「オモウマい店」でも話題!超高速調理の店主が経営する本格中華料理屋「中華ごはん かんざし」

  • 2025年08月11日公開

マツコさんも驚き!?【山梨の大絶賛“ご当地グルメ”】「見つけたら絶対買う!」「あぁ、最高の背徳飯…」県民偏愛7選

こんにちは、ヨムーノ編集部です。

「オモウマい店」で紹介された、超高速料理で話題の「中華ごはん かんざし(山梨県甲府市)」さんに行ってきました。

「闘う調理」と呼ばれている店主の調理方法は、サラリーマンの胸を熱くするような必見の調理です!
ただ、それだけではありません。味もしっかりと本格中華!

香辛料などは店主が自分でその場でブレンドして調理しており、市販のタレなどは使用しないのがこだわり。全国からお客さんの来るイロモノ中華かと思ったら、ちゃんと地元民にも愛される人気中華料理店。

かんざしリピート回数3回目の私が、暑さも本格的な、夏のとある日に食べに行ってきました。

舌が痺れても食べたい欲の止まらない本格四川マーボー豆腐

かんざしさんの人気メニューはエビチリ、炒飯、マーボー豆腐ですが、今回は四川風麻婆豆腐の半ご飯セット(スープ・お漬物付き)を注文。お値段は1,130円とリーズナブル!

この麻婆の色!
本格感が色から伝わってきます。

少し黒くなってるスパイス、これが、最高に美味しい!3口食べただけで体温が上昇するのがわかり、舌がピリつきます。
じんわりと汗も出てきて、もちろん鼻水も出てきます。それでも、もう一口、もう一口と、手が全く止まりません。

「うわぁ!これがクセになる味か!」

と、思わず感嘆の声を上げてしまいそうになるくらい、夢中で食べてしまいます。今回半ご飯セットを頼みましたが、このご飯でスパイスを中和しながら食べるのがまた美味しい!

ボリュームがおかしいご飯

そのご飯ですが、「私、頼んだの半ご飯セットなんですけど。」と言いたくなる量で毎度びっくり。
他のお店なら、並盛りの量です。そう、かんざしはご飯のボリュームがおかしいんです!

以前行った時には、ご家族連れのお父さんが、「こんなに食べられないから減らして!」と店員さんにお願いしてました。ちなみに他のお客さんが頼んだ炒飯は2人前?と思うほど、遠くからみても大盛りでした。

やはり食べきれない人が多いようで、店員さんに希望すれば無料でプラパックをくれます。
今日の夕ご飯もかんざしで決まり!これで1,130円はお得過ぎます。帰って電子レンジで温めても、美味しさはそのままでした。※持ち帰りを目的とした大量注文はご遠慮ください。と注意喚起あり。

店主のスピード調理もつい見入っちゃうのですが、パフォーマンスだけじゃない!

味もしっかり本格派のかんざしさんでした。
地元民はもちろん、他県ナンバーの車も多く見かける人気店です。

もし行く際には、開店の1時間前には受付に行きましょう。また、店主一人がメイン料理を調理しているので、提供に50分前後かかります。本やゲームを持って、気長に待ちましょう。

皆さんも、暑い日こそ、店主のスピード調理を見ながら、本格四川マーボー豆腐を食べて、心も身体も熱くなりませんか。

この記事を書いた人
ヨムーノ 編集部

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。

こちらもどうぞ

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