【パスタはもう茹でない!?】「"あの液体"に漬けるだけ」滝川クリステルさんもびっくり激ウマな食べ方
- 2023年10月24日公開

みなさんこんにちは、くふうLive!ライターのMarinaです!
どこか懐かしさを感じさせて、たまに無性に食べたくなるナポリタン。
手軽に作れるメニューですが、パスタを茹ですぎてしまったり、具材と合わせているうちに火を通しすぎてしまったり…。
そこで今回は、滝川クリステルさんがメインMCを務めた人気番組『教えてもらう前と後』で、過去に紹介された「ゆでないナポリタン」を実際に作ってみて、レポートしたいと思います。
「ゆでないナポリタン」の材料(2人分)
- トマトジュース...300ml
- パスタ...200g
- ピーマン...2個
- ウィンナー...2本
- 玉ねぎ...1個
- 【A】ケチャップ...大さじ1
- 【A】コンソメ(顆粒タイプ)...小さじ1
- 【A】塩コショウ...少々
- 粉チーズ...適量
①パスタをトマトジュースに3時間浸す
半分に折った乾麺のパスタ200gとトマトジュース300mlを密閉式保存袋に入れ、冷蔵庫に入れて3時間浸します。
3時間浸すとパスタが少し太く白っぽくなります。乾麺が折りにくい場合は、ハサミで切ると簡単です。
②好みの材料を炒める
ナポリタンに使う好みの材料を炒めます。
今回は、ピーマン・玉ねぎ・ソーセージを使用しました。
③炒めた材料にパスタを入れ【A】で味付けをする
炒めた材料に浸したパスタをいれて、【A】の材料で味付けします。
この時点ではまだパスタが固めなので果たしてどうなるのかドキドキ…。
④フタをして7分加熱
フタをして中火で7分ほど加熱します。
7分後フタを開けてびっくり。パスタがソースをしっかりと吸って見た目はまさにナポリタンです。
「ゆでないナポリタン」完成!
お皿にナポリタンを盛り付けて、粉チーズをかけて完成!
いつも作るナポリタンとあまり変わらない見栄えです。
実際に食べてみると、「生パスタみたい!」とびっくり。
麺の芯が残っている感じは全くなく、コシがあってモチモチしていて美味しい!!トマトジュースのおかげで、いつもより奥深い味がします。
たまに麺を茹ですぎてやわらかくなってしまうことがありますが、この作り方なら失敗することなく絶妙な固さのパスタに。
家族からも「茹でた麺よりこちらの方が好き」と大好評でした。
生パスタで作ったようなナポリタンに大変身
今回は、『教えてもらう前と後』の過去の放送で話題になった、「ゆでないナポリタン」を、作ってみました。
作る前は「さすがに茹でたパスタの方が美味しいだろう」と思っていましたが、実際に作ってみたら予想以上に美味しくてびっくり!
茹でる手間が省けてしかも美味しいなんて目から鱗です。みなさんもぜひ作ってみてくださいね。

カリフォルニア在住のフリーライター。五感を使って食品の評価を行うパネリストのお仕事もしています。忙しいおうち料理人のみなさんが、少しでも「簡単に・楽しく・美味しく」料理ができるような記事を目指します!毎日作るご飯は完璧じゃなくてOK☺!
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
「え!何これ!?」【ホットケーキミックスはこう焼いて!!】家族感激「これ作ったの!?」「ハマる…」拍子抜けするほど簡単2025/04/02
-
【にんじん2本とツナ缶1個】余ってたら絶対コレ作って!SNSで反響「作ってみます!」「めちゃくちゃありがたい」作りたい人続出2025/04/02
-
【ハッシュドビーフはルーを使わない!?】フレンチシェフ直伝「まさかの作り方」に感動!『しばらく我が家はこれ』2025/03/31
-
【袋キャベツ】で絶対コレ作ってー!「全く思いつかなかった」「何回も作ってる」感動の声続々!秒で大阪名物2025/02/12
-
ハムと混ぜただけ→「え!できた!?」【ホットケーキミックスはもう焼かない!!】「朝も作れる」超簡単な食べ方に“家族感激”2025/03/13
-
まだ普通にオムライス作ってるの??「その発想はなかった!!」【とんでもなく楽でウマい!裏ワザ】お弁当にも2025/01/31
-
【もう、ただの焼き魚に戻れない!?】スーパーの「塩サバがこんなに美味しくなるなんて!」早く知りたかった...2024/09/19
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
朝マック・朝コメダ珈琲よりコレが正解!【ギリギリまで寝てたい朝に】ズボラテク満載「喫茶店ごっこしよう♪」2025/04/02
-
うますぎて震えた…【厚揚げはこの食べ方が最高!】「照り照り」「とろ〜り」たまらんんん!禁断の味に「また作る」2025/03/25
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日