
優しい甘さが美味しい、サクサク食感のみるくクッキーです。生地の厚みによって食感が変わるので、色々と試してみるのも楽しいですよ。甘さ控えめなので、甘いものが苦手な方にもおすすめです。
そのほか、こんなレシピもおすすめ!
⑨バナナドーナツ
バナナの素朴な甘みが広がる、優しい味わいのドーナツです。外はカリカリ中はふわふわ、一口食べたら止まらない美味しさ。熟しすぎたバナナの消費にもおすすめなレシピです。
⑩塩キャラメルポップコーン
甘じょっぱさがクセになる塩キャラメルポップコーンです。市販の塩味のポップコーンに、キャラメルを絡めるだけなので、とっても簡単に作れます。おうちでのまったりタイムにぴったりな一品です。
⑪HMで簡単!基本のマドレーヌ
ホットケーキミックスを使って作る基本のマドレーヌ。焼きたては外はサクッ中はふわふわ、食べた瞬間バターの香りが広がります。お好みでチョコチップなどをトッピングしても◎。
⑫はちみつ蒸しケーキ
レンジで簡単に作れるはちみつ蒸ケーキです。ふわふわの食感と、はちみつの優しい甘さがベストマッチ。おやつとしてはもちろん、朝食にもぴったりな一品です。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【ハンバーグはもう一生これ!!】元店長がこっそり教える「びっくりドンキー」再現で大成功!「お店の味やん…」家族も絶賛!2025/08/15
-
つゆが猛烈に旨い!!【豚ひき肉】あったらコレ作ってー!“130万回表示”で大人気「もっと早く知りたかった」「作ってみます!」そうめんにも合う2025/08/14
-
【大バズりしそうなプリン】DAIGOさんも作れた「えええ、オーブン使わないの!?」「こういうのを求めてた!」リピ確定♡2025/08/14
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
【お豆腐は冷奴にしないで!】→ボウルでといて混ぜて…「反則すぎる食べ方」"作業時間5分"で!?なんて美味しいの…2025/08/16
-
【"あの粉"まぶして…】「大葉と卵」あったらコレ作って!"ひっくり返るほど旨い"食べ方!もう一皿いけたな...2025/08/16
-
【一生、このハンバーグしか作らん!!】和田明日香さん神…「また作ってみよう」「味が格別♡」家事ヤロウ放送後作る人続出2025/08/10
-
【小松菜、お浸しにしないでーーー!】夏はこれに限る!「震えるほどうまい食べ方」お弁当に入れたらサイコー!2025/08/13
-
まるでステーキ!?【厚揚げはこう食べるのが大正解!】「飯テロ」「超ジューシ〜」家族も大喜び!フォロワー67万人“冷凍子ママさん”レシピ2025/08/16
-
スーパー精肉担当「お願い!こういうお肉を選んで」【おいしいステーキ肉の選び方】"絶対に損しない"お肉はコレ!2025/07/18
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日