話題「グリラー」なら夢の"まるごとプリン"が超簡単!最強インスタ映え間違いなし
- 2023年06月27日更新

大人も子どもも大好きなプリン。
生クリームをたっぷり使った濃厚なものや、ビターなカラメルが入った大人向けのもの。
いろんなタイプのプリンが出回っていますが、時々食べたくなるのが、卵の優しい味が素朴でシンプルな、昔ながらのプリン。
今回は、グリラーを使った、焼きプリンをご紹介します。
昔、お母さんが家で作ってくれたような、懐かしい味のするプリンです。
しかも誰もが1度は夢見る、夢のような”丸ごと”プリン!
オーブンにお湯を張って湯煎焼きにするから、なめらかに仕上がりますよ。
使用するアイテム
材料は卵・牛乳・砂糖の3つだけ!簡単で懐かしい焼きプリン
材料 (グリラー1個分)
プリン生地
- 卵(大きめ):2個
- 牛乳:400cc
- 砂糖:40g
カラメルソース
- 砂糖(グラニュー糖):70g
- 水:35cc
- お湯:40cc
材料は、卵・牛乳・砂糖のみだから、食べたいな〜と思ったら、気軽に作れるのが嬉しいところ。
今回は、カラメルソースを後からかけるタイプのレシピです。
カラメルソースの作り方
- 小鍋に砂糖と水を入れ、中火にかけます。沸騰してくると外側から茶色に色づいてきます
- 全体が色づいたら、火からおろしお湯を加えてのばします(この時はねるので注意!)
- カラメルは容器に移して、冷ましておきます。
これで、後のせ用の固まらないカラメルソースの完成です!
プリン生地の作り方
- 牛乳と砂糖を火にかけます。砂糖が溶ける程度の温度(50度ぐらい)にし、煮立たせないように注意します
- ボウルに卵を解きほぐし、鍋の牛乳を少しづつ加えていきます(牛乳の温度が高いと、卵が固まってしまうので注意)
- 卵液を、目の細かい漉し器で裏ごし、グリラーに流し入れます
- オーブンの天板(大きめのバットでも代用可能)にお湯をはり、蓋を閉めたグリラーを乗せます
- 150度に温めたオーブンで25分〜40分蒸し焼きにしたらオーブンから取り出し、粗熱が取れたら冷蔵庫で冷まします
焼き上がりの目安は、グリラーごとゆすってみて、全体がプルプルと揺れるようであれば大丈夫です。
または指で軽く押さえてみて弾力があればOK。
焼き時間が足りないようであれば、5分ずつ追加で焼いて様子をみてください。
オーブンの天板にお湯をはる際、お水を入れてしまうと、お湯になって蒸気が出るまでにプリンに火が入って仕上がりが固くなるので、必ずお湯を入れるようにしてくださいね。
プリンが冷えたら、そのままテーブルへサーブ。
グリラーなら、シンプルなプリンもテーブルに映えます。
あとは、お好みの量をお皿にとって、カラメルソースをかけて召し上がれ!
なめらかな舌触りと、甘いカラメルソースが幸せな気分にさせてくれますよ。
シンプルにカラメルをかけて、食後のデザートに、また生クリームやフルーツを添えれば、おもてなしにもぴったりです。
優しい甘さに癒されたいな〜と思った時にも、ぜひ作ってみてくださいね。
この記事を書いた人
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
おうちごはん
-
【お願い!アサリの砂抜き「あの粉」入れてみて!】ジャリジャリ回避!?"シェフ"が教える裏ワザ→大成功2025/04/03
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
まだ普通にオムライス作ってるの??「その発想はなかった!!」【とんでもなく楽でウマい!裏ワザ】お弁当にも2025/01/31
-
【うどんスープ→炊き込みご飯】が大大大正解だった!!“調味料なし”で神「本格的」「アレンジ無限大」なぜ今までやらなかった?2025/01/08
-
【にんじん2本とツナ缶1個】余ってたら絶対コレ作って!SNSで反響「作ってみます!」「めちゃくちゃありがたい」作りたい人続出2025/04/02
-
【うどんスープ→卵】が大大大正解〜!!「“巻く”必要なし」「アレンジ無限大」家族も絶賛!なぜ今までやらなかった?2025/04/03
-
「え!何これ!?」【ホットケーキミックスはこう焼いて!!】家族感激「これ作ったの!?」「ハマる…」拍子抜けするほど簡単2025/04/02
-
【レシピ特別公開】今日すぐ作れる「そのまま食卓にドン!」「5分で作れる」時短メインTOP3“2025年最新”人気ランキング2025/04/03
-
【豚こま肉】こう食べるのが大正解!!"豚肉の牧場"が教える「まるで塊肉!?」もう炒めない!お弁当にも入れます!2025/04/03
-
【もう、ただの焼き魚に戻れない!?】スーパーの「塩サバがこんなに美味しくなるなんて!」早く知りたかった...2024/09/19
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日