ツイッターで話題!簡単「ふわふわ卵スープ」レシピ!片栗粉なし
- 2023年06月23日更新

こんにちは!日々料理の研究をしているヨムーノライターのサナです。
冬はあったかい卵スープが飲みたくなりますよね。せっかくなら、ふわふわにしたい!
今回は、JA全農広報部がおすすめしている「ふわふわ卵スープ」の作り方に注目してみました。たったひと手間でふわふわ具合いが断然違うそうです。
そこで、実際に私が作ってみた感想や意見をみなさんに共有したいと思います。
【教えてもらったのは】JA全農広報部
JA全農広報部の公式アカウントとは
全国農業協同組合連合会(以下「JA全農」)がソーシャルメディアを通じて、JA全農の業務、取り組み、イベント情報等、有用な情報を発信中!
簡単に作れて、美味しいレシピや食べ方など、ついマネしたくなるツイートが話題になっています。
JA全農広報部のツイート
『卵スープを作るときは、①スープが沸騰したら火を止める②一方向にかき回し水流を作る③逆回転で溶き卵を入れると、卵がふわふわでとぅるとぅる、天女の羽衣みたいになります。簡単なコツなのに見た目も食感も格段に良くなります』
SNSでは、「いつも粉々状態になってたのでいいこと知った」「早速やってみたらお店のようなふわっふわひらっひらの卵になりました!」など大反響がありました!
今回、JA全農がおすすめする3つの裏技を「実践する」卵スープと、「実践しない」卵スープの2種類を作り、比べてみます。
JA全農広報部「3つの裏技」で「卵スープ」作ってみた!
ここでは、JA全農広報部が紹介した、①スープが沸騰したら火を止める②一方向にかき回し水流を作る③逆回転で溶き卵を入れる、3つの裏技を使って、ふわふわの卵スープを作っていきます!
用意するものは、鍋にいれたスープと卵です。
「卵スープ」レシピ①スープを沸騰させ、火を止める
スープを中火で沸騰させたら火を止めます。
「卵スープ」レシピ②一方向にかき回す
お玉でスープを「一方向に」かき回し、水流を作りましょう。
「卵スープ」レシピ③スープの水流と逆向きに回転させながら卵を入れる
スープの「水流と逆向きに」回転させながら、溶き卵を入れましょう。スープの水流はすぐに止まるので、手早く溶き卵を入れるのがおすすめ!
実食!天女の羽根みたいでふわふわ食感
自分で作りながらも「うわ~きれい!」と感動しました。天女の羽衣みたいに綺麗に広がっているのが分かります。
ひと口食べてみると、卵がふわふわとした食感で非常に美味しかったです。
「裏技は使わずに」卵スープ作ってみた!
ここでは、裏技を使わずに作っていきます。スープが沸騰したら火を止め、卵を好きな向きにかき回して完成です。
実食!卵が固まってしまい、食感もイマイチ
卵が大きく固まっていますね。見た目もイマイチなのが分かります。
スプーンですくってみると、卵がふわふわしていません。卵のかたまりになり、食感も固くなってしまいました。また、スープも濁り気味になっているのに気付きました。
たったひと手間で、卵が天女の羽衣に大変身!
今回、JA全農広報部がおすすめしている「ふわふわ卵スープ」の裏技を使った卵スープレシピを紹介しました!
ひと手間かけるだけなのに、見た目だけでなく、食感も全く違うことがわかりました。みなさんも、ぜひ試してみて下さいね。
→「なすの味噌汁が黒くなる」長年の悩みを一発解決!たった1つの「簡単すぎる裏ワザ」検証
→ヒルナンデスで話題【餃子がフライパンにくっつく問題】家にある"アレ1枚"で解消!簡単裏ワザ

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
食パンとハムが余ってたら【タサン志麻さんはこれを作る!】お店超えキタ━━(゚∀゚) !旨すぎて「息子からお礼言われた」2025/04/03
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
【お願い!アサリの砂抜き「あの粉」入れてみて!】ジャリジャリ回避!?"シェフ"が教える裏ワザ→大成功2025/04/03
-
【もう醤油かけない!?】スーパーのお刺身パック、和田明日香さん流"格上げ"→「心震える美味しさ」居酒屋なら通うレベル!2025/04/03
-
【「塩こんぶ」余ってたら絶対コレ作って!】「え??これだけ?」調味料ナシ!「スイッチ押すだけ」「美味しい…」絶品炊き込みご飯2025/04/03
-
【うどんスープ→炊き込みご飯】が大大大正解だった!!“調味料なし”で神「本格的」「アレンジ無限大」なぜ今までやらなかった?2025/01/08
-
【厚揚げ、もう醤油で食べない!!】何コレ、め〜っちゃ美味しい!「こう切ればいいのね!」「チーズがいい仕事してる」2025/03/20
-
まだ普通にオムライス作ってるの??「その発想はなかった!!」【とんでもなく楽でウマい!裏ワザ】お弁当にも2025/01/31
-
【余った「塩こんぶ」、捨てないでーー!】疲れた日の夕飯はコレ!“ドボン”で簡単!激ウマで家族のお代わりコールが止まらない2025/03/26
-
「え!何これ!?」【ホットケーキミックスはこう焼いて!!】家族感激「これ作ったの!?」「ハマる…」拍子抜けするほど簡単2025/04/02
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日