賛否両論ありそうなカルローズ米100%!【イオン】行ったら絶対コレー!「まとめ買いしてる人も」また買う4選
- 2025年07月05日公開

こんにちは、ヨムーノ編集部です。
ここでは、過去にヨムーノで紹介して反響が高かった【イオン】食料品をまとめてみました。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、店舗やエリアによって異なる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。
トップバリュベストプライス フィッシュフライわさび醤油味&ポテトミックス
私は、1袋食べ終わったあと、即・自転車でイオンに走り3袋買い足しました。
中には2種類のスナックが入っています。
平べったいのがフィッシュフライ(わさび醤油味)。
細長いのがポテトフライ(あっさり塩味)です。
この2つの味のコントラストが絶妙で、無限ループ不可避に。辛くなったらポテトで中和→また刺激が欲しくなってフィッシュフライ→エンドレスになってしまいます。
柿の種の、辛い種とピーナッツの関係に似ています。 数量限定なので、見つけたら即購入が吉!
トップバリュベストプライス さつまいもクッキー
続いて、「さつまいもクッキー」です。イオンさんから商品提供いただいたのをきっかけに、その後自腹で何度もリピしています。
茨城県産紅はるかで干し芋を作る際、本来廃棄されている皮や皮付近のうち、甘い部分をペーストにして作られたクッキーです。
皮入りなのですが、見た目にも舌触りにも皮感を感じません。
味はさつまいもの優しい甘さがしっかり感じられて、とても美味しい。少し硬めのクッキーですが、逆にそれが美味しさを引き立てています。
正直、これ系の「環境にやさしい」お菓子は味がイマイチだと思っていましたが、これは例外。108円と私の財布に優しいのもありがたい!
「やばっ!無限ループ止まら〜〜〜ん!」即・自転車で【イオン】に走って“3袋買い足し”!「108円」は絶対買い!3選
完熟トマトの風味をいかしたトマトケチャップ
こちらが、イオンで買ってきた「完熟トマトの風味をいかしたトマトケチャップ」。大さじ2杯でトマト約1個分使用しているんだとか。
パッケージにベストプライスという記載がある通り、500gも入っていて170円(税込)とコスパ抜群!
完熟トマトの風味を生かしているそうで、どんな味になっているのか気になります。
公式サイトの口コミを見てみると、「ちゃんと甘くて濃いケチャップ」「この値段で美味しさは満足」などの声が上がっていました。
「完熟トマトの風味をいかしたトマトケチャップ」と比べてみるのが、100年の歴史がある「カゴメトマトケチャップ」!
どこのスーパーでも、必ずといっていいほど販売している定番のケチャップです。
知らなかったのですが、カゴメがケチャップ用に選んだトマトを使って作られているそう。
容量は同じく500gなのですが、筆者が購入したスーパーでは213円(税込)と43円高め。いやー……本当に高くなりましたね。
まずは、イオンのプライベートブランドが手がけている「完熟トマトの風味をいかしたトマトケチャップ」から。甘さが強い!トマトの風味もするのですが、全体的にまろやかな印象。
クセはないので、さまざまな料理に使いやすいというメリットもありそうです。
そして、食べ慣れている「カゴメトマトケチャップ」も、1口。
あぁ……カゴメのケチャップの方が酸味が強いですね。そして、トマトの風味もより強く感じました。香辛料の風味もカゴメの方が存在感強め。ケチャップの味を味わう料理なら、正直こちらの方がおすすめかも。
家族にもチェックしてもらったのですが、イオンは「なんだか物足りない」とのこと。
ただ今回は味を比べてみたからこそ明確に味の違いを感じましたが、イオンのケチャップだけで食べれば気にならないはず。
正直イオンも十分すぎる美味しさです!少しでも節約したい筆者はこれから、イオンのケチャップを購入すると思います。
「なんだか物足りない」!??ちょっと待って…このケチャップ…【ガチ検証】安い“イオン専売品”実食「でも絶対また買うw」
カルローズ米100%「かろやか」4キロ2,894円(税込)
「かろやか」のカルローズ米は、米国カリフォルニア州の農業基準のもとで生産され、品質管理や残留農薬検査等を実施しています。また、イオンの公式説明によると、リゾットやブイヤベースに合うほか、ピラフなどをパラっとした軽い食感で仕上げられるのだとか。凝ったごはん系料理を好むご家庭にはピッタリではないでしょうか。
「かろやか」のお米の粒は上記写真通りで、単体で見る限り、国産米とあまりかわらないのでは……?と思わなくもありません。
炊きあがった「かろやか」を実食していきます。
「二穂の匠」を実食した時も思いましたが、国産米よりも甘みが弱くてシンプルな味わいですね。米粒自体はやや固めの食感ではありますが、一方でほんのりねっとりとした口あたりも。「かろやか」を食べていて思いましたが、ストックしておくと便利なパックごはんの味に似ています。
「かろやか」は質素な味わいですので、好き嫌いはわかれるところ。白米の味わいをそのまま楽しみたい人には向いていませんが、おかずと一緒に食べる前提であれば、個人的にはあまり気になりません。牛丼やカツ丼用のごはんにもいいですね。良い意味でクセのない味わいのため、いろんな食材と合わせられそうです。

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ランキング
-
【豚しゃぶにポン酢かけないでーーー!】シェフが教える「バカうま〜い食べ方」→脳が喜ぶわ"家族も絶賛"!お店級2025/07/01
-
【さば、味噌煮にしないで!】"さかなクン"が教える「劇的にウマくなる」食べ方!「みんな大好物になるよ」お弁当にも2025/07/03
-
家中の「豆腐」がなくなる!【タモリさん流】「究極にウマい食べ方」にやられた~!残業終わりでも余裕♡2025/07/03
-
【にんじん1本とツナ缶】余ってたら絶対コレ作って!栗原はるみさん「めちゃくちゃありがたい」作りたい人続出!?2025/07/01
-
【ポテサラに、きゅうり入れないで!】和田明日香さん「居酒屋で出たら絶対頼む」うんまい食べ方にやられた~!2025/07/03
-
食パンとハムが余ってたら【タサン志麻さんはこれを作る!】お店超えキタ━━(゚∀゚) !旨すぎて「息子からお礼言われた」2025/07/03
-
【お願い!塩サバ焼く時「あの液体」入れて!】北川景子さんの夫・DAIGOさんも実践!「一味違う」まるでビストロ級2025/07/02
-
【鶏ささみ、もう茹でないで!?】安達祐実さんも感激!タサン志麻さん「フランスで愛される食べ方」がべらぼうに旨いよ2025/07/03
-
「大根」が余ってたらコレ作って!【女優・北川景子さんの夫DAIGOさん絶賛】「腰を抜かすほど旨い食べ方」コッテリしみしみ!2025/07/01
-
【和田明日香さん】「なす2本・豚バラ肉」あったら絶対コレ作ってー!「ガツンと悶絶級」「いつもと全然違う!」和田家定番“神おかず”TOP22025/06/28
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日