4人家族で食費月2万円台!1000万円成功者「月5万円減」節約レシピ14
- 2022年02月14日更新

こんにちは、くふうLive!編集部です。
ヨムーノメイトで人気インスタグラマー@yuco55_さんは、4人家族(夫、長女4歳、二女2歳)、31歳のワーママ。「無理をしない」をモットーに、貯金0円から夢の1,000万円貯まりました。そして初の著書『 貯金0円からのゆきこの貯まる生活』を出版し、早くも4刷りが決定!
そこで今回、貯金ゼロから1000万円貯めたゆきこさんが、特に力を入れた「食費節約」、その中でもよく実践している節約レシピ「下味冷凍肉」について教えてもらいました!
4人家族で食費月7万円以上だったのが、食費月2万円台まで無理なくコストカット!外食防止など食費を減らすのに一役買う、節約おかず「下味冷凍肉」から、お気に入りの「14レシピ」を紹介します。
節約レシピ「下味冷凍肉」基本の作り方
密閉式保存袋の中に肉と調味料を一緒に入れて、下味をつけて冷凍しておくだけ。作るときは、フライパンに肉を調味料ごと入れて、一気に焼くば完成です!
調理も短時間で完了し、日持ちもするので便利。
冷凍で1ヶ月ほど保存可能です。
解凍方法は、使う半日前に冷凍庫から冷蔵庫に移してゆっくり解凍してください。密閉式保存袋は、生肉を入れてるので、衛生面を考えて再利用はせずに使い捨ててください。
【節約レシピ①】下味冷凍肉「鶏もも」スタミナおかず6種
コスパがよく、ボリューム満点の鶏ももは、がっつり食べ応えのある味つけが◎。家族大満足のスタミナおかずが出来上がります。
- 油淋鶏風
- 鶏もものカレーマヨ
- 鶏もものプルコギ風
<材料と作り方>
スタミナチキン
マヨポンチキン
テリマヨチキン
<材料と作り方>
【節約レシピ②】下味冷凍肉「鶏むね」やみつきおかず3種
100g単位の価格が激安な鶏むねは、食費節約の強い味方!ともするとたんぱくな味わいになりがちなので、「味噌マヨ漬け」「柚子胡椒漬け」「バーベキュー漬け」といった、「こく」のある味つけにします。
- 鶏むねの味噌マヨ漬け
- 鶏むねの柚子胡椒漬け
- 鶏むねのバーベキュー漬け
<材料と作り方>
【節約レシピ③】下味冷凍肉「豚ロース」ボリュームおかず3種
豚ロース肉は、「味噌漬け」「生姜焼き」「甘辛焼き」の味つけが鉄板!
食べ応えがあるので、家族が満腹になるボリューム満点のおかずです。
- 豚ロースの味噌漬け
- 豚ロースの生姜焼き
- 豚ロースの甘辛焼き
<材料と作り方>
【節約レシピ④】下味冷凍肉「豚ひき」本格おかず2種
豚ひき肉で作るのは「ドライカレーの素」と「麻婆豆腐の素」!
本格的な味つけのおかずも、下味冷凍しておけば、作るときに短時間で作れるし、日持ちもするので便利です。
ドライカレーは半熟卵やチーズをトッピングすると更に美味しいです。
- ドライカレーの素
- 麻婆豆腐の素
<材料と作り方>
節約レシピに「下味冷凍肉」は効果絶大!
特売の肉も冷凍することで繊維が壊れて、やわらかくジューシーに仕上がります。また「漬けるだけ」で味がシミシミ。ご飯がすすむ味なので、家族ウケもバツグンです。
「下味冷凍肉」のおかげで、献立に迷わなくなりました。疲れている日も、外食や総菜買いをラクラク防止できます!

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
節約
-
【小学生の時から特技“貯金”】過去最悪の値上げでも「5人家族・食費2万円台」年200万円貯金主婦“賢い食費節約”3選2025/04/18
-
【やってたらすぐやめてーー!】絶対電気代高くなる!エアコンのNG4選→「ずっとやってた…」「風量“弱”にしないで?」月の電気代ぐんと減る2025/07/03
-
"なぜかお金が貯まらない(涙)”人がやりがち!【逆効果の冷凍庫節約術】食費を年72万円削減した達人が喝!2024/08/22
-
ケチケチせずに脱赤字!?【節約】支出が増える時期もラクラク乗り切る「最強の貯め方!3つのコツ」2025/07/03
-
物価が上がっても【食費月2万円台キープ】節約マニアがやめた3つのこと「手間もコストもなし」2025/03/20
-
【今度こそ貯金したい!】色々試したけど…「ホットプレート様様」マニアが教える「財布をひらかない日」の増やし方2025/07/02
-
【家計簿ノート】で貯金ゼロから「ラクラク1,550万円貯めた!」成功者の「書くだけ」簡単節約術2023/06/23
-
「電気代がかさむ(涙)」なら要チェック!【秋冬の節電】「チリツモだけどジワジワ効く」地味すご節約術2025/07/03
-
〇〇するだけ?【スーパー店員暴露!】本当は教えたくない「月5,000円食費が減る」節約術2024/03/02
-
「コレ買うのやめて!」【夏のNG節約】5人家族・食費2万円台の達人「◯◯まとめ買い派は要注意!」逆に損(泣)2025/05/09
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日