【サイゼリヤの390円ピザ】神アレンジで超美味しい!
- 2021年07月28日更新
こんにちは、調理師でヨムーノライターのだいきです。
リーズナブルなお値段でイタリア料理が楽しめる、「サイゼリヤ」。 学生から家族連れなど幅広い世代に愛されていますよね。
サイゼリヤのメニューはそのまま食べても、もちろん美味しいのですが、実はもっと美味しく食べる方法があるんです!
それは、イタリア・ピエモンテ出身のマッシさんが考案された【マルゲリータピザアレンジ】。サイゼリヤのピザが、イタリア発祥の包み焼きピザ「カルツォーネ」風になって絶品なんです。
この記事では「マッシさんのマルゲリータピザアレンジ」を実際に作ってみて、レビューしていきますので、ぜひご覧ください。
試したのはTwitterで話題のマッシさんのレシピ
サイゼリヤの美味しい食べ方 その4
— マッシ 🇮🇹🇯🇵 日伊逐次通訳者 (@massi3112) May 29, 2021
ピッツァマルゲリータの半分の面にカリッとポテトを乗せて、軽く塩とオリーブオイルをかける。ピッツァを半分に折り畳みカルツォーネの出来上がり。半分に切って手で持って食べるのがおすすめ。
カルツォーネとは「ストッキング」または「ズボン」の意味。 pic.twitter.com/vSZ0OcMHdu
イタリア・ピエモンテ出身のマッシさんは、日本とイタリアの逐次通訳&コンサルタントをしています。日本に在住して14年目になります。
Twitterではイタリアの情報や日々の生活の様子、サイゼリヤの活用法まで様々な情報を発信中!
今回マッシさんが考案したのは『サイゼリヤのマルゲリータピザを使ったカルツォーネの作り方』です。
「これは罪な食べ方♡」「天才か!」「美味しそう!」と瞬く間に拡散されて、話題になりました。その反響は、10万以上のいいねと2万以上のリツイートともの凄い勢いでした。
それではさっそく、作ってみましょう!
今回私は、おうちで晩酌のおともにじっくり楽しもうと思い、サイゼリヤでお持ち帰りしてきました。
意外と知らない?サイゼリヤでお持ち帰りする方法
サイゼリヤでお持ち帰りする方法は3つあります。
- 電話注文
- ネット注文
- 店舗で直接注文
今回は店舗で直接注文してテイクアウトしてきました! レジでテイクアウト専用の紙に注文するメニューを記入し(※)、何分か待ち、レジで商品をもらい、お会計をしたら終了です。
私が行ったとき、店内が空いていたので、席に座ってゆっくり書くことが出来ました。
※店舗によっては、レジで口頭で注文するところもあります。
マッシさん考案!サイゼリヤのピザアレンジ「カルツォーネ」
材料

- サイゼリヤ「マルゲリータピザ」...1枚
- サイゼリヤ「カリッとポテト」...半分
- オリーブオイル...小さじ1
- 塩...適量
使うのはサイゼリヤの人気ピザ「マルゲリータピザ」とサイドメニュー「カリッとポテト」。
カリッとポテトはオリーブオイルをかけてじっくり焼きあげており、味付けはなんとイタリア産海塩。マッシさんが目を付けただけあり、かなり本格的だと話題のメニューなんです。
持ち帰りのお値段はそれぞれ、
- マルゲリータピザ...390円(税込み)
- カリッとポテト...240円(税込み)
でした。合わせて630円とリーズナブルですね。
実際、カリッとポテトは半量でいいので、トータル510円です!
サイゼリヤピザ①ピザ半面にカリッとポテトをのせる

ピッツァマルゲリータの半分の面にカリッとポテトをのせます。コツはあまりポテトをのせすぎないことです。
私は少し欲張ってのせすぎた結果、後でこぼれました。気を付けてくださいね(笑)。
サイゼリヤピザ②オリーブオイルと塩をかける

