【休校&春休み】業務スーパーがお昼ごはんの神!レンチン&コスパ最強「最強アレンジBEST3」
- 2023年04月06日更新

こんにちは、納豆ごはんに生卵をかけたとき、そのぜいたくさに罪悪感をおぼえたヨムーノ編集部です。
新型コロナウイルスの影響で急遽はじまった休校。そろそろ、子どものお昼ご飯メニューがマンネリ気味な方もいるのではないでしょうか。
ちょっとアレンジ効かせたものを食べさせたいけれども、今よりも手間とお金がかかるのは避けたいですよね。
今回は、@mayu.kakei_
28さんオススメの、業務スーパーの材料を使ったアイデアを紹介します♪
どれも簡単で、コスパ最強なので必見ですよ。
レンジで簡単!茹でないパスタ「塩ボナーラ」
こちらは、塩こんぶを使って定番パスタのカルボナーラをアレンジした「塩ボナーラ」!
「塩ボナーラ」はレンジだけで作るのでパスタを茹でる必要はないのも嬉しいですね。
使用した業務スーパーの材料は、
- 冷凍カットほうれん草
- ハーフベーコン
です。
カットほうれん草は、500gの大容量で汁物や炒め物に活躍の幅が広い材料。
@mayu.kakei_
28さんは、最後にパルメザンチーズと、卵をのせて食べました。コクがあって子どもも喜びそうですね!
使うのは、容器とその他少しの調理器具だけなので洗い物も楽チン♪
激安鍋つゆで「鶏白湯煮込みうどん」
こちらは、業スーの『鶏白湯しょうゆ鍋の素』を使ってアレンジした「鶏白湯煮込みうどん」です!具だくさんで美味しそうですね。
使用した業務スーパーの材料は、
- 鶏白湯しょうゆ鍋の素
- 冷凍青ネギ
です。
冷凍青ネギも500g入りの大容量。@mayu.kakei_
28さん宅ではいつも冷蔵庫に入っており、よく使うそうです。
作り方はシンプルで、好きな野菜とうどんを入れて煮込むだけ!
あったかいうどんを食べて免疫力・体力をつけたいですね。
包丁いらず!子ども大好き「コーンクリームグラタン」
子どもに「グラタン食べたい」と言われた時、作ってあげたいけれど、手間がかかりそう......と躊躇することはありませんか?
@mayu.kakei_
28さんは、ホワイトソースなし、包丁なしで「コーンクリームグラタン」を作りました!
材料も業務スーパーが大活躍◎。
使用した業務スーパーの材料は、
- スイートコーン缶
- カーネルコーン
- 刻みたまねぎ
- カットほうれん草
です。
クリームコーン缶がホワイトソースの代わりになり、子どもの好きなコーン味のグラタンに大変身♪
業務スーパーの材料を使うことで、コスパも最強◎。
外食しにくい時期だからこそ、ちょっとリッチなグラタンは喜ばれます。
業務スーパーを使ってコスパ良く「おうちごはん」を作ろう
今回紹介したアイデアはどれも簡単にできるものばかり!業務スーパーの材料を使うことで、コスパもよいので家計には嬉しいですね。
子どものお昼ご飯に、参考にしてみてくださいね♪
【業務スーパーまとめ】ヨムーノライターが買い続ける食品とは?

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【豚しゃぶ】が硬くなる原因5つとその対策|中村牧場が教える「柔らかく仕上げる調理のコツ」2025/05/16
-
【食パンがピザに!?】子どもに人気!村上農園の「カラフルピザ」が簡単で美味しすぎるレシピ2025/05/16
-
【ペットボトルコーヒー】そのまま飲むの、もったいなーーーい!"あの粉"を入れたら「まるで魔法?」消費量爆増レシピ2025/05/17
-
【注意喚起】ごま油を「置いてはいけない場所」があった!かどや製油が教える正しい保存方法とは?2025/04/28
-
【茹でないそうめん】お湯に5分つけるだけ!?くっつかない&美味しい神ワザを管理栄養士が検証!2025/05/02
-
【豆腐】そのまま食べるの!?もったいなーーーい!!「3連パックが即消える!」「後戻りできない…」激ウマレシピを実食2025/05/15
-
【和田明日香さん】「カニカマとチーズ」入れて劇的にウマイ!「お酒に合う」「大人〜」な“マカロニサラダ”レシピ実食2025/04/17
-
「もやし」と「たまご」でご馳走に!シャキっ!ふんわりボリューミー【もやしオムレツ~お好み焼き風~】の作り方2025/05/15
-
【実食】背徳感がやばすぎる…エバラ公式「黄金ウインナー丼」が5分で作れる幸せ飯だった!2025/05/16
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日