リビングで楽しくハーブ栽培♪初心者なら使い道が多い「パセリ」がおすすめ
- 2023年06月27日更新

こんにちは!ライターのryuryuです。
暖かくなると植物を育ててみたくなりますよね!
室内に植物があるとお部屋がフレッシュな印象に!
観葉植物を置くのも素敵ですが、ハーブの鉢を置くと暮らしがぐんと広がります。
私が室内で育てているハーブはパセリ(イタリアン&カーリー)、チャイブ、スイートマジョラム 、ミント、スープセロリ。
料理中にちょっとだけ摘んで使う……そんな暮らしはとっても贅沢な気持ちになります。
初めて育てるなら使い道が多い「パセリ」がおすすめ。
ハーブを育てても使い道が……。
そんな時は、パセリから始めてみるのも良いかもしれません。
スープに散らしたり、添え物にしたり。
少量しか使わないけれど、あるとないとでは大違いのパセリ。
誰もが目にしたことのあるハーブではないでしょうか。
お料理に散らすのが定番の使い方ですが、家にあるものだけでアレンジできる使い方は、ハーブバターです。
適量のパセリを刻んで、室温に戻したバターに混ぜるだけ。
お好みでおろしニンニクを入れればガーリックバターに。
パンにつけてもステーキに添えても美味しいです。
育て方と収穫
半日陰から育つと言われているパセリですが、明るい窓辺に置くとぐんぐん成長してくれます。
収穫は外側の葉から摘み取ります。
全部摘み取ると弱ってしまうので、葉は5~10枚は残しておきます。
また、室内で育てていると、風通しの悪さゆえに病気になることがあるため、週に1回くらいで良いのでよく観察して手入れしてあげると良いです。
パセリは新芽がどんど出てくるため、摘むスピードが追いつかずに茂ってきてしまうこともあります。
そんな時は収穫時と同じように外側から剪定してあげます。
剪定したハーブは乾燥させてドライハーブにしても楽しめます。
私はこの時に、病気予防を兼ねて霧吹きで葉の表と裏にしっかり水をかけてあげています。
室内の水やりにとっても便利なミッテの「ジョーロ」
室内の植物に水をあげるとき、葉にかかってしまうと床に水が滴るので、根元にあげられるジョーロがあるととても便利!
私はミッテのジョーロを使用しています。
細いノズルが小さな鉢でもスムーズに水を与えられるので重宝しています。
紹介した商品はこちら
ライター ryuryu
2人の子どもを育てる専業主婦。中庭のある暮らしがお気に入り。花やハーブを取り入れた生活が好きです。
大切なものに囲まれた暮らし、おうち時間がほっと一息つけるような豊かで楽しくなる暮らしを心がけています。

心が温かく、暮らしを豊かにするインテリア雑貨を販売するネットショップと暮らしが素敵になるメディアを運営しております。 よりわかりやすい商品の使い方やメリットをできる限り丁寧に説明しておりますので、是非ご覧ください。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【鶏もも買っても、焼かないで!?】生のままドボ〜ン!これ考えた人天才(泣)「こうすれば良かったのね」“レンジ完結”めっちゃ旨い食べ方2025/08/16
-
【ハンバーグはもう一生これ!!】元店長がこっそり教える「びっくりドンキー」再現で大成功!「お店の味やん…」家族も絶賛!2025/08/18
-
ポテサラ界に激震【ポテサラに、マヨネーズ入れないで!?】「革命」あまりに美味しくて「1人で食べたw」作り方“斬新”すぎ2025/08/16
-
【朝作った麦茶がもう消えた!】"爆速3分で作れる"裏ワザ!メーカーX投稿→「まじかよ!絶対やる」「いつもよりうまい」2025/08/17
-
つゆが猛烈に旨い!!【豚ひき肉】あったらコレ作ってー!“130万回表示”で大人気「もっと早く知りたかった」「作ってみます!」そうめんにも合う2025/08/14
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
【レタス買ったら全部コレにしてーー!】「この発想、天才」「無限にイケる」目からウロコのうんまい食べ方2025/08/09
-
【お豆腐は冷奴にしないで!】→ボウルでといて混ぜて…「反則すぎる食べ方」"作業時間5分"で!?なんて美味しいの…2025/08/16
-
【"あの粉"まぶして…】「大葉と卵」あったらコレ作って!"ひっくり返るほど旨い"食べ方!もう一皿いけたな...2025/08/16
-
コレのために「みょうが」常備します!【本当は教えたくない】天才的な食べ方!「お蕎麦屋さんで教わった」はあ絶品2025/07/21
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日