カリッとポテトの上にオリーブオイルと塩をかけます。
サイゼリヤピザ③ピザを折りたたみ、半分に切ったら完成

ポテトがのっていない側のピザを持ち、半分に折りたたみましょう。
真ん中で半分に切ったら完成です!
サイゼのピザが食べ応え抜群!もう単品で食べられない

ピザを食べようと両手で持ってみたら...ずっしり!想像以上に重たく、驚きました。ピザをサンドイッチのように食べるのもなんだか新鮮ですね。
オリーブオイルのいい香りを楽しみつつ、ほおばってみるとかなり食べ応えがあります。
ピザ生地はそこまで分厚くないのですが、カリッとポテトを挟んでたたんでいるので、かなりボリューミー。まるで、マクドナルドのビッグマック®(バンズ3枚+肉パテ2枚)を食べているんじゃないかというくらいの食べ応えです!
ポテトととろけたチーズの相性が良いですね。私は1品ずつ食べるよりもこの食べ方が気に入りました。
今回はテイクアウトで少し時間が経っていたので、店内で出来たてアツアツを食べたらもっと最高だろうな~~と思いました(笑)。
ほぼワンコインで、このクオリティのピザが食べられるなんて!本格的な味なのにお財布にやさしい点も嬉しいポイントですね。
いつもと違ったピザを楽しめる!サイゼに行った時に試してみて
今回の記事では、マッシさんおすすめ「サイゼリヤのマルゲリータピザのアレンジ」を実践しました。
思っていたよりもボリューミーかつ本格的な味でびっくりしました。サイドメニューのカリッとポテトを挟むだけで、印象がだいぶ変わります。
マッシさんによると、マルゲリータピザだけでなく「ソーセージピザ」で作っても美味しいそうです。色々アレンジする楽しさもあり、サイゼリヤに行く楽しみが増えること間違いなし!
また「サイゼリヤの美味しい食べ方」はほかにもいくつかあり、マッシさんのnote『サイゼリヤの完全攻略マニュアル』から読むことも出来ます♪
ホテルで4年間洋食を学び、介護施設の調理師として働いていました。脂っこい料理が大好物で、日々ダイエット中。自分も楽しみつつ、面白いレシピやアイディア、調理のコツなどを紹介していきます。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
SNSで大バズ!【嘘だろ…完全にビッグマック®じゃん】衝撃受ける人続出!「もうマック行かなくていいかも!?」再現レシピ2025/11/17 -
お願い誰か止めて!「平野レミさん&和田明日香さん」考案【ツナ缶の震えるほどウマい食べ方】秒で食卓から消えた2025/11/16 -
ギャル曽根さんも驚いた!【清水ミチコさんおすすめ】"味ぽん”で「 鶏むね肉」を煮込むだけ超簡単レシピ2025/11/17 -
【卵1個とウインナー3本あったら】コレ作ってーー!!「こんなに“ふわっふわ”」メイン爆誕!家族「明日も作って!」と大興奮「全人類好きかも」2025/11/17 -
【ハンバーグはもう一生これ!!】"Snow Manラウールさん"も感激「マジで史上最高かも」洋食屋「レシピ再現」でいつものに戻れない2025/11/14 -
コレのために「えのき」常備します!【本当は教えたくない】食べ方に「あと1個食べていい?」家族のおかわり止まらぬ“禁断やみつき”味2025/11/17 -
【ブリ、いきなり焼かないで!】"元水産庁"が教える「劇的にウマくなる」食べ方!疑ってゴメン…衝撃「こんなに違うなんて」2025/11/17 -
【豚汁が劇的に旨くなるコツ】はこれだ!テレビ多数紹介の名店味「え?こんなぶっこむ?」ダマされたと思ってぜひ2025/11/15 -
【味噌汁にお鍋は使わないでーーー!】"農林水産省の職員"が教える「めちゃ旨でラクすぎる」食べ方に大反響2025/11/17 -
【塩昆布ドボ〜ン→炊き込みご飯】が大大大正解だったー!!“しょうゆもナシ”で超美味い!「おコゲたまらん…」爆盛りきのことスイッチオン♪2025/11/14
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





