『家事ヤロウ』『ヒルナンデス』見て【セリア】に駆け込む人続出!ガチおすすめ→大絶賛が止まらない4選

  • 2025年07月05日公開

いつもの“めんつゆ味玉”に戻れない!【土井善晴さんレシピ3選】「一生モノ(泣)」「劇的に美味しくなるコツ」また作ります

こんにちは、ヨムーノ編集部です。

ここでは、全国のヨムーノライターがおすすめする「セリア」で買えるグッズをまとめてみました。とくにヨムーノライターでセリア達人Manatyさんが『ヒルナンデス!』出演して紹介したアイテムは必見です。

放送時点の情報で、終売や価格改定されている場合があります。

逆に100円はレア?【ダイソー・セリア・キャンドウ】購入レポ続々公開中

『家事ヤロウ!!!』ランキング入り「使い切りできる詰め替えチューブ」

人気番組【家事ヤロウ】のセリアの爆売れ節約グッズランキングで“5位”に入っていたのがこちら↓の商品。

番組で紹介されていたのは、1本に10ml入る4連タイプ。

少なめ5mlの6連タイプは筆者の愛用品。「使いやすすぎる」とSNSでも大バズりした商品です。

詰め替え容器はよくありますが、こちらは使い捨て用の化粧水や洗顔、乳液など小分けに出来る詰め替えチューブです。

チューブは6連になっていて表面には入れたものをメモ出来るスペースがついています。

  • シャンプー(S)
  • コンディショナー(C)
  • ボディーソープ(B)

※それぞれの頭文字をサインペンで記入しました。

詰め替え口が広め

詰め替える時はキャップを外し、シャンプーなど入れキャップを閉めます。

詰め替え口の内側は直径1cmなので詰め替え時、ノズルを入れやすいです。

これが、すごく入れやすいんです!!

冒頭にも述べたように、友人は工作用ボンドも詰めていました。使い方無限大ですね。

容器は中身を出しやすい素材

マヨネーズなどの容器のようにギュッと出来る柔らかい素材です。

ラインは守ってね

容器の裏側にはラインがあるので、内容物がラインを超えないように入れてくださいね。

銭湯文化の青森県民。車に風呂道具を乗せているのは当たり前だったりします。もちろん筆者も準備してますがボトルのままではなく小さな詰め替え容器派。

しかし小さな詰め替え容器を使用後持ち帰るのも実はプチストレス。出来れば捨てて荷物を少しでも減らして帰りたいんです。

そんな時、こちらの小分けにして使いたい分だけ切り離せるチューブタイプは神アイテム。

チューブのつまみ部分を回転させると簡単に切り離すことができ、中身を押し出したら後はゴミ箱へ捨てて帰れます。

旅行する方にもおすすめですね。

『家事ヤロウ』見て【セリア】に駆け込む人続出!「SNSで大バズり」「すごく入れやすい!」常連500人が選んだ“使い道無限系”

『ヒルナンデス!』出演!セリア達人として役立つ便利なアイデアグッズを紹介

セリアおすすめ1.味噌のフタ

プラ容器の蓋の開け閉めや、開けた後の置き場所などに、ちょっとしたイライラを感じていませんか?

そんな悩みをスマートに解決してくれるのが、こちらの「味噌のフタ」です。

使い方は至ってシンプルです。

①容器についている蓋やシートを外す
②スライド部分を容器のフチに差し込むだけ

で、あっという間に取り付け完了!

このフタの魅力は、まず片手でスムーズに開閉できること。

そして、開いた蓋が180度でカチッとしっかり固定されるので、調理中にバタンと閉じてしまう煩わしさもありません。

蓋が容器と一体型になるため、置き場所に困ることもなし。市販の味噌パックをそのまま使えるので、わざわざ移し替える手間も省けますし、収納スペースも有効活用できますよ。

セリアおすすめ2.くまさんドリンクボトル

「かわいすぎる!」「こんな使い方が!」と、SNSでも話題沸騰中のくまさんボトル。

クリアな素材と愛らしいフォルムが、なんともかわいいですよね。

お好みのドリンクを注ぐだけで、おしゃれなカフェ風に早変わり。写真映えもバッチリで、気分も上がりますよ♪

さらに、ドリンクだけでなく、カラフルな飴やキラキラしたパールなどを入れて、お部屋のキュートなインテリアとして楽しむのも素敵。

素材は軽いプラスチック製なので、お子さんがうっかり触ってしまっても◎!

セリアおすすめ3.電子レンジ調理器 ラーメン

「今日はもう無理……」そんな日は、セリアの電子レンジ調理器ラーメンにお任せを!

市販の袋麺を水と一緒に入れてから、電子レンジであたためるだけで、アツアツのラーメンが完成します。

使い方は簡単!

①容器の計量ラインに合わせて水またはお湯を入れ、麺とカット野菜などの具材を入れます。
②フタをして、お湯なら袋麺の茹で時間通り、水ならプラス数分加熱するだけ。

加熱時間は、ワット数によって調整してくださいね。

なんと言っても一番の魅力は、調理から盛り付けまでこれ一つで完結すること。

電子レンジから取り出して付属のスープを混ぜれば、あっという間に美味しいラーメンが目の前に。実際に食べてみると……鍋で作るのと遜色ない本格的な味わいに驚き!

麺のコシもしっかりしていて大満足です。忙しい時に、手軽に作ってみませんか。

『ヒルナンデス!』でガチおすすめ→大絶賛が止まらない【セリア】"買います"連発で即カゴにイン5選

この記事を書いた人
ヨムーノ 編集部

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。

こちらもどうぞ

人気記事ランキング 24時間PV集計
ランキング

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