牛乳たっぷり♡カフェオーナー直伝「ジャーマンカモミール」「ルイボスチャイ」レシピ
- 2023年03月27日更新

こんにちは、小さなカフェとハーブティーブランドを運営中の2児の母で、くふうLive!ライターイソカカです。ちょっとほっこりするような情報やレシピを発信したいと思っています。
牛乳をたっぷり使う、カモミールとルイボスを使ったレシピをご紹介します。
ハーブミルクってどんな飲み物?
ハーブと牛乳を使ったロイヤルミルクティーのようなドリンクです。
よく飲まれるのはジャーマンカモミールやダンディライオン(西洋タンポポ)の根の部分を使ったものです。
ここでは手に入りやすいジャーマンカモミールのレシピをお伝えします。
ジャーマンカモミールの作り方(2人前)
材料
・ジャーマンカモミール……大さじ2(もしくはティーバッグ2つ)
・水……80cc
・牛乳……360cc
・はちみつ……小さじ1~2
小鍋に水を入れて沸騰させ、ジャーマンカモミールを加え、皿などでふたをして(外すときに火傷注意)3分待ちます
牛乳を加えて中火で沸騰直前まで温めます。温度が上がるとカモミールの甘い香りが漂って来ます。焦げないように軽くかき混ぜてください(突沸に注意)
茶こしでこして、はちみつを入れ、よくかき混ぜたら完成
ジャーマンカモミールの効能
ジャーマンカモミールというハーブは童話ピーターラビットにも出てくる有名なハーブです。鎮静作用や、おなかの調子を整える作用があると言われています。
風邪を引きやすいとき、寝る前や気持ちが高ぶっている時などにもおすすめです。
ルイボスチャイってどんな飲み物?
ノンカフェインで抗酸化作用があることから人気を集めた、紅茶のような味わいの「ルイボス」というハーブを使って煮出したミルクティーです。
一般的に複数のスパイスが入ったマサラチャイのことがチャイとして認識されていますが、このレシピではルイボスをベースに、手に入りやすいシナモンパウダーとすりおろしの生姜を使ったレシピを紹介します。
ルイボスチャイの作り方(2人前)
材料
・ルイボス……大さじ2( もしくはティーバッグ2つ )
・水……140cc
・牛乳……240cc
・シナモンパウダー……2振り
・すりおろし生姜……大さじ1(チューブ生姜の場合も大さじ1で)
小鍋でお湯を沸かします。生姜はよく洗って皮付きのままですりおろしてください。すりおろした生姜とルイボスティー、シナモンパウダーを加えて強火で30秒煮ます
(1)に牛乳を入れて沸騰寸前まで温めます。火を止め、茶こしでこして完成です。飲む時にお好みで砂糖を足しても美味しいです。
ルイボスティーの効能
抗酸化作用があり、ミネラルが豊富なルイボスティーを使って、ノンカフェインチャイを。カフェインを控えたい人や、夜おやすみ前の楽しみにもおすすめです。
おうちカフェ気分
いかがでしたか?
気持ちが揺れやすい時期にこそ、おいしくて頼もしいハーブの力を借りて、穏やかな気持ちを保つように心がけたいですね。

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【鶏ももはただ焼かないで!】三國シェフ「フランス家庭で愛される」食べ方!"お店レベル"すぎて笑った!2025/09/15
-
「嫌いな人いる?」【豚こま肉】あったら絶対コレ作ってー!「我が家の男子たちに大好評」「次は3倍量で作る」主婦大興奮の“マル秘テク”2025/09/16
-
【厚揚げ、絶対やらないと後悔する食べ方】Xで反響「メインおかずになった」「これいい」表面カリカリなのに「濃厚ーー!」2025/09/16
-
家事ヤロウでも人気!土井善晴さんおすすめレシピ「醤油ご飯の焼きおにぎり」を作ってみた率直な感想2025/09/16
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
【そのまま焼いちゃダメ!?】すき焼き専門店調理長が教える「激安肉が劇的にウマくなる」裏技“すぐ作れる液体”で「こんなに違う!?」驚愕2025/09/14
-
【塩昆布、ご飯じゃなくて“コレ”に混ぜてー!!】居酒屋で「レシピ教えて」「ほんまに簡単やな!w」言われ続けた…1,900超“いいね”レシピ2025/09/14
-
【ハンバーグはもう一生これ!!】元店長がこっそり教える「びっくりドンキー」再現で大成功!「お店の味やん…」家族も絶賛!2025/08/18
-
DAIGOさん「最高です」【やっすい鶏むね肉→すぐ焼かないでー!!】「やわらかい」「大きなお肉〜!」子どもにも大人気♡猛烈に旨くなるワザ2025/09/14
-
混ぜただけ→「え!お店!?」【タサン志麻さん】“ツナ缶”のフランス風な食べ方【感動】とんでもなく美味しいい2025/09/14
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日