余りがちな「大根」で簡単!がっつりスタミナ系ボリュームおかず3選
- 2023年06月23日更新

こんにちは、ヨムーノライターのMarinaです!
だんだんと寒さが厳しくなり、「大根」が美味しい季節になってきました。
大根は年中手に入る食材ですが、特に冬は実がしっかりと引き締まっており、みずみずしく甘みが増しています。繊維もなめらかになるので、調理すると味が染みやすくなります♪
そこで今回は、Instagramで見つけた「大根×がっつりスタミナ系ボリュームおかず」をご紹介します!あっさりとした煮物も良いですが、ご飯に合う主役級のおかずなので、ぜひ参考にしてみてください!
とろっとろ~♡牛すじ大根韓国風
ヨムーノメイトの@m__prostさんは、とろっとろ~な食感がたまらない「牛すじ大根韓国風」を作りました!
牛すじと大根をそれぞれしっかり下茹でしてから、コチュジャン入りのタレと合わせ、さらにコトコト煮るそうです。ピリ辛で味がしっかりとしているので、ご飯やお酒にも合いそうですね♡
冷ましている間も更に味が染みて美味しくなるので、作り置きにもぴったりな一品です!
ヘルシーなのに食べ応え抜群!大根餃子
「餃子をがっつり食べたいけど、糖質が気になる....」という方は、@s_rps_さんが作った「大根餃子」がおすすめです。
なんとこちらの餃子は、皮を薄切り大根で代用するという斬新なアイデア!
餃子のたねを大根で挟んで焼くだけなので、皮にひだを入れて包む手間暇がかかりません。挟む際は大根の片面に片栗粉を軽くふると焼く際に剥がれにくくなります◎。
刻み青じそを入れると更に美味しくいただけます♪ヘルシーなのに食べ応えがあって、気にせずがっつり食べられる一品です!
激ウマ大根のガーリックステーキ
@tskitchen.jpさんは、「大根のガーリックステーキ」を作りました!
こんがり焼き目を付けた大根の中はほくほく!バター醤油と炒めニンニクの香りが食欲をそそります♡
大根ステーキは厚めに切りがちですが、少し薄めに切った方が味がしっかりと絡まってご飯によく合います。お肉に負けない、大根が主役級のおかずです!
大根で体も心もホクホクに♡
今回は、「大根×がっつりスタミナ系ボリュームおかず」をご紹介させていただきました。
大根レシピといえば、優しい味の煮物やサラダなどあっさりしがちですが、味がしっかりとしたがっつりおかずにも変身します◎。
「いつもの大根料理に飽きてきた」「ヘルシーながっつりおかずを作りたい」という方は、今シーズンはぜひ、がっつりスタミナ系大根おかずを作ってみてくださいね!

カリフォルニア在住のフリーライター。五感を使って食品の評価を行うパネリストのお仕事もしています。忙しいおうち料理人のみなさんが、少しでも「簡単に・楽しく・美味しく」料理ができるような記事を目指します!毎日作るご飯は完璧じゃなくてOK☺!
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【もう普段の炊き込みご飯に戻れない!?】公式SNS「絶対作ってみたい」「放送後何度も作ってます」反響続々!絶対作ってほしい…2025/10/01
-
【ハンバーグはもう一生これ!】水卜麻美アナも仰天!?「鳥羽シェフがこっそり教える」"秘伝の味"再現で大成功!ふわふわ堪能2025/10/02
-
【なすはもう揚げ浸しにしないでーー!】笠原シェフ「なるほど、これはアリ」「ご飯2升くらいイケる!」こりゃ最強だね2025/10/01
-
【キャベツ、絶対やらないと後悔する食べ方】料理上手がこっそり教える「こういう方法があったのか…」“リピ確”レシピ!2025/10/01
-
「相葉マナブ見た?」「史上最高ウマい食べ方」に大興奮!農家さんが教える「お箸が止まらない無限レシピ」2025/10/02
-
【ミートソースはもう一生これ!!!】「いつもこれにして欲しい!」「もっと早く知りたかった(泣)」しみっしみ“旨味爆弾”テクに感激2025/09/25
-
【やっすい豚こま肉→先に“あの液体”にドボ〜ンしてー!】Xで70万回表示「リピ確」「やわらかい!」SNS反響の食べ方!覚えとくと便利2025/09/30
-
【栗はとりあえず栗ごはんに...←ちょっと待って!!】"小料理屋の女将"が教える「過去最高の食べ方」楽しくて仕方ない!2025/10/02
-
【お願い!さつまいも買っても、焼き芋にしないでー!!】生のまま“ドボ〜ン”「大好き」「何度リピートしたか」SNSで作る人続出!リピ確レシピ2025/09/27
-
高校生息子「これうまい!!」【菰田シェフの“冷凍チャーハン”の食べ方】さんまさんも「卵が…」番組で大興奮!一気にかきこむ旨さ…2025/10/01
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日