【こんな"さつまいも・焼き芋"は買ってはダメ!?】スーパー青果部が教える「おいしい選び方」→そこ見ればいいのか!一生忘れない
- 2025年09月23日公開

こんにちは、八百屋歴10年でヨムーノライターの青髪のテツです。
食欲の秋に欠かせない、甘くておいしいさつまいも。
自宅で焼き芋にしたり、蒸してスイーツにしたりと、楽しみ方もさまざまです。
でも、どうせならおいしいさつまいもを選びたいですよね。
そこで、この記事では「スーパーなどで見かける生のさつまいもと、すでに調理された焼き芋の、それぞれの選び方のポイント」をご紹介します。
おいしい生のさつまいもの選び方
おいしいさつまいもを選ぶには、以下の3つのポイントに注目しましょう。
①ひげ根が少ないもの
ひげ根が多すぎると、筋っぽい食感になることがあります。
表面がなめらかで、ひげ根が少ないものを選びましょう。
②皮の色が均一でツヤがあるもの
皮の色が鮮やかで、全体的にムラがなくツヤがあるものは、陳列されたてで鮮度のいい可能性が高いさつまいもです。
③ずっしりと重みがあるもの
同じくらいの大きさなら、手に取った時に重みを感じるものがおすすめです。
水分や栄養がしっかりと詰まっている証拠です。
NGな生のさつまいもの特徴
合わせて避けた方が良いさつまいもについて紹介しますね。
このような特徴があるさつまいもはなるべく選ばないようにしましょう。
黒い斑点や傷があるもの
黒い斑点があるものは、さつまいもの内部が腐敗している可能性があります。
また、表面に傷が多いものは、そこから傷みやすいので避けましょう。
やわらかい部分があるもの
軽く押してみて、ぶよぶよとやわらかい部分があるものは、傷んでいる可能性が高いです。
※売り場では商品を傷つけないように注意してください。
おいしい焼き芋の見分け方【さつまいものウマさたっぷり】
スーパーや専門の焼き芋店で見かける、すでに調理された焼き芋。
温かい状態のものと冷たいものがありますが、おいしい焼き芋を見分けるには、以下のポイントをチェックしましょう。
蜜がにじみ出ているもの
焼くことで糖分が溶け出し、蜜となって皮からにじみ出ているものは、とても甘くておいしいサインです。
持ったときにやわらかいもの
焼き芋は中まで火が通っている証拠として、持ったときに全体的にやわらかさを感じます。
【おいしいさつまいも・焼き芋の選び方】まとめ
この記事では「スーパーなどで見かける生のさつまいもと、すでに調理された焼き芋の、それぞれの選び方のポイント」をご紹介しました。
生のさつまいもは、ひげ根が少なく、皮にツヤがあり、重みがあるものを選びましょう。
焼き芋は、蜜がにじみ出ていて、やわらかいものがおすすめです。
これらのポイントを参考に、ぜひお好みのさつまいもや焼き芋を見つけてみてください。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【生姜焼きはもう一生これ!!】料理上手がこっそり教える「もう前に戻れない(泣)」「定食屋の味やん…」黄金比!“リピ確”レシピ2025/09/19
-
【大バズりした“ツナ缶”の食べ方】X投稿→45万回表示超え「今度作る!!!」「簡単でうまくておすすめ」作る人続々!アレンジも無限大2025/09/21
-
【じゃがいも、絶対やらないと後悔する食べ方】北海道農家の嫁が教える「わが家でいちばん出番の多い」大バズレシピ!ポテサラより圧倒的に旨いよ…2025/09/21
-
【水卜麻美アナが大大大興奮】「おいしすぎる…!」一つ星店シェフが教える“超簡単・超絶品”パスタ「お店みたい」シンプルなのに激ウマ2025/09/19
-
【チャーハンはもう一生これ!!】元店長がこっそり教える「王将」再現で大成功!「お店の味やん…」すげー!家族も絶賛!2025/09/19
-
【さつまいも、絶対やらないと後悔する食べ方】栗原はるみさん流「炊飯器に"ドボン"」塩昆布はズルい!にんまり幸せ2025/09/19
-
【家事ヤロウ歴代レシピベスト10】鈴木保奈美さんおすすめ『わかめ炒め』作ってみた2025/09/21
-
【鶏もも買ったら、いきなり焼かないでー!】生のままドボ〜ン!家族「これうますぎ!」「こうすれば良かったのね」“1,920いいね”照り照り爆うまレシピ2025/09/18
-
コレ作るために【ツナ缶】多めに買うわ!「"アノ液体"にドボン」で激ウマ!『家事ヤロウ!!!』で話題「小5息子もどハマり」レシピ2025/09/21
-
【"お米"はとりあえず米びつへ…←絶対やめて!!】「え、いつもやってた…」【老舗精米店】が教える"正しい保存方法"2025/09/21
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日