【無印】今、飛ぶように売れているアイテム「観葉植物」「コの字家具」他
- 2023年09月29日更新

こんにちは、くふうLive!編集部です。
衣食住あらゆる暮らしのアイテムが揃う【無印良品】。
使いやすいシンプルなデザインが人気で、長く愛用している方も多いブランドです。
そこで今回は「今、無印で飛ぶように売れているアイテム」をご紹介します。
4月から新生活が始まる方にも、そうでない方にもおすすめの商品です。ぜひお買い物の参考にしてくださいね。
※本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。
飛ぶように売れてる!「お世話いらず」グリーン
テレワークやおうち時間が増え、観葉植物をおうちに置きたい!という方も多いのではないでしょうか?
そこで、テレワークのリモート会議などの背景にもちらっと見えて爽やかな印象になる「無印の癒しのインテリアグリーン」をご紹介します。
紹介してくれたのは、自身もフィカス・ウンベラータを育てているというヨムーノライター堀尾ももさんです。
ネット限定!可愛らしい「アクアポット」
- アクアポット4号 底面給水タイプ・バレル鉢 2,190円(税込)
こちらは水の管理がしやすい、二重構造の底面給水型ポットに植えた観葉植物です。
写真のシナモンマートルの他に、ガジュマル、ローズマリー、パキラ、セルペンスなど好きな観葉植物を選べるのが嬉しいです。
白くて丸いバレル鉢はインテリアとしても、とっても映えますね。曲線のデザインはリラックスできそうです。テレワーク中にちらっと画面にうつる姿は、爽やかでおしゃれ!
ちょこっと置きができる「多肉植物」
とっても育てやすい多肉植物。種類をいくつか組み合わせて自由自在に鉢の中をデザインできちゃいますよ!
見ているだけでも気持ちがリフレッシュされ、癒される多肉植物はデスクや棚にちょこっと置けるのが嬉しいですね。
無印の公式サイトでは、すでに在庫なしの商品が増え始めているので、お早めに!
え、700円値下げして大丈夫?大人気収納が超お得!
無印では、今までもシーズンごとに価格の見直しがされていましたが、2021年第1弾として1月15日から生活雑貨を中心に価格が見直され、収納用品や洗濯用品、食器、消毒用ジェルなどたくさんの商品が値下げされました。
そこで次は、価格見直しで値下げされた収納用品の中から、特におすすめの『ポリエステル綿麻混ソフトボックス』について紹介します。
レポートしてくれたのは、整理収納アドバイザーでヨムーノライターのtakaさんです。
あらゆる場面で使えて長持ちする「ポリエステル綿麻混ソフトボックス」
- ポリエステル綿麻混ソフトボックス 490円〜2,490円(税込)※種類によって価格が異なります。
ポリエステル綿麻混ソフトボックスとは布製の収納ボックスで、無印良品では大人気のアイテム。
使わない時は折り畳むことができます。コンパクトに収納できるのも嬉しいポイントです。
今回の価格見直しでは全種類が値下げされ、アイテムによって差はありますが200〜700円ほどお安くなりました。
シンプルなデザインでサイズ展開も豊富なので、使う場所や用途を選ばず家中に使いまわせるポリエステル綿麻混ソフトボックス。 わが家でも様々なものを収納するのに活用しています。
【活用例】ブランケット収納
ポリエステル綿麻混ソフトボックス・衣装ケースを使って、ブランケットを収納しています。
持ち手が両側面に付いていて、蓋はほぼ全開するので出し入れもラクです。
【活用例】防災グッズ収納
ストックしている防災用品も、ポリエステル綿麻混ソフトボックスを使って収納しています。
防災グッズは普段使うことはないですが、もしもの時にすぐ取り出せる場所に収納しておきたいもの。 ソフトボックスに収納することで出したままでも悪目立ちせずインテリアに馴染むので、重宝しています。
無印良品のポリエステル綿麻混ソフトボックスは、暮らしに関わるあらゆるものが収納できる優れもの。
収納したいもののサイズに合わせてぜひ選んでみてくださいね。
1か月待ってやっと入手!話題の「コの字家具」活用
最後は、スッキリシンプルな暮らしを模索するヨムーノライターのフネさんが最近手に入れた、「コの字の家具」を紹介します。
様々なシーンで使える「コの字の家具」
- コの字の家具 8,990円(税込)
カタチはその名の通りコの字。シンプルの極み。
それだけにいろいろな使い方が出来そうです。無印良品の収納小物との相性もバッチリ。
ということで、色々提案してみましたよ。
【活用例】テーブルに
まずは定番の使い方。
軽くて移動が簡単。背板もなく脚が伸ばせるので、寒い季節はテーブルより床暖の上で作業出来ます。また、光がぬけるので窓際に移動してお茶やお絵描き台としても。
【活用例】テレビ台・サウンドバー置きに
今は薄型テレビの時代。ブラウン管の時のテレビ台では奥行がありすぎるのでは?
