【最高視聴率18.8%も!】「涙が枯れるほど泣ける」感涙必至の“高視聴率“韓国ヒューマンドラマ5選
- 2025年07月05日公開

こんにちは、ヨムーノ編集部韓国ドラマチームです。
日本同様、若者のテレビ離れが進む韓国。それに加え、ケーブルテレビなど新たな放送局が続々と誕生したことも要因となり、地上波ドラマであっても最高視聴率が1桁台という場合は少なくありません。
そんな苦境のなかでも、キャラクターの人生に寄り添うストーリーで視聴者に感動を届け、高視聴率を獲得した“名作ヒューマンドラマ”をご紹介します。
高視聴率を獲得しているだけあって、冒頭からラストまで涙枯れるほど泣ける作品ばかりですよ!
韓国ドラマ『シグナル』( 시그널 )
韓国ドラマ『シグナル』全16話の平均視聴率は8.8%でした。
最高視聴率は最終回(第16話)の12.5%。
最低視聴率は第1話の5.4%でした。
2016年に放送された韓国ドラマ『シグナル』。
2026年にシーズン2が放送されるニュースが流れています。
シーズン2はNシリーズとして独占配信されるのか、プライムビデオが独占するのか……今後の続報に注目です!!
時空を超えた絆に感動!プロファイラーヘヨン&昔気質のジェハンが最強バディ結成
©2016 Studio Dragon & ASTORY
本作最大の見所は壊れた無線機を介し繋がった、ヘヨンとジェハンの熱い絆。ジェハンは15年前に謎の失踪を遂げた正義感の強い刑事、ヘヨンは犯罪者の心理に精通した凄腕プロファイラー。
本来関わるはずのなかった二人が無線機を通じて知り合い、互いが携わる事件の捜査に助言を与え合い、徐々に真犯人に迫っていく過程が最高にスリリングで引き込まれます。
さらに注目してほしいのは子供時代のヘヨンがジェハンとニアミスしている点。
本来親子ほども年の差がある二人が、共に力を合わせ修羅場を克服するうちに対等なバディとして厚い信頼で結ばれ、それが回り回って互いの人生にまで影響を及ぼす、骨太なヒューマンドラマに胸が震えました。
知識と技術は一流なものの現場の経験が少なく、周りと歩みを合わせる協調性に欠けていたヘヨンが、刑事として場数を踏んだジェハンの何気ない言動で真実に気付かされる所にはハッとしました。クール&クレバーなヘヨンが静、直情径行なジェハンが動。バランスがとれた名コンビです。
同じく韓国ドラマ『ボイス』『怪物』、韓国映画『必ず捕まえる』が好きな人は、ジェネレーションギャップを乗り越え唯一無二の信頼関係を築いていく、ヘヨン&ジェハンの活躍にハマるはず。
スヒョンの片想いは実るのか!?先輩への未練を断ち切れない、孤高の女刑事を応援したくなる
第二の見所はヘヨンの上司に当たるスヒョンの秘められた想い。15年前は未熟な新米刑事に過ぎず、頼りなかった彼女の成長ぶりは、それだけで胸熱な涙を誘います。
ジェハンが失踪を遂げてからも唯一彼の生存を信じ、15年間捜索を続けた背景には、先輩を諦めきれない未練とプラトニックな恋情が秘められていました。
配属当初はガサツでデリカシーのないジェハンを嫌っていたスヒョン。パワハラなんて言葉がまだ存在しない時代……けれども彼とバディを組んで様々な事件を解決していくうちに、常に被害者への思いやりを忘れず犯人検挙に全力を賭すジェハンに憧れ、だんだんと惹かれていきます。
15年前の過去と現在を巧みに演じ分けるキム・ヘスの存在感が素晴らしく、どうか彼女の想いが報われますように、と手を組んで祈ってしまいます。
韓国社会が動いた!?実際の事件をモデルにしたエピソードの数々
第三の見所は実際の事件をモデルにし、テレビの前の視聴者、ひいては現実社会に問題提起する重厚なエピソードの数々。
『シグナル』で扱われる事件は、どれもここ数十年内に韓国で起きた事件をベースにしています。
第一話・第二話でメインとなる少女誘拐事件は、1997年にソウルで発生した女子小学生誘拐事件に着想を得たもの。第二話~第四話では華城連続殺人事件、第五話~第七話では趙世衡窃盗事件が取り上げられました。 いずれも韓国犯罪史上に残る凶悪事件。華城連続殺人事件は映画『殺人の追憶』でも有名ですね。
海外ドラマ『コールドケース 迷宮事件簿』が好きな方は、過去の未解決事件を現在のプロファイリング技術や科学捜査で調べ直し、真実を解き明かす展開が気に入るはず。
ヘヨンの兄が犯人に仕立て上げられた事件のモデルは2004年、韓国の地方都市で起きた密陽暴行事件。 ドラマの放送がきっかけで当時の捜査を見直す声が巻き起こり、性暴力を受けた被害者を保護する運動が始まりました。
号泣ポイント
過去と現在が無線機で繋がり、未解決事件の真相を追う刑事たちの物語。
緻密な脚本と、過去を変えることの代償、そして登場人物たちの切ない運命が深く描かれます。特に、時空を超えた刑事たちの絆と、彼らが犠牲を払いながらも正義を追求する姿、そして失われた命の重みが、視聴者の心をえぐり、毎回のように涙腺を崩壊させます。最終回は予測不能な展開で、深い感動と余韻を残します。
シーズン2は2026年放送!最高視聴率12%【韓国ドラマ】『シグナル』キャストからネタバレ注意な見どころ
韓国ドラマ『記憶~愛する人へ~』
▲イ・ソンミンが日本版にカメオ出演、中井貴一との共演が実現
アルツハイマーと戦う姿と家族の心境が切なくて泣けます。
ドラマという視点で鑑賞すると気楽なのですが、自分自身や両親、家族に置き換えて鑑賞すると胸が苦しくなるドラマです。
忘れたい記憶。
忘れたくない記憶。
家族や友人に、何をどんなカタチで残したいですか?
