【豚肉と大葉あったらコレ作って!】タサン志麻さん流【完全に大当たり!!】"やみつき"になる食べ方!
- 2024年08月02日公開

こんにちは。オリジナルレシピを考えたり、料理に合わせた食器を楽しんだりすることが大好きなヨムーノライターのlittlehappyです。
夏バテ対策に食べたいのが「豚肉」!
我が家でも豚肉は冷しゃぶにしてよく食べますが、マンネリ化して飽きてしまいがち......。
他にスタミナがつきそうな豚肉料理がないか探していた時に見つけたのが、伝説の家政婦・タサン志麻さんの豚肉レシピです。
今回は、NHK『きょうの料理』で紹介された伝説の家政婦・タサン志麻さんレシピの「青じそとチーズのピカタ」を作ってみました。
ほんのりチーズが香るさっぱり豚肉料理
こちらは豚ヒレ肉に粉チーズと青じそ(大葉)、小麦粉をまぶし、卵をまとわせて焼くメニューです。
粉チーズのコクがありつつ、青じそのさっぱり感もあるので食欲がない時でも食べやすい一品だと思います。
冷めてもやわらかいのでお弁当のおかずとしてもおすすめだそうですよ。
タサン志麻さんの「青じそとチーズのピカタ」の作り方
材料(2〜3人分)
・豚ヒレ肉(塊)...400g
・粉チーズ...大さじ2
・青じそ...3~4枚
・卵...2コ
・塩...適量
・こしょう...適量
・小麦粉...大さじ2
・オリーブ油...大さじ1
作り方➀食材の下ごしらえをする
青じそをみじん切りにします。
ボウルに卵を割り入れ、ときほぐします。
豚ヒレ肉を3cmの厚さに切ってラップで包んだら、5mm厚さを目安に、均一になるように麺棒などでしっかりとたたきます。
作り方➁豚ヒレ肉に下味をつける
塩・こしょうをふり、全体に粉チーズと青じそをよくまぶします。
作り方➂豚ヒレ肉に小麦粉をまぶす
②に小麦粉を均等にまぶします。
作り方④豚ヒレ肉を焼く
フライパンにオリーブ油を中火で熱します。
溶き卵にくぐらせた③を2〜3分間焼き、焼き色がついたら裏返してさらに2〜3分間焼きます。
作り方⑤器に盛りつけて出来上がり
両面がきつね色に焼けたら、器に盛りつけて出来上がりです。
絶妙な味のバランスがやみつきになる一品
粉チーズをたっぷりまぶしているので、胃にずっしりくるかなと思ったのですが、食べてみてびっくり!
青じそのさっぱりした香りと味が強いので、全く重さを感じませんでした。
チーズの程よい香りとコク、青じそのさっぱり感のバランスが絶妙で、やみつきになる一品です。
スタミナをつけたい!というときに是非作ってみてくださいね。

「家時間」を楽しく・快適に過ごすため 料理・収納・インテリア・掃除をほどよく頑張る日々♪
100均歴26年、ニトリ・カインズ・IKEA・雑貨店が大好きな雑貨マニアです! 100均でアイデア商品や面白グッズを見つけるのが大好きです。
簡単だけど見た目も楽しめる料理・レシピ、100均やIKEAグッズを使った簡単テーブルコーディネートなどをブログで紹介しています。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
食パンとハムが余ってたら【タサン志麻さんはこれを作る!】お店超えキタ━━(゚∀゚) !旨すぎて「息子からお礼言われた」2025/04/03
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
【お願い!アサリの砂抜き「あの粉」入れてみて!】ジャリジャリ回避!?"シェフ"が教える裏ワザ→大成功2025/04/03
-
【もう醤油かけない!?】スーパーのお刺身パック、和田明日香さん流"格上げ"→「心震える美味しさ」居酒屋なら通うレベル!2025/04/03
-
【「塩こんぶ」余ってたら絶対コレ作って!】「え??これだけ?」調味料ナシ!「スイッチ押すだけ」「美味しい…」絶品炊き込みご飯2025/04/03
-
【うどんスープ→炊き込みご飯】が大大大正解だった!!“調味料なし”で神「本格的」「アレンジ無限大」なぜ今までやらなかった?2025/01/08
-
【厚揚げ、もう醤油で食べない!!】何コレ、め〜っちゃ美味しい!「こう切ればいいのね!」「チーズがいい仕事してる」2025/03/20
-
まだ普通にオムライス作ってるの??「その発想はなかった!!」【とんでもなく楽でウマい!裏ワザ】お弁当にも2025/01/31
-
【余った「塩こんぶ」、捨てないでーー!】疲れた日の夕飯はコレ!“ドボン”で簡単!激ウマで家族のお代わりコールが止まらない2025/03/26
-
「え!何これ!?」【ホットケーキミックスはこう焼いて!!】家族感激「これ作ったの!?」「ハマる…」拍子抜けするほど簡単2025/04/02
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日