牛乳たっぷりふわっふわ♡「ダルゴナコーヒー」の作り方とポイント
- 2023年03月24日更新

こんにちは♪日々の食事をより美味しく、楽しくできるような工夫をお届けしたい、くふうLive!ライターFumiです。
牛乳の上にふわふわに泡立てたコーヒーがのった韓国で人気のドリンク「ダルゴナコーヒー」。
ダルゴナコーヒーとその作り方について、詳しく紹介します。
ダルゴナコーヒー
テレビやSNSで一時話題となった「ダルゴナコーヒー」。
きっかけは、韓国の俳優さんやアイドルがテレビやYoutubeで紹介されたことでした。
ダルゴナは韓国語で「カルメ焼き」を意味します。
そんな、「カルメ焼き」をインスタントコーヒーで簡単再現し、インスタ映えするドリンクとして話題なのが「ダルゴナコーヒー」なんです。
コーヒーがちょっと苦手、という人でも牛乳をたっぷり使っていて、コーヒー牛乳のような味わいで飲みやすいです。
ダルゴナコーヒーの材料(2カップ分)
それでは作り方をご紹介していきます。作り方はびっくりするほど簡単♪
・インスタントコーヒー……大さじ3
・砂糖……大さじ3
・水……大さじ3
・牛乳……適量
※インスタントコーヒー:砂糖:水=1:1:1の割合
作り方
ボウルに材料を入れて、ミキサーでホイップ状になるまで混ぜあわせる。
カップに牛乳を注ぎ、(1)のホイップをのせてできあがり。
ポイントは、泡立てるときに適度に空気を入れることを意識しましょう。
また、泡だて器だと混ぜ合わせるのが大変なので、ミキサーが便利です。しっかり、ツノが立つくらいのホイップ状にするのがおすすめです!
ホイップ状に泡立つ理由
中には、どうして生クリームや卵白を使っていないのに泡立つの?なんて思う人もいると思います。そのポイントはインスタントコーヒーと砂糖にあります。
もともと、コーヒーには泡立つ性質があります。
普段からフィルターでコーヒーを入れている人ならわかると思いますが、お湯を注ぐとドリッパーの中に細かい泡が出てきます。
そのコーヒーの性質を活かしたのがダルゴナコーヒーです。
しかし、コーヒーの泡は、時間が経つと消えてしまいます。
そこで、必要となってくるのが砂糖。
砂糖は、水と空気を結びつける性質があります。
泡立ったコーヒーの気泡の安定性を高め、きめ細かい泡立ちを維持してくれる働きをしてくれます。
インスタントコーヒー、砂糖、水の分量の割合1:1:1は、まさにダルゴナコーヒーを作る際の黄金比。
砂糖が少ないときれいな泡が立ちませんのでご注意を!
簡単なのに“映え”なのがうれしい♡
ご紹介した通り、作り方も簡単!
話題のダルゴナコーヒー、ぜひ作ってみてくださいね。

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【鶏もも買っても、焼かないで!?】生のままドボ〜ン!これ考えた人天才(泣)「こうすれば良かったのね」“レンジ完結”めっちゃ旨い食べ方2025/08/16
-
【ハンバーグはもう一生これ!!】元店長がこっそり教える「びっくりドンキー」再現で大成功!「お店の味やん…」家族も絶賛!2025/08/18
-
ポテサラ界に激震【ポテサラに、マヨネーズ入れないで!?】「革命」あまりに美味しくて「1人で食べたw」作り方“斬新”すぎ2025/08/16
-
【朝作った麦茶がもう消えた!】"爆速3分で作れる"裏ワザ!メーカーX投稿→「まじかよ!絶対やる」「いつもよりうまい」2025/08/17
-
つゆが猛烈に旨い!!【豚ひき肉】あったらコレ作ってー!“130万回表示”で大人気「もっと早く知りたかった」「作ってみます!」そうめんにも合う2025/08/14
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
【レタス買ったら全部コレにしてーー!】「この発想、天才」「無限にイケる」目からウロコのうんまい食べ方2025/08/09
-
【お豆腐は冷奴にしないで!】→ボウルでといて混ぜて…「反則すぎる食べ方」"作業時間5分"で!?なんて美味しいの…2025/08/16
-
【"あの粉"まぶして…】「大葉と卵」あったらコレ作って!"ひっくり返るほど旨い"食べ方!もう一皿いけたな...2025/08/16
-
コレのために「みょうが」常備します!【本当は教えたくない】天才的な食べ方!「お蕎麦屋さんで教わった」はあ絶品2025/07/21
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日