号泣ポイント
若年性アルツハイマー病と診断された敏腕弁護士が、残された時間の中で家族との絆、そして人生の尊厳を取り戻そうとする物語。イ・ソンミンという演技派俳優が、記憶が薄れていく中で苦悩し、それでも最後まで人間らしく生きようとする主人公の姿を渾身の演技で魅せます。病と闘う家族の葛藤、そして失われていく記憶の中で、本当に大切なものを見出していく過程が、視聴者の涙腺を刺激します。感動的でありながら、希望を与えてくれる作品です。
中井貴一主演でリメイクされた泣ける韓国ドラマ!イ・ソンミン×ジュノ主演『記憶~愛する人へ~』見どころから視聴率まで
韓国ドラマ『ナビレラ -それでも蝶は舞う-』
▲Netflixシリーズ「ナビレラ -それでも蝶は舞う-」全12話 独占配信中
泣ける韓国ドラマとしておススメしたい『ナビレラ -それでも蝶は舞う-』。
70歳のおじいちゃんが、家族の反対を押し切ってバレエを始めるというドラマですが、バレエをがんばるスポ根ドラマではありません。
病気と戦いながら家族を描いたヒューマンドラマです。
夢を追い続ける、人生は何度でもやり直せる。
そして、なぜドラマのテーマが「バレエ」なのか……最終回(第12話)でそのメッセージが判明します。
号泣ポイント:
70歳でバレエを始めた老人と、才能がありながらも壁にぶつかる若きバレエダンサーの交流を描くヒューマンドラマ。夢を追いかけることの素晴らしさ、世代を超えた友情と師弟愛、そして認知症と闘いながらも最後の夢を叶えようとする老人の姿が、温かく、そして切なく描かれ、涙が止まらなくなります。 バレエという美しい表現を通して、人生の尊厳や生きる意味を問いかけ、深い感動を与えます。
絶対泣ける韓国ドラマ!ソン・ガン主演『ナビレラ -それでも蝶は舞う-』の見どころ【Netflix】
韓国ドラマ『恋のスケッチ〜応答せよ1988〜』
©CJ E&M CORPORATION, all rights reserved
財閥とか事件とか復しゅうドロドロもない、ふつ~のホームドラマです。
人の親になってから見ると目頭がアツくなる親と子のヒューマンストーリーが最高すぎます。
高校2年生(1988年代)から大人になるまでの青春ストーリーなのですが、このドラマの設定はアラフォーになった当事者が青春時代を振り返るという展開。
なので、大人になって誰と誰が結婚したのか……が最終回までモヤモヤさせる展開も最高!
