もう安い美味しいはシャトレーゼだけじゃない!?【コスモス専売アイス】5個入り228円均一「安すぎてびっくり」
- 2025年07月05日公開

こんにちは、ヨムーノ編集部です。
ここでは、過去にヨムーノで紹介して反響が高かった【コスモス】食料品をまとめてみました。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、店舗やエリアによって異なる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。
コスモス専売品「牛乳アイスクリームバー」実食レポ 198円(税込)
コスモス専売品として陳列されている「牛乳アイスクリームバー」。九州産牛乳30%使用。1箱に5本入っています。箱アイスで200円以下って安いですよね。
どことなくシャトレーゼ「しぼりたて牛乳のミニミルクバー」に似ていますが、「しぼりたて牛乳のミニミルクバー」は1本28mlで「牛乳アイスクリームバー」は1本40ml。ボリュームとしてはコスモスの「牛乳アイスクリームバー」の方があります。
種類別「アイスクリーム」なのは好感が持てます。コクがあるタイプのアイスバーなのでしょうか。
1本あたり40mlのアイスバーということもあり、やや小ぶりサイズ。乳幼児~小学校低学年くらいの子どもにはちょうど良さそう。大人でも少量のアイスを欲する時にちょうどいい大きさです。
ミルキーで牛乳らしいコクを感じながらも、口当たりはあっさり。さらっと食べられます。上品な牛乳の旨味をそのまま凍らせたようなアイスバーです。カロリーも低めですので、ダイエット中のおやつにもおすすめです。
シャトレーゼも驚愕…!?【コスモス】「なにこれ、安〜っ!“1個45円”!」「激似どころか本物なの!?」最強コスパ3選
【実食】コスモスの「板チョコモナカ」
コスモスで発見してすぐさま、お菓子売り場にいる子どもたちに「ちょっと来てよ!」と集結。「このアイス、安すぎるんだけど……」と、その安さに共感してほしかったのです(笑)。
この物価高に、1袋348円(税込)って安すぎませんか!?しかも、8個も入ってる……。
子どもの枕くらいはありそうな大きさ。いつもシャトレーゼで買う「こんがり板チョコモナカ/4個入り」475円(税込)よりも、倍入ってしかも安いなんて。
シャトレーゼのアイスも当然美味しいけれど、私は生まれながらの節約家。このコスパのよさに魅力を感じないわけがありません!
種類は全部で3つ。すべて価格は348円で「練乳入りバニラ」「板チョコ」「あずき」が並んでいました。「絶対板チョコ!」と譲らない子どもたちと、モナカは断然あずき派の私に分裂し、結局板チョコとあずきの2種類をお買い上げしてきましたよ。それでも700円台、やっぱり安い……。
大容量パックのモナカアイスにしては、なかなかのサイズ感!箱アイスだとアイスが少し小さくなるのを気にする子どもたちも、これには「やった~!」「大きい」とご機嫌です。
中にもちゃんと、板チョコが入ってる!「でもやっぱり、チョコレートは少ない」と思ったら……
裏面にもチョコが入ってた!
チョコモナカジャンボのようなパリパリ感はないけれど、1個43円で食べられるアイスと考えれば十分すぎるくらい美味しいです。
【コスモス】8個入り348円均一「安すぎてびっくり」「思わず2袋もカゴに」“2倍”入ってしかも安い(感涙)
コスモス専売品「マジチョコノカタマリ」 (バニラ味・チョコ味・キャラメル味)各228円
見た目のパンチ力もすごいですが、ネーミングも印象的。
「マジチョコノカタマリ」は、バニラ味・チョコ味・キャラメル味の3種類が販売されています。
箱の中には棒アイスが5本入っています♪
一般的なアイスよりもやや小ぶりなので、ちょっとだけ甘いものが食べたいときにぴったり。
子どもでも食べきりやすいサイズです。
見てください!アイスなのですが……中を見てみるとかなりの割合でチョコレートが入っています。
塊も珍しくなく、食べるごとにゴリゴリ食感。
あまりのチョコの量に、もうアイスを食べているのかチョコを食べているのか、わからなくなるくらい……!
パッケージの側面では、マジチョコノカタマリのキャラクターが一首詠んでいました(笑)。
- 『バキボキと チョコのカタマリ かみつけば クセになるほど いとおしいけり(バニラ味)』
- 『カタマリの チョコにさらなる チョコアイス チョコ好きうなる チョコ三昧(チョコ味)』
- 『キャラメルと ゴリゴリチョコが からみ合う 見た目どおりの 甘いひととき(キャラメル味)』
わかるー!といいたくなるそれぞれの短歌。

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ランキング
-
【豚しゃぶにポン酢かけないでーーー!】シェフが教える「バカうま〜い食べ方」→脳が喜ぶわ"家族も絶賛"!お店級2025/07/01
-
【さば、味噌煮にしないで!】"さかなクン"が教える「劇的にウマくなる」食べ方!「みんな大好物になるよ」お弁当にも2025/07/03
-
家中の「豆腐」がなくなる!【タモリさん流】「究極にウマい食べ方」にやられた~!残業終わりでも余裕♡2025/07/03
-
【にんじん1本とツナ缶】余ってたら絶対コレ作って!栗原はるみさん「めちゃくちゃありがたい」作りたい人続出!?2025/07/01
-
【ポテサラに、きゅうり入れないで!】和田明日香さん「居酒屋で出たら絶対頼む」うんまい食べ方にやられた~!2025/07/03
-
食パンとハムが余ってたら【タサン志麻さんはこれを作る!】お店超えキタ━━(゚∀゚) !旨すぎて「息子からお礼言われた」2025/07/03
-
【お願い!塩サバ焼く時「あの液体」入れて!】北川景子さんの夫・DAIGOさんも実践!「一味違う」まるでビストロ級2025/07/02
-
【鶏ささみ、もう茹でないで!?】安達祐実さんも感激!タサン志麻さん「フランスで愛される食べ方」がべらぼうに旨いよ2025/07/03
-
「大根」が余ってたらコレ作って!【女優・北川景子さんの夫DAIGOさん絶賛】「腰を抜かすほど旨い食べ方」コッテリしみしみ!2025/07/01
-
【和田明日香さん】「なす2本・豚バラ肉」あったら絶対コレ作ってー!「ガツンと悶絶級」「いつもと全然違う!」和田家定番“神おかず”TOP22025/06/28
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日