【大葉、こう食べれば良いのね!】土井善晴さん流「超簡単」「さっぱり旨い〜な食べ方」にやみつき!10枚瞬殺
- 2025年08月11日公開

こんにちは。肉よりも野菜が好きな、ヨムーノライターのayanaです!
特に夏はサッパリした大葉(青じそ)が食べたくなりませんか?
そこでおすすめしたいのが、「大根と青じそのサラダ」!薬味として使用することが多い大葉ですが、実はサラダの具材としても大活躍してくれるんです!
大葉の良さがばつぐんに出た絶品サラダ
今回ご紹介するレシピは、NHK『きょうの料理』で料理研究家・土井善晴さんが作った「大根と青じそのサラダ」です。
気温が高い夏だからこそ、サッパリしたサラダを作りたい!と考えている方も多いはず。こちらのレシピは大葉をたっぷり使っているので、あっさりと食べやすいんです♪
さっそく作ってみましょう!
土井善晴さん「大根と青じそのサラダ」の作り方
材料(2〜3人分)
・大根…250g
・大葉…約10枚
【ドレッシング】
・オリーブ油…大さじ1~1+1/2
・マヨネーズ…20g
・塩…少々
・黒こしょう (粗びき)…適量
作り方①大根を3~4mm厚さにカットする
大根は皮をむかずに、3~4mm厚さのいちょう形にカットします。
少し厚めにカットする方が大根本来の食感や味わいを楽しめますよ♪
作り方②大葉をカットしたら紙タオルで包み香りを出す
大葉は縦半分にカット。繊維を断つように細切りにします。
ペーパータオルで包んだら、ギュッと絞って香りを出しましょう!
作り方③大根と大葉を盛り付けてドレッシングの調味料をかける
カットした大根と大葉を盛り付けて、ドレッシングの調味料をそれぞれかけていきます。
最後に黒こしょうを振り掛けたら、完成です!食べる直前に混ぜましょう。
大根のシャキシャキした食感!大葉の豊かな香りも◎
できあがった「大根と青じそのサラダ」が、こちら!
ドレッシングはすべて混ぜ合わせるのではなく、軽く和えておくことで味にメリハリが出るんだとか。
すでに大葉の豊かな香りがしてきますが……。気になるお味はどうでしょう!
ワクワクしながら1口食べてみると、大根はシャッキシャキ!大葉からは爽やかな香りがします。
少量加えたマヨネーズと塩は大葉の風味を邪魔することなく、あっさりしていてクセになる味わいが◎。
和食にも洋食にもマッチする味わいなので、さまざまなシーンで活躍してくれること間違いなしです!

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ランキング
-
【もう、そうめん茹でません!?】土井善晴さん流「そうめんの新しい食べ方」うまっ!一瞬で食べ切った...絶品レシピ2選2025/08/07
-
【驚異の27万いいね】山本ゆりさん「じゃがいもの最高にアカン食べ方」レシピは永久保存版でした2025/08/08
-
【お願い!パスタは"あの液体"で茹でてみて!】もう普通のスパゲティに戻れない!?「ワンパンOKって神♪」2025/08/08
-
【なすは“あの調味料”が正解なのね!】「めんつゆじゃない」“ドボン”が最高に旨いぃ!「まるで肉」家族大絶賛2025/08/07
-
友人がこぞってレシピを知りたがる【通称:やまだ揚げ】って何!?「鶏むね肉がすごく美味しくなる」リクエスト多発!TOP32025/08/08
-
なんだこのたまねぎは...!!栗原はるみさんが教える【震えるほどウマイ】"黄金比率"漬け!全てが絶妙なんだけど2025/08/07
-
【"豚ロース"安かったら絶対コレ作って!】ワンパン10分で「めっちゃ自炊感出る♪」「炊いた白米秒殺や…」2025/08/08
-
【タイでは目玉焼きはこう食べるのね!】白米との相性200%「最高にウマい食べ方」屋台グルメ感あるわ2025/08/08
-
「とりあえず、ズッキーニは野菜室」←コレやめて!【スーパー青果部】が教える「1か月長持ちする」神テク2025/08/08
-
【スイカはこう切ると、食べやすいのね!!】「インパクト抜群!最高な切り方」手が汚れにくいの助かる!2025/08/07
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日