韓国ドラマ『恋のスケッチ〜応答せよ1988〜』の最高視聴率は最終回(第20話)の18.8%は韓国ドラマ歴代最高視聴率6位です。
号泣ポイント
1988年のソウルを舞台に、とある横丁に暮らす5組の家族と幼馴染たちの、笑いあり涙ありの日常を描いた作品。ノスタルジーを感じさせる温かい雰囲気の中に、家族愛、友情、そして初恋の淡い記憶が散りばめられています。特別な事件が起こるわけではないのに、登場人物たちのリアルな感情の機微、親子の絆、ご近所付き合いの温かさが、視聴者自身の記憶と重なり、毎回のように涙が溢れ出します。特に、親子の関係を描いたエピソードの数々は、何度見ても号泣必至です。
最高視聴率18.8%!パク・ボゴム主演おすすめ韓国ドラマ『恋のスケッチ応答せよ1988』ネタバレ注意な見どころ
韓国ドラマ『黄金の私の人生』
「黄金の私の人生」は最高視聴率47.5%というセールスコピーに惹かれて鑑賞。
正直、出演者にはあまり興味はなく、最高視聴率47.5%だらかきっと面白いんだろうなぁ~という気持ちで入りました。
私は二児の父親なのですが、「黄金の私の人生」に登場する二人の父親(金持ち家の父、貧乏家の父)の感情にとっても共感を覚えました。
Licensed by KBS Media Ltd.©2017 KBS. All rights reserved/STUDIO DRAGON CORPORATION
子どもたちのこと
自分の人生のこと
自分の親(両親)のこと
これは、当然ですが鑑賞する人によってとらえ方は様々です。あくまでも二児の父親として鑑賞してよかったポイントです。
序盤から泣けるポイントがちょいちょい来ます。
号泣ポイント
財閥の娘としてすり替えられた主人公が、過酷な運命に翻弄されながらも、真の幸福と家族の絆を見つけていくヒューマン・ラブストーリー。シン・ヘソンが複雑な境遇の主人公を熱演し、彼女とその家族、そして新しい家族との間で繰り広げられる様々な感情の葛藤が描かれます。親子の愛憎、血縁と愛情の間の葛藤、そして自分自身の人生を切り開いていく主人公の姿が、多くの視聴者の涙を誘いました。家族の温かさと痛みが詰まった、非常に骨太な人間ドラマです。
絶対泣ける!おすすめヒューマン韓国ドラマ『黄金の私の人生』見どころから視聴率まで
サブスク31日間無料で独占配信も新作もイッキ見しよう
Licensed by Next Entertainment World © 2016 Descendants of the Sun SPC
U-NEXTにて独占配信中
無料期間を経てから課金が始まるスタイルが多かったコロナ禍でしたが、どんどん無料トライアル廃止が相次いでいる中でも、U-NEXTだけは月額プラン(2,189円/税込)を31日間無料で使えます。
つまり、全話配信中やU-NEXT独占配信中の韓国ドラマを31日間無料期間中にすべて見終わらせることも可能です(寝不足覚悟で!)。
31日間の無料トライアル期間に絶対見てほしい【門外不出の独占配信】韓国ドラマ10選
語りだすと止まらない!?韓国ドラマの十八番“あるある”いくつ言える?
韓国ドラマをここ数年で100作品近く視聴していると、"韓国ドラマあるある”が蓄積して、新たな視聴の楽しみにもつながります。 韓流マニア同士で飲みに行くと"韓国ドラマあるある”だけを言い合って軽く3時間は居酒屋で楽しめますね!
編集部内で"韓国ドラマあるある”認定したポイントをご紹介しています。
編集部韓ドラ担当が「韓国ドラマあるある」思いつく限り挙げてみた!お決まりすぎて逆に面白い件
韓国ドラママニア度を自己チェック!
日本ドラマも視聴率苦戦しているようですが、韓国ドラマ界でも高視聴率を記録する作品はなかなか出てきません。さらにテレビ放送ではなくNetflixやディズニープラス独占などストリーミング配信も増え、視聴率がない韓国ドラマ作品も増えてきました。
ここでは、韓ドラマニアでも全問正解は不可能……かもしれない、歴代韓国ドラマ高視聴率ランキングをクイズ形式に出題しています。

ステイホーム(stay home)をキッカケに、ヨムーノ編集部の中から抜擢された韓国ドラマチーム(女性2名、男性1名)。実際に全話視聴して、おすすめの韓国ドラマはもちろん、マニアックな視点や見どころをご紹介します。Netflix・U-NEXTはもちろん、ディズニープラスやアマプラ、レミノなど多岐にわたる独占配信をほぼ毎日鑑賞中。独自視点と視聴率を元に「次、なに観る?」の参考になれば嬉しいです。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ランキング
-
【豚しゃぶにポン酢かけないでーーー!】シェフが教える「バカうま〜い食べ方」→脳が喜ぶわ"家族も絶賛"!お店級2025/07/01
-
【さば、味噌煮にしないで!】"さかなクン"が教える「劇的にウマくなる」食べ方!「みんな大好物になるよ」お弁当にも2025/07/03
-
家中の「豆腐」がなくなる!【タモリさん流】「究極にウマい食べ方」にやられた~!残業終わりでも余裕♡2025/07/03
-
【にんじん1本とツナ缶】余ってたら絶対コレ作って!栗原はるみさん「めちゃくちゃありがたい」作りたい人続出!?2025/07/01
-
【ポテサラに、きゅうり入れないで!】和田明日香さん「居酒屋で出たら絶対頼む」うんまい食べ方にやられた~!2025/07/03
-
食パンとハムが余ってたら【タサン志麻さんはこれを作る!】お店超えキタ━━(゚∀゚) !旨すぎて「息子からお礼言われた」2025/07/03
-
【お願い!塩サバ焼く時「あの液体」入れて!】北川景子さんの夫・DAIGOさんも実践!「一味違う」まるでビストロ級2025/07/02
-
【鶏ささみ、もう茹でないで!?】安達祐実さんも感激!タサン志麻さん「フランスで愛される食べ方」がべらぼうに旨いよ2025/07/03
-
「大根」が余ってたらコレ作って!【女優・北川景子さんの夫DAIGOさん絶賛】「腰を抜かすほど旨い食べ方」コッテリしみしみ!2025/07/01
-
【和田明日香さん】「なす2本・豚バラ肉」あったら絶対コレ作ってー!「ガツンと悶絶級」「いつもと全然違う!」和田家定番“神おかず”TOP22025/06/28
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日