ローソン級!簡単に再現【悪魔のおにぎり3選】"ごま油・天かす"や"青のりなし"など
- 2023年06月23日更新

こんにちは、ヨムーノライターのMarinaです!
コンビニで爆発的な人気を誇る「悪魔のおにぎり」ですが、実は自宅で簡単に味を再現できるのをご存じですか?
作り方はとてもシンプル。白だしで炊かれたご飯に、天かす・青のり・麺つゆの3つの材料を混ぜるだけ!余りがちな天かすの消費レシピにもぴったりです。簡単でアレンジしやすいので、今SNSで悪魔のおにぎり風アレンジが話題になっています。
そこで今回は、Instagramで見つけた、悪魔のおにぎり風アレンジをご紹介します!どれも簡単に作れて、やみつき級のおいしさなので、ぜひ参考にしてみてください♪
【悪魔のおにぎり】塩昆布とごま油で旨味アップ
@mimii_
roomさんの悪魔のおにぎりは、塩昆布とごま油などを加えてアレンジしました。
白だしでご飯を炊く代わりに、塩昆布や鶏ガラスープの素を加えて旨味しっかり◎。青のりや麺つゆを他の材料で代用しても美味しく作れるのが悪魔のおにぎりの良いところです。
ごま油を少し足すと、風味がぐっとアップします。おにぎりを握る際は、ごま油で少し握りにくくなるので、ラップにくるんでからやると握りやすいですよ♪
材料
・ごはん
・ネギ
・塩昆布
・白ごま
・鶏ガラスープの素
・ごま油
【悪魔のおにぎり】青のりなしでも!ネギと桜エビで風味豊か
@kazu_gkcさんの悪魔のおにぎりは、桜エビと九条ネギを加えてアレンジしました。
桜エビを加えることで、彩りが良くなるだけでなく、香ばしさを楽しめます。お好みで白ごまをプラスしても更に美味しくいただけます♪
材料
・ごはん
・天かす
・桜エビ
・ネギ
・刻みのり
・麺つゆ
・醤油
【悪魔のおにぎり】天かす+紅しょうがでアクセント
@yahatameikomakiさんの悪魔のおにぎりは、紅しょうがを加えてアレンジしました。
酸味のある紅しょうがを加えることで、味が引き締まり色鮮やかに◎。
コクのある天かすと、さっぱりとした紅しょうがのバランスが絶妙なおにぎりです。紅しょうがは入れすぎるとおにぎり全体の味が変わってしまうので量に注意してください。
材料
・ごはん
・天かす
・紅しょうが
・青のり
・醤油
好きなものを入れて「悪魔のおにぎり」を楽しもう!
今回は、悪魔のおにぎりアレンジをご紹介しました。
悪魔のおにぎりは、アレンジ自由自在。 大葉やチーズを入れたり、表面に醤油を塗って焼きおにぎりにしたりしても美味しいですよ。
自宅にあるものでとても簡単に作れてしまうので、天かすが余った際や小腹が空いたときにぴったりな一品です。
自分の好きなものを入れて、ぜひオリジナル「悪魔のおにぎり」作ってみてください♪

カリフォルニア在住のフリーライター。五感を使って食品の評価を行うパネリストのお仕事もしています。忙しいおうち料理人のみなさんが、少しでも「簡単に・楽しく・美味しく」料理ができるような記事を目指します!毎日作るご飯は完璧じゃなくてOK☺!
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【激ウマ体験レポ】ミツカン公式「おつまみえのき」がヤバイ!レンチン5分で主役級のおかずに2025/05/17
-
【豚しゃぶ】が硬くなる原因5つとその対策|中村牧場が教える「柔らかく仕上げる調理のコツ」2025/05/16
-
【めんつゆにつけて食べないで!?】揖保乃糸さん流「そうめん界の"家系ラーメン"」もうずっとこれでいいや!2025/05/17
-
【食パンがピザに!?】子どもに人気!村上農園の「カラフルピザ」が簡単で美味しすぎるレシピ2025/05/16
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/05/19
-
焼き肉のタレ1本で絶品!和田明日香さん直伝「冷ややっこ」が衝撃のおいしさだった2025/05/17
-
【注意喚起】ごま油を「置いてはいけない場所」があった!かどや製油が教える正しい保存方法とは?2025/04/28
-
【茹でないそうめん】お湯に5分つけるだけ!?くっつかない&美味しい神ワザを管理栄養士が検証!2025/05/02
-
【豆腐】そのまま食べるの!?もったいなーーーい!!「3連パックが即消える!」「後戻りできない…」激ウマレシピを実食2025/05/15
-
アクエリアスの正しい飲み方とは?実はNGな「薄める」「薬を飲む」行為に注意!2025/05/17
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日