忙しい朝にぴったり!ボリューム満点「おかずおにぎり」5選
- 2023年06月23日更新

こんにちは、ヨムーノライターのmarinaです!
おにぎりと言えば、朝食に、お弁当に、夜食にと日本人のソウルフードと言っても過言ではありません。そんなおにぎりですが、最近SNSで「おかずおにぎり」がじわじわと人気を集めています。
おかずおにぎりとは、ご飯にどーんとおかずを入れて握ったおにぎりです。簡単に作れて、ご飯とおかずを一度に食べられるので忙しい時にぴったり!お弁当を作る際も、おかずを詰める手間が省けます♪
そこで今回は、Instagramで見つけた話題の「おかずおにぎり」をご紹介します。見た目も味も大満足できるおかずおにぎり、ぜひ参考にしてみてください!
食べるのがもったいない♡フォトジェニックおにぎり
@kaoruru.mamaさんのおかずおにぎりは、「フォトジェニックおにぎり」です!お弁当を開けたら、思わずにっこりしてしまいそうなほどの可愛さですね♡
生ハムで作ったお花やスイカ、ヒマワリなど、ひとつひとつ凝っていてお子さんが喜ぶこと間違いなし!からあげやそぼろなど、中身もしっかり工夫されていて愛を感じます♡
アレンジ無限大!バラエティー豊かな作り置きおにぎり
@take1935さんのおかずおにぎりは、色鮮やかな「作り置きおにぎり」です!一気に作って冷凍保存しておけば、お弁当作りがぐっと楽になりますね♪
おにぎりの具材は、左上から
・ステーキ×パプリカ×ブロッコリースプラウト
・焼鮭×スナップエンドウ×錦糸玉子
・鶏つくね×小松菜×人参
・焼鮭×炒り卵×山椒の葉
・ソーセージ×ブロッコリー×サフランライス
・焼鮭×柴漬け×大葉
・カニカマ×炒り卵×大葉×ねぎ味噌マヨ
・しいたけ佃煮×みょうが×錦糸玉子×九条ねぎ
ステーキや焼鮭などメインのおかずに、ばっちり合いそうな具材が2~3種類混ぜ合わさっています。見た目もかわいいので、食べるのが楽しみになりそうです♡
大葉と梅干でさっぱり!釜揚げしらすおにぎり
@___
netkaukeikiさんのおかずおにぎりは、贅沢な「釜揚げしらすおにぎり」です!
釜揚げしらすに加えて、組み合わせ抜群な梅干しと大葉が入っています♡
さっぱりとしたおかずおにぎりなので、どんな時にでも合いそうですね。
梅干しだけでなく、細かく刻んだ大葉も入れることで、一層殺菌・抗菌効果があります◎。
ほっこり幸せ!牛肉とごぼうのしぐれ煮おにぎり
@chi_cherrycherryさんのおかずおにぎりは、贅沢な「牛肉とごぼうのしぐれ煮おにぎり」です!
甘辛いしぐれ煮が、ご飯に合うこと間違いなし!一品で大満足なおにぎりです。
しぐれ煮の味が濃いめなので、炒り卵は甘くしてバランスばっちり◎。
紅ショウガとネギをトッピングすることで、色鮮やかになり食欲も増しますね。
がっつり食べられる!メンチカツおにぎり
@ryo_
m5さんのおかずおにぎりは、ボリューム満点な「メンチカツおにぎり」です!
メンチカツを入れる際に、ケチャップとウスターソースを混ぜたソースをご飯のくぼみにぬっているので、味もしっかりしていて食が進みそうです。ご飯にパセリを混ぜることで、見た目がぐっと良くなりますね◎。
がっつり系のおにぎりなので、男性や食べ盛りの子どもは喜ぶこと間違いなし!晩御飯の残りのメンチカツを使用しても良いですね。
おかずおにぎりはアレンジ自由自在!
今回は、一品で大満足な「おかずおにぎり」をご紹介しました!
おかずおにぎりの具材は、アレンジ自由自在◎。ご飯と一緒に食べたいおかずをどーんと入れれば良いのです!おにぎりを握るのが苦手な方は、100均に売っているおにぎりケースを使えば簡単に作れますよ♪
「おにぎりにそろそろ変化をつけたい」「お弁当におかずを詰めるのが億劫」という方は、ぜひ、好きなおかずを入れて作ってみてくださいね!
合わせて読みたい!
▶「なすの味噌汁が黒くなる」長年の悩みを一発解決!たった1つの「簡単すぎる裏ワザ」検証
▶【玉ねぎ】生で食べても辛くない!「家にあるアレ」でまさかの簡単すぎ「辛味抜き裏ワザ」

カリフォルニア在住のフリーライター。五感を使って食品の評価を行うパネリストのお仕事もしています。忙しいおうち料理人のみなさんが、少しでも「簡単に・楽しく・美味しく」料理ができるような記事を目指します!毎日作るご飯は完璧じゃなくてOK☺!
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【お願い!アサリの砂抜き「あの粉」入れてみて!】ジャリジャリ回避!?"シェフ"が教える裏ワザ→大成功2025/04/03
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
まだ普通にオムライス作ってるの??「その発想はなかった!!」【とんでもなく楽でウマい!裏ワザ】お弁当にも2025/01/31
-
【うどんスープ→炊き込みご飯】が大大大正解だった!!“調味料なし”で神「本格的」「アレンジ無限大」なぜ今までやらなかった?2025/01/08
-
【にんじん2本とツナ缶1個】余ってたら絶対コレ作って!SNSで反響「作ってみます!」「めちゃくちゃありがたい」作りたい人続出2025/04/02
-
【うどんスープ→卵】が大大大正解〜!!「“巻く”必要なし」「アレンジ無限大」家族も絶賛!なぜ今までやらなかった?2025/04/03
-
「え!何これ!?」【ホットケーキミックスはこう焼いて!!】家族感激「これ作ったの!?」「ハマる…」拍子抜けするほど簡単2025/04/02
-
【レシピ特別公開】今日すぐ作れる「そのまま食卓にドン!」「5分で作れる」時短メインTOP3“2025年最新”人気ランキング2025/04/03
-
【豚こま肉】こう食べるのが大正解!!"豚肉の牧場"が教える「まるで塊肉!?」もう炒めない!お弁当にも入れます!2025/04/03
-
【もう、ただの焼き魚に戻れない!?】スーパーの「塩サバがこんなに美味しくなるなんて!」早く知りたかった...2024/09/19
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日