【実食レポ】イオンの外国米「かろやか」ってどう?カルローズ米100%の実力を検証!
- 2025年06月24日更新
こんにちは!飲食チェーン店お持ち帰りメニュー年間100食以上食べ比べているヨムーノライターの相場一花です。
お米の価格上昇、そしてお米が不足して備蓄米が放出されている状況下の中、外国米を買ってみようと思う人もいるのではないでしょうか。
今回紹介するのは、2025年6月6日からイオンで順次販売されているカルローズ米100%「かろやか」。「かろやか」は、2025年4月10日から発売のイオン「二穂の匠」(アメリカ・カリフォルニア産米8割・国産米2割をブレンド米)が一定数の支持を得たことで、カルローズ米100%「かろやか」の販売に至ったのだとか。
イオン「二穂の匠」や国産米などと比べつつ「かろやか」を実食しましたので、ご紹介します。
イオン系列のスーパーでも販売している「かろやか」
冒頭ではイオンで順次販売されているカルローズ米100%「かろやか」と書いていますが、実は「かろやか」はイオン系列のスーパーでも店頭に置いてあることがあります。
▲レシートの価格は税抜き価格です。税込み価格は2,894円。
私はビッグ・エーで「かろやか」を購入。もし、お近くのイオンで「かろやか」が見つからなかった場合は、イオン系列のスーパーで探してみてくださいね。地域的な問題かもしれませんが、生活圏内にあるイオンでも入手は難しくなく、比較的手に入りやすいようです。
カルローズ米100%「かろやか」詳細

「かろやか」のカルローズ米は、米国カリフォルニア州の農業基準のもとで生産され、品質管理や残留農薬検査等を実施しています。また、イオンの公式説明によると、リゾットやブイヤベースに合うほか、ピラフなどをパラっとした軽い食感で仕上げられるのだとか。凝ったごはん系料理を好むご家庭にはピッタリではないでしょうか。

1袋4キロ。炊飯器でお米を炊く時には、国産米よりも多めの水が必要だそうです。

ごはんのおいしい炊き方については、米袋の裏面に記載されています。注意点としては、お米1合に付き大さじ1~1強多めにすることと、炊飯前にお米に水を漬けておく点(夏場は30~40分、冬場は60~90分)でしょうか。

「かろやか」のお米の粒は上記写真通りで、単体で見る限り、国産米とあまりかわらないのでは……?と思わなくもありません。

ここで、以前実食したイオン「二穂の匠」と自宅にあった国産米の写真を確認してみます。
「かろやか」は、国産米よりもやや細長い形状の米粒なんですね。一方「かろやか」と「二穂の匠」は入れ替えてもわからなそうなくらいにそっくり。
カルローズ米100%「かろやか」実食レポ

- 商品名:かろやか
- 価格:2,894円(税込)
- 内容量:4kg
炊きあがった「かろやか」を実食していきます。

「二穂の匠」を実食した時も思いましたが、国産米よりも甘みが弱くてシンプルな味わいですね。米粒自体はやや固めの食感ではありますが、一方でほんのりねっとりとした口あたりも。「かろやか」を食べていて思いましたが、ストックしておくと便利なパックごはんの味に似ています。
「かろやか」は質素な味わいですので、好き嫌いはわかれるところ。白米の味わいをそのまま楽しみたい人には向いていませんが、おかずと一緒に食べる前提であれば、個人的にはあまり気になりません。牛丼やカツ丼用のごはんにもいいですね。良い意味でクセのない味わいのため、いろんな食材と合わせられそうです。
・リアル友人におすすめできるか度
★★★☆☆
理由:米の味にさほどこだわりがないようであれば「かろやか」も「買い」かもしれません。「国産米の価格が高すぎて買えない」「米の味はそこそこでいい、おかずと一緒に食べるから」という方であれば手にしてみてください。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。
飲食チェーン店のメニューを年間100食以上食べ比べる、飲食チェーン店お持ち帰りマニア。まんべんなく食べる人。シャトレーゼ&業務スーパー歴は10年以上!地域スーパーも大好き。ヤオコー推し。ほっともっと常連客。かつやでほぼ毎回100円割引券利用。久世福商店やトライアル、ワークマン女子など話題のショップにも足を運ぶ。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
スーパーマーケット
-
ジョブチューン“満場一致合格”は買っちゃうよね【イオン】「棚からどんどん消える(泣)」「万能すぎて大人気」2025/11/01 -
テレビでもたびたび話題!埼玉発の人気スーパー【ヤオコー】常連「400gどっさり入って343円!?」「必ず買う」神グルメ4選2025/11/05 -
2025年イオン「ブラックフライデー」いつから?買うべき食品・コート・家電までおすすめ情報2025/11/08 -
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18 -
激安スーパー「ラ・ムー」安い・お得・おいしい「おすすめ食品・パン・惣菜」人気商品98選2025/07/02 -
南原清隆さんも驚愕!?ヒルナンデスで話題【ヤオコー】「具の量すっご〜〜〜!バグってる」「2,800万個爆売れ」最強ヒット5選2025/11/07 -
マツコの知らない世界登場でバカ売れに拍車!【ヤオコー】「これ、うんまいわ!」「今まで買わずに後悔」惣菜3選2025/11/06 -
専門店なら価格4倍はするね!!【業務スーパー】行ったらコレ買って!「そのままでも激ウマ」手軽で便利系2選2025/11/07 -
250gも入って105円!?「常に3つはストックしてる!」【業務スーパー】「常温でもOK」「コスパ最強」3選2025/11/06 -
2025年ブラックフライデー開催中!【コストコ】買うべきおすすめ商品!人気食料品から家電まで2025/11/08
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日







