【大葉、こう食べれば良いのね!】土井善晴さん流「超簡単」「さっぱり旨い〜な食べ方」にやみつき!10枚瞬殺
- 2024年07月13日公開

こんにちは。肉よりも野菜が好きな、ヨムーノライターのayanaです!
特に夏はサッパリした大葉(青じそ)が食べたくなりませんか?
そこでおすすめしたいのが、「大根と青じそのサラダ」!薬味として使用することが多い大葉ですが、実はサラダの具材としても大活躍してくれるんです!
大葉の良さがばつぐんに出た絶品サラダ
今回ご紹介するレシピは、NHK『きょうの料理』で料理研究家・土井善晴さんが作った「大根と青じそのサラダ」です。
気温が高い夏だからこそ、サッパリしたサラダを作りたい!と考えている方も多いはず。こちらのレシピは大葉をたっぷり使っているので、あっさりと食べやすいんです♪
さっそく作ってみましょう!
土井善晴さん「大根と青じそのサラダ」の作り方
材料(2〜3人分)
・大根…250g
・大葉…約10枚
【ドレッシング】
・オリーブ油…大さじ1~1+1/2
・マヨネーズ…20g
・塩…少々
・黒こしょう (粗びき)…適量
作り方①大根を3~4mm厚さにカットする
大根は皮をむかずに、3~4mm厚さのいちょう形にカットします。
少し厚めにカットする方が大根本来の食感や味わいを楽しめますよ♪
作り方②大葉をカットしたら紙タオルで包み香りを出す
大葉は縦半分にカット。繊維を断つように細切りにします。
ペーパータオルで包んだら、ギュッと絞って香りを出しましょう!
作り方③大根と大葉を盛り付けてドレッシングの調味料をかける
カットした大根と大葉を盛り付けて、ドレッシングの調味料をそれぞれかけていきます。
最後に黒こしょうを振り掛けたら、完成です!食べる直前に混ぜましょう。
大根のシャキシャキした食感!大葉の豊かな香りも◎
できあがった「大根と青じそのサラダ」が、こちら!
ドレッシングはすべて混ぜ合わせるのではなく、軽く和えておくことで味にメリハリが出るんだとか。
すでに大葉の豊かな香りがしてきますが……。気になるお味はどうでしょう!
ワクワクしながら1口食べてみると、大根はシャッキシャキ!大葉からは爽やかな香りがします。
少量加えたマヨネーズと塩は大葉の風味を邪魔することなく、あっさりしていてクセになる味わいが◎。
和食にも洋食にもマッチする味わいなので、さまざまなシーンで活躍してくれること間違いなしです!

はじめまして。ワークマンでアウトドアウェアをチェックするのが大好きなayanaです!元スタバ店員で今でも週4でスタバに通っているほど、スタバの沼にハマっています。インスタチェックが趣味で、100均や収納の情報は欠かさずチェックしているので、くらしに役立つ情報についても自信があります! わたしの記事では、「これは絶対紹介したい!」「実践したい!」と思った情報を選りすぐって紹介しています。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【お願い!アサリの砂抜き「あの粉」入れてみて!】ジャリジャリ回避!?"シェフ"が教える裏ワザ→大成功2025/04/03
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
まだ普通にオムライス作ってるの??「その発想はなかった!!」【とんでもなく楽でウマい!裏ワザ】お弁当にも2025/01/31
-
【うどんスープ→炊き込みご飯】が大大大正解だった!!“調味料なし”で神「本格的」「アレンジ無限大」なぜ今までやらなかった?2025/01/08
-
【にんじん2本とツナ缶1個】余ってたら絶対コレ作って!SNSで反響「作ってみます!」「めちゃくちゃありがたい」作りたい人続出2025/04/02
-
【うどんスープ→卵】が大大大正解〜!!「“巻く”必要なし」「アレンジ無限大」家族も絶賛!なぜ今までやらなかった?2025/04/03
-
「え!何これ!?」【ホットケーキミックスはこう焼いて!!】家族感激「これ作ったの!?」「ハマる…」拍子抜けするほど簡単2025/04/02
-
【レシピ特別公開】今日すぐ作れる「そのまま食卓にドン!」「5分で作れる」時短メインTOP3“2025年最新”人気ランキング2025/04/03
-
【豚こま肉】こう食べるのが大正解!!"豚肉の牧場"が教える「まるで塊肉!?」もう炒めない!お弁当にも入れます!2025/04/03
-
【もう、ただの焼き魚に戻れない!?】スーパーの「塩サバがこんなに美味しくなるなんて!」早く知りたかった...2024/09/19
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日