テレビ台をスッキリ薄型にすることで、リビングも広くなります。
コの字家具は背板もないので、オーディオ類とも相性がいいです。
また、「でもいい音でゲームや映画が楽しみたい」という方のサウンドバー置きに。磯野家では壁に掛けていますが、賃貸物件では釘は使えませんね。
幅が70cmあるので両端まで幅が足りなくても安定しますが、剥がせる両面テープなどで固定すると安心です。
こちらの家具、実は完全お取り寄せ商品です。
・店舗受け取り不可
・コンビニ受け取り不可
なのでお店に行ってもすぐには手に入りません。どこのお店にも見本の一台しかありません。 なので、欲しい方は早めにネットストアかお店で取り寄せをお願いしましょう。
ちなみにフネが頼んだ時全国に在庫はなく、届くまでに結構(1ヶ月以上)待たされました (´∀`;)
ライフスタイルに合わせて使い方を変えながら、ずっと使える、まさにサスティナブルなコの字家具。
「ちょっと収納を増やしたい。でも将来的にはモノを少なくしたい。シンプルに暮らしたい。」という方にはとってもおすすめですよ~。
シンプルだから長く使える
無印のアイテムはどれもシンプルで、さりげなく暮らしを便利で豊かにしてくれるアイテムばかり。 子供の成長や引っ越しなど、ライフスタイルが変わっても、共に寄り添って長く使っていけそうです。
今回ご紹介した商品はどれも人気商品ですので、お早めにお店やオンラインストアでチェックしてみて下さいね。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
※記載の情報や価格については執筆当時のものであり、変動する場合があります。また販売終了の可能性、及び在庫には限りがありますのでご了承ください。

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
無印良品
-
お願い、靴は水で洗わないで!【無印良品】「発見した途端カゴに入れた」たった10分!期待以上すぎ大優勝2025/04/01
-
2025年4月【無印良品】無印良品週間で絶対買うべき人気商品ランキング&ジャンル別おすすめ85選2025/04/01
-
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2023/10/02
-
“公式が謝罪”するほど大大大人気!【無印良品】行ったらコレ買って!「常に切らさないように買ってる」まとめ買い必至2025/03/27
-
知名度低め?だけど、これ破格じゃん!!【無印良品週間は今日まで】「いくつあっても困らん」「家中で使える」2025/03/31
-
ヒルナンデスで大ウケの【無印】はこれだ!「キムタクの次女も興奮!」「"5回"リピする変態も」限定3選2025/03/29
-
無印良品「スリムポケットホルダー」の効率的な使い方事例とメリット・デメリット紹介2023/06/27
-
1,290円で出会えた奇跡!無印良品「新作ポーチ」はコスメ以外も超使える!意外な収納力無限2023/06/27
-
この組み合わせが神フィット!【無印良品週間】でこれ買います!快適さ・収納力爆上がり3選2024/10/30
-
最強のボールペンは【無印良品】で作れる!?「三菱鉛筆ジェットストリームとまさかのシンデレラフィット」発想が天才過ぎる神アイデア2023/06/06
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日